最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:232
総数:1770617
南部中学校は、新しい時代に必要となる資質・能力を高める生徒の育成を目指します。

ひだまり通信439

今日は卒業式の様子です。多くの方々にご支援頂き卒業式を執り行うことができました。157名全員参加で行うことができた卒業式は、本当に幸せな時間でした。生徒のみなさんと、今まで支えて下さった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。さあ、公立高校入試ですね。明日は定時制前期日程があります。最後の確認をして、自信をもって取り組もう。
画像1 画像1

ひだまり通信438

明日は卒業式です。会場準備は整い、あとは主役の君たちを待つのみとなりました。明日の朝は、いつもと同じ8時15分に着席完了できるように登校をお願いします。いつまでも心に残る卒業式になるように、みんなで全力を尽くしましょう。今日は早く寝ること。では、また明日!!
画像1 画像1

犬山市教育委員会からの連絡

犬山市教育委員会からの連絡です。配布文書をご覧ください。

令和元年度犬山市小中学校卒業式
画像1 画像1

卒業証書を渡す会について

 臨時休業初日、生徒の皆さんはどのように過ごしていますか?臨時休業をしている意味をふまえて、どのように1日を過ごしたら良いのか考えながら日々を過ごしましょう。
 卒業生の保護者の皆様に連絡をいたします。明日は「卒業証書を渡す会」です。卒業式の内容を一部省略して行います。卒業生は臨時休業中ではありますが、出校日として扱います。事前にお渡ししてある「卒業式への対応について」のお知らせを確認して参加いただきますようお願いいたします。以下に再度のお願い事項を上げさせていただきます。
1.マスクをご持参いただき、式場内での着用にご協力ください。
2.入り口付近にアルコール消毒液を用意してあります。手指消毒にご協力ください。
3.当日は窓を開け、換気をしながら式を進めます、暖かい服装でお出かけください。
4.発熱などの風邪の症状が見られるときは、出席をお控えください。

ひだまり通信437

今日は、最後の学年集会の様子です。1年生、2年生でお世話になった先生方からのビデオを見た後、3年生の先生方から一言ずつお話しを頂きました。どのお話しもみんなへの感謝が溢れていました。本当にこの出会いに感謝です。さあ、あと1日です。3日間の過ごし方、よく考えて下さいね。受検に向けてラストスパートがんばろう。
画像1 画像1

臨時休業・卒業式について

〇卒業式について
卒業式は3月3日(火)9:00より予定通り実施したします。卒業生・保護者・教職員のみで、短縮した形にて実施いたします。在校生は休校です。

〇休校期間について
3月2日(月)〜4月6日(月)の期間で臨時休業となります。

詳しくは、本日お子様にお渡しした紙面によりご確認ください。下記のリンクからもご参照ください。



臨時休業のお知らせとお願い(市教委)

臨時休業のお知らせと新型コロナウィルス感染症への対応に関するお願い(南部中)

画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 ニュース報道を受けてのお願い

 新型コロナウイルスの感染予防について、ニュースで来週以降は「休校」との報道がされていますが、今後のことについては、まだ詳細は確定しておりません。現在犬山市の校長会が行われており、市教委等の指示を受けて学校は対応することになります。
 新たな情報が入りましたら、配信メールやホームページで、追って発信いたします。よろしくお願いします。

2月27日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん 厚焼きたまご ひき肉と納豆の炒め物 肉じゃが コーヒー牛乳の素 牛乳 です。

肉じゃがは、南中生の好きな給食ベスト5に選ばれた献立をとりいれました!
定番の和食献立が選ばれうれしく思います。今回は、牛肉を使って作りました。味つけは、砂糖としょうゆのみとってもシンプル。じゃが芋に肉のうま味やたっぷりの玉ねぎなどの野菜の甘みがしみこみ、素材のおいしさ伝わるほっとする味ですね。
 発酵食品の納豆を炒めもので食べやすく紹介しました。納豆が苦手という人にも食べやすい献立です。ひき肉とたけのこなどの野菜とを赤みそで甘辛く味付けしています。肉味噌のような感じで、ごはんのおかずによくあいます。
赤味噌も納豆も、栄養満点の大豆からできた発酵食品です。

ひだまり通信436

今日は3年生を送る会を行いました。素晴らしい会で、心温まる場面がたくさんありました。みんなに出会えたことに、あらためて感謝した1日になりました。
画像1 画像1

2月26日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
わかめごはん 鮭のゆず味噌焼き 菜花とたくあんの和え物 手作りぜんざい(餅入り) 牛乳 です。
春の訪れを感じさせてくれる旬の「菜の花」は、β-カロテンやビタミンC、鉄分や葉酸、カリウムなどのミネラルが豊富です。たくあんと和えて食べやすくしました。

 ぜんざいの小豆(あずき)は、乾燥した小豆を朝からコトコトと時間をかけて給食室の釜で炊きました。
小豆は、食物繊維やビタミンB群や、鉄分や亜鉛、カリウム(K)などのミネラルや、体の酸化を防ぐはたらきのあるサポニンやポリフェノールなど、さまざまな栄養素をバランスよく含みます。
 今月は、いろいろな豆を使った料理を紹介しています。

明日は3年生を送る会です

 明日は生徒会の行事である3年生を送る会です。
 14:30から始まりますので、お時間が許せば、保護者の方々にぜひ見に来ていただきたいと思っています。
 もちろん、主役は3年生ですが、1・2年生も来年度は先輩になるんだという気持ちでしっかりと3年生を送りだそうと、意欲満々です。明るくていきいきと活動する生徒達の活躍をぜひ見に来ていただきたいと思います。
 そこで、保護者の方々にお願いがあります。新型コロナウイルス感染症のについてです。本日すでに紙面ではお知らせいたしましたが、生徒達にはマスクの着用を呼びかけています。保護者の皆様にも見学の際はぜひマスクの着用をお願いします。また、発熱等健康に不安がある場合には、来校をご遠慮願いますよう重ねてお願いいたします。

2月25日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「リクエスト給食」
揚げパン3択(シナモンシュガー・ココア・揚げない)・焼きそば 愛知のれんこんつくね
りんごとハムのさっぱりサラダ 牛乳 です。

アンケートで人気のあった献立を今月たくさんとれいれています。
揚げパン、焼きそば、みんな大好きな献立ですね♪
揚げパンをセレクトで作れるのは、学校に給食室がある犬山ならでは献立です。
パンを油で揚げる人、熱々のパンにまぶす人、数える人、それぞれ担当する調理員さんが手際よく作っていきます。
焼きそばは、野菜もたっぷり入っています。焦がさないようにたくさんの野菜と麺を炒める作業はとても重労働です。感謝の気持ちをこめていただきましょう。

 アンケート結果について、のちほど給食委員から連絡します。

ひだまり通信435

今日は奉仕作業の様子です。3連休の真ん中の日曜日にも関わらず、4名の生徒がペンキ塗りに参加してくれました。4月からは皆さんの姿はこの南部中学校にはありませんが、卒業記念で残したものは、ずっと残ります。ありがとう。大切に使っていきますね。
画像1 画像1

ひだまり通信434

21日(金)に行ったダンス発表会の様子です。体育の授業でダンスに取り組んできました。その成果を他の学級の仲間や、学級担任の先生に向けて発表をしました。どのクラスも練習の成果を発揮し、大いに盛り上がりました。ダンスはもちろん、それに加えて、見る態度がとても温かく素晴らしい雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひだまり通信433

学級レクの様子です。20日(木)に学級レクを行いました。学級ごとに種目を決めて取り組みました。受験勉強を少し忘れて、リフレッシュする姿がありました。
画像1 画像1

2月21日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
中華麺  野菜しおラーメン さつまいもとまぐろの揚げ煮 甘酒としょうがの蒸しパン 牛乳 です。

まぐろは、高たんぱくでビタミンや鉄分などの体に必要なミネラルが豊富な魚です。
ビタミンCや食物繊維が豊富なさつまいもと油で揚げてから、甘辛いたれとからめました。

生姜は、漢方薬でも使われますが体を温める効果があります。
甘酒は、酒かすから作るものとお米と米こうじを発酵させたものがあります。お米を発酵させたものです。お米のでんぷんがこうじ菌により分解され糖分となり、甘いどろっとした液体になります。飲む点滴とも呼ばれ、夏バテや疲労回復に効果があることでも知られている発酵食品です。
すりおろした生姜と自然の甘みを生かした甘酒を使って蒸しパンを作り、全校分を切り分けました。寒い時期に体がぽかぽかと温まるビタミン豊富なおやつです。

幸せだより45

本日は、防災学習を行いました。実際に震度7以上の大地震が起きた時に、時間の変化とともに自分の周りの状況がどのように変化していくのか、また、自分がどのような行動をとればいいのかということを考えました。真剣に考え、仲間と意見交流していましたね。お家でも緊急時にどのように行動するかなど話していただけるとありがたいです。
画像1 画像1

2月20日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
麦ごはん さばの銀紙焼き 高野豆腐の卵とじ 切り干し大根の煮物 きんかん 牛乳 です。
さばの銀紙焼きは、みそ味で骨までやわらかく食べられ、人気の給食メニュー。カルシウムたっぷりです。今日の給食の高野豆腐や、切干大根もカルシウムが豊富な食品です。
 尾張北部地方は、伊吹おろしの冷たい寒風にさらし、切干大根づくりがさかんでした。太陽の光を浴びることで、大根の水分が抜けて、カルシウムや鉄分、ビタミンB群などの栄養が高くなり甘みも増します。
日頃がら常備しておくと災害時にも役立つ食品のひとつです。

今年も季節の果物 きんかんを出しました!
元気が出るような明るいビタミンカラーですね。
きんかんは、皮に甘みがあり、皮ごと食べられます。ビタミンCが多く風邪予防、せき、のどの痛みに良いことで知られています。のど飴などでも知られていますね。
送る会、卒業式に向け合唱練習で毎日がんばっている皆さんには、1人1個ずつぜひ食べてほしいです♪
ビタミンも補給して、免疫力を高めましょう!

2月19日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、食育の日の献立「犬山を味わおう♪」
ごはん 厚揚げの鉄火みそがけ キャベツのじゃこ和え 犬山うどん汁 犬山げんこつ牛乳 です。

愛知県や地元犬山の食材をたくさんとりいれた犬山づくしの特別献立です♪
★給食のお米は、いつも犬山産のお米です。
★鉄火味噌は、ごぼうや枝豆をひき肉と一緒に炒めた具だくさんの赤味噌だれです。
田楽風にして食べます。
★和え物は、愛知県で生産量第1位のキャベツとカルシウムたっぷりのじゃことあえました。しらすは、愛知県の篠島が日本一の漁獲量を誇ります。

★汁物に入っているうどんは、犬山で収穫された「きぬあかり」という小麦だけで作られてうどんです。東部中学校の近隣で小麦が作られています。白菜は地元、犬山産です。たっぷりの白菜の甘みがでています。

★犬山の名物「げんこつ飴」を給食で今年も紹介しました。
犬山に3軒のげんこつ屋さんが昔ながらの製法で手作りしています。今回は、厳骨庵さんのげんこつです。固いですが噛むほどに、きなこの素朴な味が口の中に広がります。1人2個ずつです。
1年の郷土学習や、2年の職場体験でもお世話になっていますね。
江戸時代に犬山城主が戦いの陣中食として家来にふるまったそうですよ。
犬山をおいしく味わいましょう♪

ひだまり通信432

今日は、防災学習の様子です。震度7の地震が発生したら、どう行動すべきか?事態をシミュレーションすることで、必要なことが見えてきました。我が家の防災対策は大丈夫ですか?家庭でも話題にして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 卒業式
3/4 定時制前期入試
3/5 公立入試A1
3/6 立会演説会 全校総会 生徒会役員選挙 公立入試A2 定時制前期合格発表
3/9 集い 公立入試B1
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733