南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

10月29日の給食献立

画像1 画像1
今日の給食は、
揚げパン(きなこ) 焼きそば ごぼうサラダ 牛乳 です。
 
給食の焼きそばは、たっぷりの野菜と一緒にめんを炒めて作っています。
揚げパンは、きなこ味。人気の揚げパンは、実はなかなか手間がかかるメニューなんです。パンを油で揚げる人、アツアツの揚げたパンにきなこをまぶす人、各クラスの人数にあわせて数えながらパン箱に詰める人、ワゴンへセットする人、それぞれ担当する調理員さんが手際よく、そしておいしく丁寧に作って下さっています。
 献立には、食物せんいが豊富なごぼうサラダも一緒に組み合わせました。野菜も好き嫌いなく食べてほしいです。

10月28日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
白飯 ちくわの磯辺揚げ チンゲン菜のたくあん和え 呉汁 牛乳 です。
  
 呉汁は、大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」 といいます。秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬です。給食では、豆乳を代わりに使って作っています。

頑張った!女子バレーボール部

画像1 画像1
10月26日、27日と稲沢市立平和中学校で行われた新人戦西尾張大会の結果、県大会出場を決めました。
ここまで来るのに、喜びはもちろん、悔しい思いもたくさんしてきました。その悔しさが次への力となること、勝つためには、コートに立つメンバーだけではなくチーム全員の力が必要なこと、コーチや保護者の方の支えと温かな声援、大きな愛に背中を押してもらっていること、今回の経験を通して、たくさんのことを学びました。
次は県大会。新たな挑戦です。頑張りましょう。

保護者の皆さま、ありがとうございました。

今日の男子バレー部

今日は祖父江中学校で西尾張大会を行いました。尾北の2位として大会に臨みましたが、海部3位の七宝中学校に敗れました。本当に悔しい敗戦です。自分に何が足りないのか、その事に気が付いたと思います。チーム内で新しい競争がスタートします。さあ、レギュラー目指して頑張ろう。
写真は、準々決勝の様子です。次こそは、この位置まで上がってよう
画像1 画像1

3年生 遠足無事終了!

犬山へ戻ってくると、、、、
画像1 画像1

3年生 水族館での様子

館内を入ると、イルカがお出迎えしてくれました!

ヒトデやナマコとふれあえるコーナーもあり、初めて触った人もいたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸せだより35

職場体験全日程が終了しました。「仕事に対する考え方が変わった。」や、「いろんな人に支えられて生活することができていることがわかった。」など、有意義な時間を過ごすことができたということがうかがえる感想を話してくれる生徒がとても多かったです。今回、体験学習をさせていただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。今後の学校生活、人生の中で、今回学ばせていただいたことを活かしていきましょう。
画像1 画像1

3年生、遠足の様子

相変わらずの雨模様です。晴れたら芝生の上で食べる予定でしたが、バスの中でお弁当を頂いています。外は雨ですが、お弁当で元気回復です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、遠足の様子

3年生は遠足に出掛けています。今、愛知健康プラザで講義を受けています。雨が降り続く予報ですので、残念ではありますが、雨天時案である名古屋港水族館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

幸せだより34

本日も、体験に行った全生徒が帰ってきました。昨日と同様、達成感あふれる顔で帰着報告をしてくれました。本日で活動が終了した事業所もありますが、明日が職場体験最終日です。それぞれ、やり残したことがないように精一杯働きましょう。本日で体験が終了した事業所の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

10月24日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
白飯 手作りがんも はりはり漬け なめこ汁 牛乳 です。

1年生と3年生のみの給食です。
がんもどきは、給食室の手作りです。水切りした豆腐に、鶏ひき肉、卵、玉ねぎ、人参、ひじきを混ぜてからひとつひとつ油で揚げて、甘めのたれをかけて食べやすくしました。
外はカリっと中はふんわりしています。

 きのこは秋が旬。いろいろなきのこを紹介しています。
月曜日は、舞茸やえのき茸が入った炊き込みごはん。今日は、「なめこ」が入った味噌汁を紹介しました。
なめこのヌメリ成分は、オクラや長芋などと同じく水溶性の食物せんい「ムチン」です。胃やのどの粘膜を保護し、ウイルスや風邪から守ってくれる働きや、消化を助ける働きがあります。
  秋を味わいましょう。 

幸せだより33

本日は、職場体験2日目です。少し疲れた表情も見られましたが、元気よく挨拶をし、出発していきました。本日からスタートする事業所もあります。受け入れて下さる方々に感謝して一生懸命体験をしてきてくださいね。
画像1 画像1

ひだまり通信414

今日は、遠足に向けて学年集会を行いました。金曜日はあいにくの雨予想ですが、朝からの動きを確認しました。保護者の皆様、当日はお弁当とカッパの準備をお願いします。生徒のみなさん、天候が回復することを願って実力テストに向けて勉強をがんばろう。
画像1 画像1

10月23日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『三重県』郷土料理
肉味噌ひじき丼 磯香あえ 真珠汁(餅入りすまし汁) 牛乳 です。

今月は、愛知県のお隣、三重県を紹介します。三重県は、南北に細長い県です。
伊勢半島から熊野灘にかけて広がる美しいリアス式海岸では豊富な海の幸に恵まれ「美し国(うまし国)」の名でも知られています。
伊勢神宮が祀られていることや2016年にはサミットの開催地として選ばれたことでも知られています。その他、伊勢茶や松阪牛、伊勢エビやカキ、あわびなどの高級食材なども有名です。

伊勢志摩では豊富な海の幸にめぐまれ、古くからひじきの産地で「伊勢ひじき」の名で知られています。ひじきは、カルシウムや鉄分などの海のミネラルが豊富です。給食では、「伊勢ひじき」を
玉ねぎなどと一緒に肉味噌味に炒めました。たっぷりの具をごはんにのせて味わいます。
磯香あえは、刻み海苔とほうれん草を和えました。磯の香りが広がります。

鳥羽は、真珠の養殖が成功したことで有名です。また、伊勢神宮への参拝客でにぎわった伊勢街道では、いろいろな名物餅が生まれ、餅文化が発達しました。
給食では真珠にみたてた餅をすまし汁に入れて『真珠汁』としました。

10月21日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『即位礼 令和お祝い献立』
舞茸の炊き込みご飯(自校炊飯) 令和厚焼きたまご 紅白なます 菊花入りれいわ汁 牛乳 です。
明日22日は、「即位礼正殿の儀」が行われます。給食では新しい「令和」の時代の平和をお祝いした特別献立としました♪
  
旬の舞茸やえのき茸を給食室で炊きこみご飯にしました。舞茸の名前は、ちょうちょが舞っている姿、みつけた人が舞うほどに喜んだところから名前がついたそうです。舞茸のうま味がでています。

 厚焼きたまごは、令和の焼印入りです。愛知県産のたまごを使用しています。
 
紅白のなますは、大根と人参です。おせち料理などお祝いに欠かせない料理です。

「れいわ汁」は、れ、い、わの食材が入ったすまし汁です。探してみてください。皇室の紋章の菊の花でお祝いしました。
里芋は、古来より日本で食べられてきた芋です。
 秋の収穫への感謝、そして令和の時代の平和を願いおいしく味わいましょう。

西尾張駅伝

小雨の中、選手達は十分に自分の力をだしきりました。よくがんばりました。男子はこの後、県駅伝に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張駅伝

最後はギリギリの勝負になりました。見ている方も力がはいりました。そして、みごと10位でゴールです。女子は15位でした。みんな、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張駅伝

女子は、15位くらいでゴールしました。現在男子が走っています。5走目です。頑張っていますよ。只今10位前後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張駅伝

女子は、10時にスタートしました。小雨がふってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張駅伝

今日は西尾張駅伝です。朝7時に学校を出発しました。一宮総合運動場で行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 犬山市民展(〜11/4)
10/31 3年進路説明会2
11/2 第3回委員総会
11/3 文化の日
11/4 振替休日
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733