Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

3年生 詩のボクシング

1限に詩のボクシング決勝を行いました。


とてもおもしろくて、思わず聞き入ってしまうような詩を発表する生徒たち。

よくそんな詩が思いつくなと感心してしまいました!!


カルチャーフォーラム本番も楽しみです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 写生大会

三光稲荷神社の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 写生大会

城下町付近での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自分で作る弁当の日

木曽川沿いで食べました♫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生 公民の授業

課題 
どうすれば選挙の投票率が上がるのか?

学習したことを基に、投票率アップの方法を考えました。3年生が考えた方法は、ネット投票、投票すると粗品をもらえる、職場投票など、さまざまなアイデアが出ました。授業を通して、政治参加への意識が高まりました。さすが3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 期末テスト2日目

今日のテストは、社会、技術家庭、美術です。

明日が最終日です。最後まで諦めずにがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 前期期末テスト

今日のテストは、音楽、国語、数学です。

さすが3年生。
真剣モードで、テストに臨む雰囲気ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 応援練習

応援練習が開始しました!

さすが3年生。
1・2年生のときよりも、出だしからしっかりと計画を立てて練習しているところが多いようです。

当日がたのしみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 実力テスト

今日は、5時間実力テストです。

夏休みの勉強の結果が発揮されるといいですね☆

頑張れ、受験生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業生を囲む会

夏休みもあと1週間を切りました。
今日は、犬山中学校の卒業生に来てもらい、在学している高校のお話を聞きました。

高校の雰囲気や、校則、一日の日程、授業、部活など
各高校によってだいぶ違うようです。
なまのお話を聞ける貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の終わりに 感謝の言葉 3学年主任

画像1 画像1
 暦の上では夏はもう終わりです。ですが、学校という場所は、この夏休みが終わるとその「終わり」をひしひしと感じます。
 写真は、今から2ヶ月前の部活動激励会の折に撮影した各部活動の集合写真です。3年生の部活動は、ほぼどれも大会が終わりました。現在は、2年生を中心とした新たなチームが出来上がり、校舎には昨年と同じようにまた元気なかけ声が響いています。そんな日常から、現3年生のこれまでを振り返り、3年生という集団に携わってくださったすべての方々にお礼を述べたいと思います。
 「部活動」は、同じ興味関心を持ち合わせた仲間同士が集い、志を共にして同じ方向を向きながらも、楽しみも苦しみも両方味わいながら「切磋琢磨」する集団づくりの活動です。そんな部活動を通じてのこの夏の3年生の活躍は、管内大会での結果報告や、アップしていただくホームページの内容からたくさん知ることができ、本当に嬉しかったです。
 夏の大会を目指してこれまで取り組んできた3年生にとっては、少しでも多くの時間を仲間と共に活動するということが目標であったことは、どの部活動にとっても同じであったことでしょう。しかし、この2年と3ヶ月の間、楽しさと同時に苦しみもがいてきた「青春の1ページ」を共に描いてきたその「事実」は、誰にとっても平等に存在し、それも大切な宝であることに変わりはありません。この日々を締めくくるにあたって、これまでの自分を誇ることも大切ですが、それ以上に、「仲間」を誇れる集団であって欲しいと願います。「集団そのものを誇れる自分の心に気づくことは、自分を成長させてくれることにつながる」からです。互いを尊重できる集団、それが理想の集団の形であり、私たちが目指している姿です。
 この夏の大会を終えて、私自身が一番嬉しかったことは、「3年生」という集団が、どの場所においても「愛されている」ことを実感できたことです。顧問の先生をはじめ、保護者の皆様、サポートしてくれる下級生の皆さん。その誰もが、3年生という集団のよさを理解していただき、最後の最後まで惜しみないエールをいただいたことに深く感謝しています。この場を借りて全ての方にお礼を申し上げます。
 さあ、3年生の皆さん!部活動から教えていただいた全てを、学校生活に全力で生かしていきましょう。残された犬中での日々の中で、いつ何時も私たち犬中生が何よりも大切にする「爽やかに明るく、真面目で粘り強く、創造する喜びを伝えられるように」部活動から教えてもらったことをプライドにして、犬中をさらに盛り上げていきましょう!

重要 卒業生を囲む会の日程について 3年生

残暑の候 3年生の皆さんも高校の体験入学や受験勉強にと、充実した夏休みをおくっていることとおもいます。

 夏季休業前に学年通信でご案内したとおり、本年度の「卒業生を囲む会」を以下の日程で行います。再度ご確認のうえ、お間違えのないようお願いいたします。

・日程 8月27日(火)
8:30〜 8:50 ST日程確認
9:00〜 9:50 分科会(前半)
9:50〜10:00 休憩・移動
10:00〜10:50 分科会(後半)
11:00〜11:15 ST
11:30       下校完了

 現役の高校生(本校卒業生)から貴重な体験談をお聞きできる機会です。今後の進路選択に向けての参考にしましょう!

3年生 理科学習会

画像1 画像1
今日から3年生で学習会がスタート。
今日は理科です。
課題に取り組んだり、塾のワークを進めたり、用意された入試問題に挑戦したり、頑張ってます!

クラス旗制作 3年生

東海地方も梅雨が明けましたね!3年生も各大会でそれぞれが頑張る姿を見せてくれています。
現在 3年生は各クラスの有志が集まり、学級旗の制作を行なっています。完成した作品は、体育大会にて使われるのを始め、これから学校生活のさまざまな場面で、お互いを応援しあえる学級のビジョンとなっていくものです。今日この後完成の予定です!各クラスそれぞれの個性を生かした作品になる予感がします。今から楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県大会 柔道

2回戦は、果敢に攻めましたが残念ながら惜敗です。
しかし、愛知県のトップレベルの選手たちと戦うその姿は、逞しくそして凛々しかったです。
精力善用 自他共栄
何事をするにも、その目的を達するために精神の力と身体の力とを最も有効に働かせ、社会を成し、団体生活を営んでいる以上、その団体・社会を組織している各成員が、その他の成員と相互に融和協調して、共に生き栄えることほど大切なるはあるまい。
という嘉納治五郎の教えのもとに、柔道の本質があるのだということも教えていただきました。
愛知県武道館の試合会場では、勝負という価値以上に、潔さや相手への敬意などが見てとるように分かりました。
小川くん本当にお疲れさまでした!
画像1 画像1

県大会柔道

小川君 払い腰で1回戦突破!

愛知県中学校 総合体育大会 柔道競技 於:愛知県武道館

いよいよ県大会です!第4試合場 17番目の試合です。
小川君も気合い十分、会場は熱気に包まれています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾北支所 柔道 於:岩倉市立岩倉中学校

2回戦は、延長に突入しました。 接戦の末惜しくも負けてしまいましたが、3位決定戦で見事勝利!
西尾張大会出場を決めました。次は24日(水)いちい信金アリーナを会場に行われます!
皆さん応援よろしくお願いします。そして頑張れ!小川君!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾北支所 柔道 1回戦

大内刈りからの押さえ込み一本!
小川君 まずは1回戦勝利!
画像1 画像1
画像2 画像2

尾北支所中学校柔道総合体育大会 於:岩倉市立岩倉中学校

いよいよ始まりました!
まずは開会式。小川君も闘志がみなぎっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 カルチャーフォーラム
11/11 代休日
11/12 弁当の日 モンキーワーク(2年)
11/14 テスト週間開始 進路学習会(2年)
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp