Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

体育の授業はダンス

画像1 画像1
 2年生女子の単元は、
 ダンスです。
 小グループに分かれて、
 創作ダンスに熱中しています。

 小寒い日ですが、
 たくさん動いているので温かそうです。
 なにより、素敵な笑顔に満ちあふれています。

学年末テスト始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 いざ、学年末テスト、1年の総まとめ。
 今、3時間目が終了しました。

ベイマックスはここにも

画像1 画像1
2年生が学年練習をしています。
「story」
1人じゃないから
君が私を守るから
強くなれる
もう何も恐くないヨ…
時がなだめてく
痛みと共に流れてく
目の光が
優しく照らしてくれる

卒業生を送る会近し!
是非ご参観ください。

挨拶運動最終日

 生徒自治会主催の、
 挨拶運動ボランティアが最終日を迎えました。
 
 西小学校校門でも、
 元気な挨拶が交わされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

女子はソフトボール

画像1 画像1
 2年生の女子はソフトボールの種目に入りました。
 男子と違って、ベースボール型のスポーツは・・・・という人もいるようですが、
 基礎から学び。自信をつけているようです。

 バットを持って、バント練習に入りました。
 ・・・・・・・、楽しそうです。
 できる喜び=本当の楽しさ を目指します。

アルティメット

画像1 画像1
2年生の体育の授業です。
メチャクチャ寒いです。
指が凍りそうです。
でも、2年生は元気です。
半袖短パンの子もいます。

今日の授業は、アルティメットです。
アルティメット (ultimate) は、
バスケットボールとアメリカンフットボールを合わせた様な競技で、
フライングディスク(いわゆるフリスビー)を用いる。
敵、味方に分かれて一枚のディスクを投げ、
パスをつないでエンドゾーンを目指す。
エンドゾーン内でディスクをキャッチすれば得点が記録される。
1960年代にアメリカ合衆国の
ニュージャージー州メイプルウッド市コロンビア高校の生徒
ジョエル・シルバーによって考案されたニュースポーツで、
世界選手権や、クラブチームトーナメントも行われている。
ワールドゲームズの公式種目。
               なんですよ。


要請訪問(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組の家庭科の授業が行われました。
 多くの参観者に子供たちはビックリしていました。
 校内職員と校外研修者を合わせて、
 30人です。
 調理室が狭かったです。

 緊張しているとはいえ、
 2回目の焼き加減はとっても上手でした。
 

上級の話を聞く会(2年生)

画像1 画像1
 今日は、
 <公立高等学校代表>
  ○犬山高等学校 教頭先生
 <私立高等学校代表>
  ○大成高等学校 校長先生 渉外担当者
 <専修学校代表>
  ○名古屋情報専門学校 校長先生
 
 以上4名の方に御来校いただき、
 それぞれの学校の特徴を20分ずつ聞きました。
 
 3年生が受験を数日後に控える中、
 2年生も進路選択が始まっています。
 
 事前学習会の様子も織り交ぜて紹介します。

薄焼き卵 2−2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ビデオを使っての学習です。
 上手に焼くためのポイントは、
 「●●」です。
 みんな映像から見抜いていたみたいです。
 確かに「心意気」の大切ですね。

 さすがに、2回目はどの子も上々のできばえでした。

給食<白衣の天使>

画像1 画像1
2の5の給食当番が
今日はチョット遅れてしまいました。
だけど、
必死にそれを挽回しようとしていました。
ご苦労様です。
みんなで楽しい給食の時間を過ごしています。

 今日の給食はポテトチップの臭いがしたそうです。

チャレンジ 薄焼き卵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が薄焼き卵に挑戦中です。
 やっぱり、家で少しでもやっている人と
 そうでない人とでは随分差がありました。

 それでも、1回目より2回目はとても上手でした。
 2回目の成功作品は、
 世界に発信です。
  
 これを機会に、
 (料理が)できる中学生を目指してみるのはどうですか。
 楽しいですよ。

 <焼き方の手順>
 右上から左へ → 左側を下へ → 中央<できあがり>

百人一首 結果

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスから1人ずつのグループを結成し、
札を取り合い、
クランごとの平均値で順位を付けました。

団体戦の結果です。
優 勝 3組
準優勝 5組
おめでとう。
レベルの高い戦いが繰り広げられました。

個人戦の結果です。
1位 3組 Hくん(バスケ部) 36枚
2位 4組 Iくん(バレー部) 35枚
3位 3組 Oくん(バレー部) 33枚
4位 5組 Hくん(バスケ部) 32枚
5位 5組 Iさん(家庭科部) 30枚
6位 3組 Uくん(サッカー部) 29枚
6位 3組 Kさん(テニス部) 29枚

 ※部活動で練習に取り組んだわけではありません。

2年朝学

画像1 画像1
 今年度、2年生は朝学を読書タイムとしています。
 朝読書の成果はあちこちで発表されていますが、
 本校でも一定の成果を出していると思っています。

 本に親しむ機会が格段に増えている。
 放課にもお好みの本を取り出して読んでいる姿をよく見かけます。
 何より、落ち着いた雰囲気で一日がスタートできます。

 これからもっともっと本を読む楽しさを味わって欲しいものです。
 御自宅での様子も教えてください。

これやこの・・・・・

 2年生が百人一首大会を実施しました。
 ルールに則り、
 マナーよく競技を行っていました。

 読み手は先生方が交代で担当していました。
 職員室では、読み手の技量について話題になっていました。
 市販のテープにはない味がありました。
画像1 画像1

縦割り合唱

 カルチャーフォーラムで引き継がれたバトンが活躍しています。
 ここ数日続けてきた縦割り合唱の練習、
 今日が最終日です。
 一番素敵な歌声が聞こえることでしょう。

  ※写真は16日の様子です。
画像1 画像1

授業改善交流週間

画像1 画像1
 授業改善交流週間が終了しました。
 先生と共に授業を創り上げる。
 より高みを目指して、よりよい授業環境創りを・・・・。

 書記会が中心となって活動を進めてくれました。
 授業ごとに、教科担任先生から即時評価です。
 
 

収穫大作戦

画像1 画像1
 土嚢を使っての大根栽培が最終段階です。
 今週、全員が収穫し、大根ゲージで大きさを競いました。
 全員に収穫の記念写真が配付されました。。
 立派な大根ばかりでした。
 早速、食卓にのぼっているのかな?

あかちゃんがやって来た

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の家庭科の授業です。

 地元の赤ちゃんとお母さんに来ていただいて、
 子育ての苦労、喜びを直接聞きました。
 
 中には、今まで赤ちゃんを触ったことがないという生徒もいました。
 赤ちゃんの仕草を見つめる中学生もかわいかったです。 

牛乳パックホットケーキ

画像1 画像1
犬山中学校の理科部では、
 できるだけ多くの実験を経験させたいと、
 実験準備に余念がありません。
 
 今日は、牛乳パックホットケーキの実験です。
 いや、「電流とその利用」の単元でした。
 家庭科ではありません。
 
 電極をつなぐと、みるみるうちに・・・・。
 驚きです。
 この先は実験で確かめてください。

赤ちゃんボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業、「幼児の生活と家庭」の紹介です。
 近隣の赤ちゃんを講師に招いての勉強会です。
 
 人の世話になって育ったことを振り返り、
 感謝の気持ちや命の重さについて考えることになりました。
 子育て支援センターのお力を活用しての事業です。

 子供たちに、子供たちが目尻を下げさせられていました。
 「かわいい」が飛び交いました。

 赤ちゃんありがとう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

学びの学校づくり

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp