最新更新日:2024/03/28
本日:count up22
昨日:549
総数:2728099
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

手作りさつま揚げ

今日の給食は、
 ご飯 牛乳 豚肉と大根の煮物
 手作りさつま揚げ ゆかり和え です。

 手作りさつま揚げは、魚のすり身を使い、ごぼう・玉ねぎ・ねぎ・干しえび・青のり・豆腐を混ぜて作りました。
 写真のボールに入っている具は、約65個分の量です。
 その具を、上手にフライ返しの上に1人分取り、油に入れて揚げます。
 見ていても、プロの技です。

 生徒は、見た目はから揚げのように見えますが、喜んで食べてくれました。
 「おいしくいただきました」「大きくても食べられました」等の嬉しい声を聞きました。
 全体的に、豚肉と大根の煮物もよく食べてくれました。
画像1 画像1

百華繚乱〜日々挑戦〜(男子ソフトテニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
『 すべては自分の準備力! 』

 大会一週間前になりました。
 ・家でのトレーニングの内容
 ・休息のタイミング
 ・食事のコントロール
 ・知識の再確認
 ・学校でしかできない調整
 ・道具チェック
 ・当日、起床から試合開始9:20までの計画
 など
      ・・・。

自分なりの正解の取り組みを1週間続け、当日を迎えましょう。
この経験の繰り返しが、大事なときに向けての自己分析の情報になるのです。

『 すべては自分の準備力! 』で過ごしきったら、完璧なメンタルの完成です。
「 本番、【緊張】を楽しめるメンタル 」ってのは、これです。
いつも通りのテニスをすることに集中できるわけです。
不安要素を吹っ飛ばす訓練です。やってみましょう。

百華繚乱〜試行錯誤〜(男子ソフトテニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
より良いものを知っているから未来が楽しみである。
より良いプレーを目指したい好奇心がワクワクを生む。

ヒントは、いつも近くにあります。
「 自分の今 」です^−^q

『 試行錯誤 』でもっと伸びる!

犬山を味わおうの給食

今日の給食は
 ご飯 牛乳 太刀魚の紅葉焼き ごぼうきんぴら
 犬山ほうじ茶すいとん汁 犬山きびだんご です。

今日の給食は犬山を味わおうをテーマにした内容です。

本当は、ごぼうも栗栖地区の生産者さんの物を使う予定でしたが、天候不順のため量がそろわないとのことで断念しました。

★犬山ほうじ茶すいとん汁
 日比野製茶様のほうじ茶を混ぜ、すいとんとして出しています。
 すいとんの材料は白玉粉と小麦粉を半々にして、牛乳で捏ねています。
 給食室での手作りだからこそできるすいとんです。

★きびだんご
 犬山では有名な「きびだんご」です。厳骨庵様の物を使わせていただきました。

★太刀魚の紅葉焼き
 紅葉で有名な寂光院の紅葉をイメージして作りました。
 人参ペーストとマヨネーズの混ぜた物を太刀魚に載せて、オーブンで焼きました。
画像1 画像1

2年生校外学習9

画像1 画像1
校外学習、楽しかったですね!

2年生校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊木山フォレストでのBBQの様子です。
みんな美味しそうに食べてます。

2年生校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊木山フォレストでのBBQの様子です。
炭への火付けからしっかり頑張り、野菜もお肉もドリンクも、しっかりいただきました!

2年生校外学習6

画像1 画像1
岐阜県現代陶芸美術館でのウォークラリーの様子です。

2年生校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岐阜県現代陶芸美術館でのマグカップ絵付体験の様子です。
真剣にオリジナルマグカップを作っていました!

2年生校外学習4

伊木山フォレストにて、バーベキューをしています。各班協力して、活動しています。予定の食材に加えて枝豆も伊木山フォレストから、ご厚意で頂いています。
楽しい食事となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習3

1組から3組は、絵付け体験終了後、ウォークラリーをしています。美術館の広さと作品の素晴らしさを感じながら、観覧しています。

この後は、伊木山フォレストに移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習2

4組から6組が絵付け体験をしています。中にはクラフトパンチを持ってきて、素敵なデザインを作っています。作品の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習1

岐阜県美濃加茂市の現代陶芸美術館に来ています。マグカップの絵付け体験と美術館のウォークラリーを行っています。
絵付け体験、ウォークラリーともに、仲間と協力しながら、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習の様子

画像1 画像1
今日は校外学習です。
木曽総合学習はなくなってしまいましたが、それ以上の何かを、意味を掴める。そんな校外学習にしたいですね!
バスに乗りこんで、みんなワクワクです!

教育実習生の授業

2年2組で社会の授業を行いました。
京都の世界遺産を始めとする歴史的な景観を壊さずにに、店舗の看板がつくられている理由を、様々な資料から考えをもち、仲間と交流して、よりよい意見につなげていく活動に取り組みました。
歴史的な背景、外国人観光客への対応、観光地としての発展など、いろいろな視点をもって交流できました。

今週末までが、実習期間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

静岡県の郷土料理(無償メロン)

今日の給食は、
 ご飯 牛乳 かつおの煮付け 小松菜のしらすわさび和え
 おけんちゃん(静岡の煮物) 静岡クラウンメロン です。

今日は、静岡県の郷土料理です。

★かつおの煮付け
 焼津港は、かつおの水揚げ量が日本一。
 かつおを使った料理です。
★おけんちゃん
 富士市の郷土料理。
★小松菜のしらすわさび和え
 静岡県はわさびの栽培が盛んです。
★静岡クラウンメロン
 メロンの生産量が日本一。
 マスクメロンの中でも最高級ブランドの「クラウンメロン」です。

犬山中学校では、メロンを合計48玉使いました。
このメロンは、国の実施する「国産農林水産物の販売促進緊急対策事業」の一環で、給食に無償提供された物です。
給食室では、1玉1玉、きれいに洗い、1/16にカットしました。
生徒は、高級メロンに喜んでいました。
普段の給食でも、使うことができないメロンを味わうことができました。

画像1 画像1

【野球部】全日本春季ブロック大会決勝戦

 本日、10月18日に全日本春季少年軟式野球大会のブロック大会決勝戦がありました。大口中学校に3-0で勝利し、11月3日から始まる県大会への出場が決まりました。
 今まで練習してきたことがしっかりと出せたナイスゲームでした。試合ごとに成長していく様子に感心します。県大会でも、さらに成長したプレーを期待しています。いい準備をして、勝ち上がっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ〜関数の勉強〜(学び)

画像1 画像1
画像2 画像2
□に何が入るか。
1年生の授業で、いろんな問題を作ったそうです!
とても面白い問題を紹介させていただきます。

ちなみに僕は解けませんでした。。。
作成者のセンスが素晴らしかった!!


※注意※
上の問題と下の問題は別の問題です。

輝きの1ページ〜おはよう清掃〜(生活)

画像1 画像1
画像2 画像2
落ち葉が増え、連日の夏日がそろそろ終わりを感じさせます。

今日も朝から学校をキレイにしてくれてありがとう^ - ^

アメリカの料理

今日の給食は、
 サンドイッチバンズパン 牛乳 スラッピー・ジョーサンドの具
 フライドポテト ABCスープ スライスチーズです。

今日は東京五輪応援献立で「アメリカの料理」です。
バンズパンにひき肉を炒めた物とチーズをはさんで食べます。
「スラッピー」は、英語で「汚れる・だらしない」という意味があります。食べるとき、具がこぼれてしまうことから、この料理の名前がつきました。
アメリカでよく食べられる、フライドポテトも添えました。
ABCスープは、アルファベットパスタの入ったコンソメスープです。

2年6組の生徒は、このスラッピー・ジョーサンドを「おいしい」と言って、嬉しそうに食べていました。
ミートソース味は人気です。
また、フライドポテトも大人気でした。

アメリカの料理は、日本でも食べる機会が多いため、生徒にもなじみがあり、安心して食べられるようです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 犬山市民展(〜11/3)
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp