Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

男子ソフトテニス部 LUCENT CUP 観戦

今日は練習…ではなく、日本ガイシホールにて社会人対学生の大会であるルーセントカップの観戦をして、勉強してきました。
レベルが段違いに高く、白熱する試合を観て、気持ちがたかぶり、「テニスしたい!今すぐしたい!」と言うメンバーも。
コートで戦った選手がサインを書いてくださるというサービスもありました!有名な選手からもらったサインに部員みんな興奮していました。


本日も朝早くからお弁当に送迎にありがとうございました。また今後ともよろしくお願い致します。


さあ、部員のみんな!観戦して学んだことを活かし、いつか今日のような大舞台に立てるように練習しよう!
頑張れ犬中!

※今日の写真は社会人対学生の試合を中心に撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業文集作成

卒業文集の清書しました。
綺麗に書くために丁寧に丁寧に。
みんな集中して取り組めていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米の準備をお願いします【15日ポリ袋で炊くごはん】

23年前のこの時期に起こった阪神淡路大震災では、大きな被害が出ました。
東日本大震災や熊本地震も同様です。
ひとたび災害が起こると、避難所生活を余儀なくされることがあります。

そこで、15日(月)の給食では、『災害時の食事体験献立』を実施します。
体験を通して、災害が起こった際の避難についてや、日々の備えについて
考える機会にしたいと思います。

当日の献立は、
ポリ袋で炊くごはん
災害緊急時用備蓄カレー(そのままで食べられるレトルトカレー)
切り干し大根とみかんのサラダ(水も火もなく作ることができる副菜)
バナナ  です。


ポリ袋で炊くごはんについては、本日お子様が持ち帰る炊飯用ポリ袋に、
15日朝に家庭で米を入れていただくようご協力お願いいたします。

詳しくは、本日お配りした食育だより増刊号をご覧いただきますようお
願いいたします。


画像1 画像1

1年生 百人一首大会

6限の研タの時間を使って百人一首大会を行いました。

他クラスの5,6人でグループを組んで、個人とクラス対抗で枚数を競います。

とっても生き生きと楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 木曽ガイダンス

来年度の木曽総合学習についてガイダンスが行われました。

研タでは、郷土学習が終わり木曽総合学習に向けての学習が始まります。

まだまだ遠い話に感じますが、あと4ヶ月後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

2018年最初の生徒集会がありました。

表彰伝達では、女子テニス部と吹奏楽部の表彰がありました。

委員会発表では、保健委員会の発表がありました。
加湿器の管理や健康目標の呼びかけなど、いつもみんなのために頑張ってくれています!
手洗い実験の結果発表では、洗いきれていないところがあると分かりましたね!
風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどが流行っており、なおいっそう手洗いが大切になっています。丁寧な手洗いを心がけていきましょう!
新年に入ってさっそく、ピアサポートキャンペーンや窓開け活動などを行ってくれます!
保健委員だけでなく、学校のみんなで健康に気を付けて生活していきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【犬山市民戦】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は犬山市民戦がエナジーサポートでありました。
年明け最初の大会ですが、この大会での目標は『チームの底上げ』。
上級生がいた時からスタメンに出ていた三人を外したメンバーでチームを構成し、勝つことではなく、経験を積むことに焦点を当てて臨みました。
バスケットは5人しかコートに立てませんが、6人目、7人目とベンチプレイヤーはとても大きな存在になります。夏の大会に向け、ベンチプレイヤーが経験を積み、スタメンのメンバーを脅かす存在になれば、チーム内での競争がより活発になり、互いに切磋琢磨をし、チーム力は確実に向上すると思います。
そういう意味合いのもと、4チームでリーグ戦を行った結果、2勝0敗1分で得失点差で上回り優勝することができました。
今日の勝ちは、今までコートに立つ時間が短い選手で勝ち取った勝利になります。なによりも全員出場したことがとても大きなものになりました。
この自信をこれからの練習にも生かしていってほしいと思います。
いつも試合に出ている三人は試合に出れず悔しそうでしたが、ベンチにいる選手の気持ちを知れたことで、コートに立つ選手はいろんな人の気持ちを背負ってコートに立たせてもらっていることを再確認できたと思います。
これからも試合に出る選手、ベンチメンバー、ベンチ外のメンバー、全員で戦っていきます。
応援よろしくお願いします。
1,2,3,team!!!

サッカー部始動

画像1 画像1
犬中サッカー部の2018年の活動がスタート。
サッカープレイヤーとして、1人の人間として、この1年で大きく飛躍しようじゃないか!
今年もよろしくお願いします。

吹奏楽部 2018年書き初め

昨日、2018年初の部活動で、一年の豊富を書き初めにしました。


1年の目標を決めることはだれでもできますが、達成することはなかなかできません。

小さな目標を計画的にコツコツと達成して、自分を成長させるのも手かもしれませんね。


1ヶ月後には、中日アンサンブルコンテストに出場します。

どのような目標を立てて、大会に挑むか各々考えられると良いですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【初練習】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。
今日から男子バスケットボール部は練習を開始しました。

新年の挨拶、課題のチェック、スクリメージを終え、練習後は針綱神社へ初詣に出かけ、新年の無事と平和を祈願してきました。
今年の夏は大きな挑戦も待っています。
そこに向けてチーム一丸となって、精進していきます。

昨年末にあった漫才No. 1を決めるM1グランプリで優勝したとろサーモン。
M1グランプリの参加資格はコンビ結成10年。その最後の年に初めて決勝に進出し、優勝したのがとろサーモンです。
私も大好きな漫才師ですが、優勝した後に以下のコメントを残しています。
「楽をした分はしわ寄せで、苦労した分は幸せで返ってくる」
とろサーモンが発したからこそ、胸に突き刺さるものがあります。

部員には、目先にある勝ちではなく、もっとその奥にある価値ある勝ちを手にしてもらいたいと思います。
そこには楽な道はないかもしれないが、君たちならできる。
今年もよろしくお願い致します。

男子ソフトテニス部 活動開始!(その2)

・急な坂を石を落とさないで登る
・朝日に向かって力一杯の大きな声で願い事をする!
・“がんばれ前畑!”の前畑秀子さんの石碑

の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 活動開始!

あけましておめでとうございます。
今日から犬山中学校男子ソフトテニス部は活動を開始しました!

今日は練習ではなく、尾張富士に登りました。
尾張富士の山頂のお社には願い事が書かれた石がたくさん積まれています。部員たちは登頂後、石に書いた熱い思いを、朝日に向かって力一杯叫び、お社の側に石を積んできました。

ところで、頂上へ登る急な坂道にはいろいろな人から奉納されたたくさんの石碑がありました。その中に、昭和11年(1936)のベルリンオリンピック水泳女子200メートル平泳ぎで金メダルを獲得した前畑秀子さんの石碑もありました。そこにはこう書かれていました。

一に努力 二に努力 三また努力

と。きっと前畑さんは願い事をするだけではなく、願い事をしたならば努力に努力を重ねろと言っているのかもしれません。
努力する者のみが掴める輝く勝利。部員のみんな、今年も頑張ろう!

……このようにして活動が始まりました。今年は昨年以上に頑張っていきます。応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部

新年、明けましておめでとうございます。

今日は成田山まで走り初めを行い、1年間の健康を祈願してきました。
今年も元気一杯活動していきます。

本年も、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
本年も、お子様の健やかな成長のために、本校職員一同、全力で教育活動に取り組んでまいります。

重要 年末年始の業務日程について

画像1 画像1
犬山中学校の年末・年始の業務・休業日は上記のようになります。
業務日も8:20〜16:50となります。
(この時期に限らず、通年、この時間が本校職員の正規の業務時間となります)
休業日やこの時間帯以外のお電話等には対応できない場合がありますので、予めご了承ください。
ご理解ご協力のほどお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えください。

男子バスケットボール部【2017年練習納め】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は年内最後の部活でした。
午前は江南高校と練習試合を行いました。
中学生にはない、スピード、パワー、緻密さがあり、苦しいゲーム展開でしたが、自分たちの持ち味を存分に発揮してくれました。
戦わずして負けるような場面が少なく、生徒一人一人の成長を感じることができたいい練習ゲームになりました。
午後は学校に戻り、一年間お世話になった体育館、体育館周りの清掃を行いました。清掃中、たくさんの先生方に県大会お疲れ様、県大会おめでとうと声をかけていただき、自分たちが達成したことがいかに大きなことか改めて気づかされました。
しかし、もう夏へのカウントダウンは始まっています。
県ベスト8に甘んじることなく、夏の中総体では『東海大会出場』を成し遂げるために、また2018年頑張って行きます。
4月から君たちと全力疾走で駆け抜けた、9ヶ月でしたが本当に充実してました。ありがとう。
また2018年、自分たちらしく全力で駆け抜けよう。最高のスタートダッシュを切りましょう。

保護者の方々、学校関係者の方々、4月からたくさん支えてくださり、ありがとうございました。
2018年はチャレンジの一年になります。
応援のほどよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
1,2,3,team!!!!

犬中風物詩&資源回収庫リセット!

画像1 画像1
画像2 画像2
えっ今日も積雪???
いえいえ違います。これは犬中の年末恒例になっているグランドへの「にがり」まきです。
よく凍結する道路の傍らに置いてある「塩化カルシウム」です。
グランドに霜がおりたり、凍結したりしないように結構な量をまきます。
もう一つの効果があります。塩化カルシウムには保湿効果があります。グランドの土は放っておくと粒子の細かい砂状になります。サラサラパサパサした土は、少しの風でも簡単に吹き飛ばされます。学校近隣の住宅や道路にも飛散し、迷惑をかけてしまします。
これを防ぐために塩化カルシウムをまいて、土に湿度を与えメンテナンスをしています。雑草の生育防止の意味もあります。
また、資源回収庫のリセット作業(集荷)も多くの生徒や先生に手伝ってもらい完了です。これで気持ちよく新年が迎えられます。手伝っていただいた校長先生はじめ先生方、生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

資源回収庫清掃

本日10時から資源回収庫の掃除をしています。

男子テニス部や他の部活から何名か手伝いにきてくれています。
先生方も寒い中、一生懸命作業してくださってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部

大口中学校で1年生大会が行われました。
どの学校も新しい世代が実力を伸ばしてきており、同世代のプレーを見る良い機会となりました。
朝から雪が降り続くなか、部員たちは普段の練習の成果を少しでも発揮できるよう、精一杯プレーしていました。
1ペアは決勝トーナメントでベスト4に入賞することができ、試合で勝つ嬉しさを実感することができたと思います。
応援ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【県ベスト8】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会2日目が終了しました。
結果からお伝えすると、ベスト4をかけた準々決勝で西三河2位の葵中と戦い、、、
前半27-31で食らいついたものの、最終スコア57-74で敗れました。
正直、生徒たちは本当によく頑張りました。
試合をするたびに新しい課題と向き合い、それを克服して行く姿が嬉しかったです。
そしてなによりも県大会という舞台で三試合戦ったこと、ベスト8という成績を残せたことがなによりも大きな収穫だと思います。
私自身、夏の中総体では県ベスト4とは言わず、『東海大会出場』を目標に掲げ、また生徒とともに成長して行きたいと思っております。

25,26日とクリスマスの時期に大好きなバスケットボール部の生徒とともに過ごせたことに感謝です。
また平日にも関わらず、たくさんの応援ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。

チームは28日午前江南高校と練習試合、午後大掃除をし年内の活動が終わりになります。
2017年をいい締めくくりで終わりましょう。
お疲れ様!!
1,2,3,team!!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 3年生学年末テスト
1/19 3年生学年末テスト
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp