Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

犬山ドッグをパクり

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 犬山ドッグ
(パン、フランクフルト、茹でキャベツ、チリソース)
 いんげんとコーンの炒め物
 野菜たっぷりコンソメスープ
 牛乳

今日は犬山ドッグの給食です。
いつものホットドッグを、ケチャップに変えて玉ねぎやピーマンがたっぷり入った自家製チリソースをかけて食べました。

夏休みに募集した、「給食の犬山ドッグを考えよう!」に、たくさんの生徒が応募してくれました。
家で実際に試作して考えてくれた生徒も多いくいて、たくさんのアイデアが集まりました。考えてくれたみなさん、ありがとう♪

力作揃いでたくさん悩んだ校内選考の結果、1年生と2年生のアイデア2点を犬中の代表にさせてもらいました。
今後、各小中学校から集まったアイデアを集めてさらに選考し、「わんまるくん大賞」に選ばれたものは、1月の全小中学校の給食に登場します!

犬中生の考えた犬山ドッグがわん丸くん大賞に選ばれると嬉しいですね♪



職業体験学習に向けて

今週は、先週の事前学習発表会で話し合ったことを踏まえて質問状の作成をしました。

事前学習で調べて疑問に思ったことなど、当日聞きたいことを班ごとでまとめました。


班のみんなで話し合って考えたことを、積極的に当日質問できるといいですね!


画像1 画像1

スズメバチの巣を駆除

画像1 画像1
昼ごろ、校庭に数匹のスズメバチを発見!
先日の飛騨マラソン大会でハチの事故がありましたが、今年はハチ被害が多いようです。
しばらくして巣を発見しました。何と鳥の木製巣箱が巣になっていました。
すぐに教育委員会をとおし駆除業者にきていただき、駆除を行ってもらいました。
さすがはプロ。素早く作業を行い、巣を解体して見せてくれました。
「白いところは、今から孵化(ふか)する部分」「早くてよかったねぇ」
「300匹ぐらいの巣だよ」
と教えてくれました。
あと、アドバイスしてもらったのが、市販のハチ駆除スプレーの使用は、特にスズメバチには危険だとか、、、。参考までに。

2年生 合唱練習

11月のカルチャーフォーラムに向けて、朝の合唱練習がはじまりました。

パートごとに分かれて「青葉の歌」を練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 応援練習

画像1 画像1
1年生にとって初めての応援合戦練習です。
応援団員が試行錯誤しながら、クラスのみんなと応援を作り上げています。
もうすでに、大きい声が響いてくるクラスも!

応援合戦練習

今日は、学級優先の時間で応援合戦に向けての練習がありました。
歌って・踊って・飛び跳ねて!!

どのクラスも応援合戦に向けて本気モードです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅とマヨネーズのコラボ

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 ごはん
 鮭の梅マヨ焼き
 ひじきの五目煮
 わかめ入りすまし汁
 牛乳

 主菜は鮭の切り身にねり梅とマヨネーズを合わせたソースをかけて焼いた「鮭の梅マヨ焼き」です。
まだまだ暑いこの時期に、疲労回復効果のあるクエン酸の入ったねり梅でさっぱりと、そしてマヨネーズでちょっぴりとコクをプラスした鮭を、みんなモリモリと食べてくれましたね。
 一緒に食べた2の3は、魚はもちろんのこと、ごはんも他のおかずも完食!残さず食べてくれてとっても嬉しいです♪

何を担任に訴えている?(^^)?

画像1 画像1
廊下の担任嘉山先生に、手をメガホン状態にして、大きな声で、、、

いえいえ、訴えているのではなく、応援合戦の練習です♪
「We are 3組!」と、、、。
担任もニコニコ顔。一体感がすでに見えます。がんばって!

10/1体育大会・親子ふれあい種目 参加者募集中(PTAより)

先日、お子様を通じて文書にてご案内いたしました。
ただ今、参加者を大募集中です。(現在、まだ希望者が少ない状況です)
ぜひご参加ください。(参加賞付です)
こちらから文書を閲覧・ダウンロードできます→ <swa:ContentLink type="doc" item="114940">親子ふれあい競技参加者募集中</swa:ContentLink>
画像1 画像1

気持ちのスイッチ切り替えを

画像1 画像1
切り替えな人もいれば、切り替え下手な人もいるかと思います(私も下手な方で、だから写真もぼけているのかな?)
次の目標がはっきり見える人、ぼんやりとしか見えない人、それぞれだと思いますが、仲間と声を掛け合って、手をつないで進んでいこう。9月はそういう意味で、仲間づくり強化月間なのかも!?

マーチング練習@南小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年野球開会式のあとは、南小学校の体育館を使わせていただいてのマーチング練習です!19日の本番が近づいてきました。1,2,3年生が形を一つに、心を一つに頑張ります!

少年野球開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扶桑緑地で行われる少年野球大会の開会式で演奏させていただきました!
野球少年たちに若さと爽やかさをもらって、これからまた練習再開です。

神社の行事に出演(アートコミュニケーションクラブ)

画像1 画像1
青空と神社のコントラストが美しい天気でした。
2時から、地域の方から依頼があった神社の行事に出演しました。
からくりとお囃子を地域の方々に見ていただきました。
からくり人形の動きを説明しました。会場が盛り上がりました。なぜかといいますと、、、
「起立 礼 着席」→号令どおりに動くからくり人形
「この問題分かった人」→扇子を持った右手を挙げるからくり人形
「今日は宿題なし!」→両手を挙げて喜ぶからくり人形

駅伝練習スタート

テストの終了とともに有志生徒による駅伝練習の始まりです。
森先生の話「仲間と励まし合って、、、」等のあと、キレイな夕空のもと、練習を開始しました。背番号3サッカー日本代表も走っています(笑)(井上先生でした)。山口先生も、嘉山先生も加わりました。
みんながんばって!走る楽しさを知ってほしいな。
画像1 画像1

STOP the 薬物!(薬物乱用防止教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生を対象にした厚生労働省の事業でもある「薬物乱用防止教室」が行われました。講師は名古屋市学校薬剤師会の山口先生です。
最近、違法薬物を使用し逮捕された有名人や、違法薬物使用が理由と思われる犯罪を、テレビ等で目にします。遠い世界の話ではなく、すぐ隣に言葉巧みに誘惑する危険な存在があると思わなくてはいけないのかも知れません。
「誘いを寄せ付けない自分づくり」かけがえのない自分自身の存在、自分のまわりの家族・友人の存在を思う気持ちを大切にしたいですね。
講師の山口先生、貴重なご講演をありがとうございました。

今日も近くの高校の体育大会へ

画像1 画像1
画像2 画像2
犬山線沿線の高校の体育大会に行ってきました。さわやかな気候でした。
さて問題。どこの高校でしょう?
文化祭の最終日ということもあり、文化祭でつくったパネルもあり、華やかな雰囲気でした。
ビックリだったのが応戦席!自分のチームの選手が競技に出場しているときには、応援席が一体になって大声で選手の気持ちを盛り上げていました。
自分たちの体育大会を、自分たちで楽しんでいる感が大いに伝わってきました。
さあ、間もなく、犬中も体育大会!みんなが一つになって、めいいっぱい楽しみましょう♪

期末テストが終わります

画像1 画像1
3年テストの最終科目は数学です。
あまりにもの集中力の高さに、やっぱり教室に入れず、
写真は廊下からのこのアングル(^_^;)遠慮のかたまり
3日間おつかれさま♪

期末テスト 最終日

3日間の期末テストも今日で終わりです。

朝、2年生の教室を見てまわってみると、ラストスパートで勉強に励む姿が見られました。
残り3時間、みんなベストを尽くしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ改修ほぼ完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒のみなさん!お待たせしました。
ほぼトイレの改修工事が完了しました。
夢にまで見た工事でした(ちょっと大げさですが、本音でもあります)
一部、最終の調整・清掃が残っていますが使えるようになります。
地下鉄工事をしたら遺跡が発見され工事延期、、、ではないですが
古い便器を外したら内部に不具合が発見され工事延期、、、の繰り返しで、工期が伸びてしまいました。ごめんなさい。
今までより、快適に使ってもらえると思います。
皆さんも、キレイに使ってくださいね。

重陽の節句献立

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 栗入り五目ごはん
 さばの塩焼き
 菊の花入りおひたし
 秋なす入りみそ汁
 牛乳

 明日九月九日は五節句のひとつ「重陽の節句」です。
昔から、奇数は縁起の良い数(陽の数)とされ、その数の重なる日を祝ってきました。
三月三日の桃の節句に五月五日の端午の節句などがそうですね。
 九月九日の「九」は、一番大きな奇数であり、「陽」が重なることから「重陽の節句」とされ、以前は一番重んじられていた節句であったということです。

 重陽の節句は、別名「菊の節句」とも呼ばれます。
そこで給食では、食用の菊の花びらを加えた野菜のおひたしが登場しました。
野菜の緑と白に菊の黄色が加わった彩りの良いおひたしと、栗入り五目ごはんを食べながら、一日早く菊の節句をお祝いしました。
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 係別委員会(体育大会準備)
9/19 敬老の日
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp