Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

サッカー部試合結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生大会の準決勝・決勝が行われました。
準決勝 犬山3-0岩倉南部
決勝 犬山4-2城東
見事、尾北地区大会優勝。西尾張大会出場を決めました。
西尾張大会でのさらなる活躍を期待します!
二年生も試合の応援や本部の仕事など、一年生のサポートを頑張ってくれました!
今日も沢山の応援ありがとうございました!

男子ソフトテニス部、合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は誠信高等学校で、高校生の練習に参加をしてきました。

とても基礎がしっかりしており、子供たちにとっても自分のフォームを見つめる良い時間となりました。


サッカー部試合結果報告

画像1 画像1
扶桑中学校にて一年生大会の決勝リーグ一回戦が行われました。
犬山9-0江南北部
見事勝利!!明日の準決勝に進むことが出来ました!
さぁ、このまま突き進み、まずは西尾張大会出場を目指します!

新年を祝って

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 白ごはん
 炒り鶏
 黒豆
 七草汁
 牛乳

 今日から給食が再開します。今年も生徒の皆さんが給食を残さずもりもりと食べて元気に毎日を過ごして欲しいと願っています。

 今日の給食は、「新年お祝い給食」です。炒り鶏や黒豆は元旦に食べるおせち料理にも入っていますね。炒り鶏のれんこんは、「先が見通せるように」、黒豆は「まめ(健康で誠実)に暮らせるように」という願いが込められています。

 七草汁は、。昨日7日が七草がゆの日であったため、1日遅れて給食でも春の七草(=せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を入れた汁にしました。お正月にごちそうを食べ続けて疲れた胃腸をいたわりながら、今年1年の、犬中生と犬中に関わる皆様方の無病息災を願っていただきました。

 

職業調べ交流会

冬休みの課題として1年生は「職業調べ」を行いました。
世の中にいろいろな職業について、まずは友達の調べた話を聞いたり、興味をもって自分で調べてみたりすることが、自分の将来を考える上でとても大切なことです。
これで終わりにせず、自分でもいろいろな職業についてさらに調べてみましょう!
犬中の図書館にもいい本がたくさんありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの清掃

朝の生徒集会の時に校長先生から、学校の教育目標とASUについてお話がありましたが、その後の掃除の時間は普段以上にしっかり清掃に取り組む姿が多くのところで見られて嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路学習「上級学校調べ」発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み宿題である「上級学校調べ」の発表を各クラスで行いました。地図で学校の場所を確認しながら発表を聞きました。

全校集会 2016の幕開け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事故、事件、重病など、大きなトラブルにあったという情報もなく、
今日が迎えられたことを、みんなで喜びたいと思います。

全校集会では、吹奏楽部の表彰・保健集会の発表(風邪予防等)・生徒指導の先生からの話・校長先生の話・全校合唱がありました。

校長先生からは、今年の目標として、犬山中学校の教育目標を意識しよう!というお話がありました。具体的には、「あいさつ・清掃・歌声」を大切にすることであります。これをベースに、生徒各々が、様々な場面で、思索・創造し、誠実で粘り強く、健康で明るく生活をしてほしいと思います。

今年も前を向いて、行きましょう&生きましょう!

女子ソフトテニス部

1月5日の部活の日、成田山まで走り初めを行いました。
今年の目標や抱負を個人個人で胸に抱き、2016年のスタートです。
今年も、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収(12/12実施)の結果のお知らせ

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
 今年も、犬山中学校のPTA活動にご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
 さて、12月12日に実施いたしました資源回収の集荷量および収益金がわかりましたのでお伝えします。
 業者さんによりますと、昨今は、街角で回収するコーナーが多く設営されているため、学校や地域・子供会等の団体による資源回収での集荷量が減ってきているそうです。また、紙の量自体もネット社会化による減少の傾向にあります。やむを得ないことかと思いますが、今回の資源回収でも、地域の皆様に多大なご協力をいただき、多くの収益金を得ることができました。ありがとうございました。
 資源回収で得た収益金は、学校備品や教材の購入・施設の営繕・部活動の補助・PTA活動等に活用される貴重な財源です。今後もご協力をお願いします。

男子卓球部

画像1 画像1
予選リーグが終わりました。3校が1勝1敗で並ぶ結果になりました。得失試合数によりリーグ2位となり、残念ながら、目指していたベスト8を逃しました。しかしながら、どの試合も接戦で、選手たちは熱いプレーや応援を見せてくれました。次の機会には、目標が達成できるよう、また練習に励むと思います。応援ありがとうございました。

吹奏楽部「書き初め」

今日は2016年最初の吹奏楽部の活動日です。みんな今年の吹奏楽部としての目標や心構えを考えて書きました。
すぐに掲示をしたので、新年の気持ちをいつまでも忘れずに今年1年走りぬきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
男子卓球部は、今日は岡崎で県大会です。県内の各地区を勝ち上がった24校で試合をします。予選リーグは幸田南部中、名古屋中と対戦します。

尾張富士にて

画像1 画像1
画像2 画像2
男子ソフトテニス部、今年最初の活動は、尾張富士に登ることでした。

登る前に、石に個人の目標と、団体の目標【東海大会出場】を記し、頂上まで運び、士気を高めました。

高い目標に対して、あるべきチーム像を常に意識し、練習していきたいと思います。

今年も宜しくお願い致します。

校庭に子どもたちの声が戻ってきました

こんにちは
やはり学校には”子どもの声”が似合います(^_^)

冬休みは6日までですが、今日から部活や職員室業務が始まっています。
犬山市役所は、午前中に新年交礼会が開催されています。
今日が御用始めですね。

あと3日の冬休み。生徒の皆さん、宿題は順調ですか??
学習課題をこなすことは、もちろん大切ですが、
7日の朝、笑顔で学校に登校できるよう、体調(生活のリズム)を調整することが一番大切な宿題ですね。
画像1 画像1

初日の出@犬中屋上

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。

犬中の屋上から撮影しました。
今年もいいことありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大晦日 ありがとう2015

画像1 画像1
あと少しで2015年が終わろうとしています。
今年も世の中でいろいろありました。
ノーベル賞・ラグビーの快挙・北陸新幹線・MRJ初飛行等、明るくなる出来事もたくさんありました。
一方でパリ同時多発テロ・鬼怒川氾濫など、悲しい事件や事故もありました。
安保関連法案や隣国との関係改善など、今後、日本人として考えていかなくてはならない課題もたくさんあります。
2016年も、様々なことに出会うと思います。
「幸せを求める」ことも必要かも知れませんが、どんな境遇におかれても、
「幸せになれる」ことや「幸せを感じる」ことが必要なのかもしれません。
世の中がすごいスピードで変化しています。どんなに変化しても変わらない物は"命の大切さ"です。
当たり前のように生きていること・生かされていることに感謝し、平和や幸せを感じることができる2016年になることを期待してやみません。

来年も、職員一同、お子様が次のステップに、焦ることなく一歩一歩進み続けることができるよう支援をしていきたいと思います。
保護者・地域の皆様におかれましては、ご理解とご協力をたまわり、誠にありがとうございました。来たる2016年も、多大なご支援をお願いします。

それでは、ご家族やご親戚、ご友人等と一緒に、すてきな新年をお迎えください。

年末年始、家族団らんのときに・・・(浮き輪の思い出)

画像1 画像1
今ではホッとするお話ですが、当時は大変だったことがうかがえる内容です。
【母より】(一部改・写真はイメージ)
 長女が1才9ヵ月のときに次女が生まれたので、次女が1才になるくらいまでは、本当に大変な毎日でした。特に大変だったのはお風呂です。父親は帰りが遅いので、私一人で、二人の子をお風呂に入れるのですが、自分はゆっくり湯船につかることがほとんどできませんでした。次女がつかまり立ちができるようになったころは、湯船にうき輪を浮かべていました。それを見た長女が「自分も浮き輪がほしい」と言い出し、せまい湯船に2つ浮き輪を浮かべて入浴する毎日でした。浮き輪が2つもあると自分は湯船につかれず・・・。
 今でも、浮き輪を見ると、その当時のことが懐かしく思い出され、不思議なことに温かい気持ちになります。

年末年始、家族団らんのときに・・・

画像1 画像1
先日、クリスマスのときに投稿した「妊娠中、出産時、子育て中のエピソード」についての反響が多くありました。冬休み、親子でふれあう機会が多くなる時期に、出産時の思い出で会話がはずむとうれしく思います。(一部改・写真はイメージです)

【父より】
 20週目を過ぎた頃だったか、何度目かの検診で、医者から話があると呼ばれた。骨と脳の間に、少しすき間が見られるということ。成長過程でたまたまなのか、何か異常が起こっているのか、医者も経験したことがなく、何なのかもわからないらしい。大学病院への紹介状を渡されて、新しい病院にお世話になることに。数回通って、医者に『大丈夫でしょう』と言われるまで気が気でなかったが、結局無事に生まれて、やっとのこと安堵できた。
「直に見て、直に触れて安心する」これが生命であり、誕生なのだろうと…。
これを書いていて今更ながらに思うが、生まれたからには、不安は無しで、ちゃんと育っていってほしいと切に願う今日この頃である。 

(また投稿します)

年末・年始の業務日程について

画像1 画像1
犬山中学校の年末・年始の業務・休業日は上記のようになります。
業務日も8:20〜16:50となります。
(この時期に限らず、通年、この時間が正規の業務時間となります)
休業日やこの時間帯以外のお電話等にはご対応できない場合がありますので、予めご了承ください。なお、留守番電話にメッセージを残しておいてください。
ご理解ご協力のほどお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令伝達式(新職員転入)
4/6 入学式準備
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp