犬山市立城東中学校のホームページへようこそ!

ちょっといい話

   躾けってのは、身を美しくするって書くんだ

 私は百貨店で販売の仕事をしているのですが、先日仕事中の出来事です。3歳くらいの女の子を連れた、若い女性が来店されたのです。親子のようですが、少し様子が変でした。夏の暑い日で、母親らしき女性の方はノースリーブに膝丈のパンツ、サンダルという軽装なのに女の子は長袖長ズボン、素足に薄汚れたスニーカーといういでたち。娘は、その母親の後ろをオドオドとついていく感じで、楽しくお買い物という感じは全然しないのです。仕事中でしたので、それとなく様子をうかがっていたのですが、突然、何かがぶつかるような音と、女の子の「お母さん、ごめんなさい、お母さん、ごめんなさい」という悲鳴のような声が聞こえてきました。見やると床に倒れた女の子と、恐ろしい目でそれを睨み付ける母親の姿が……。女の子の頬は赤く腫れています。私は警備員に連絡をし、2人の方に駆け寄って女性に声をかけようとしたときです。
 ヤンキー風の若い男が、女性を怒鳴り付けたのです。「テメー、子どもに何てことするんだ」女性も言い返しました。「躾なんですから、余計な口は出さないでください」騒ぎに気づいた他のお客様も集まってきました。私はオロオロしてしまい見守ることしか出来ませんでした。(男性)「何が躾だ、テメーのやってることは虐待じゃねーか」(女)「変な言いがかりはやめてよ、躾よ、虐待なんかじゃないわよ」しばらく睨みあっていたのですが、突然男は女の子に近づき、(男)「躾ってのは、身を美しくするって書くんだ」そう言って女の子の袖をまくったのです。女の子の腕は痩せ細り、そしてアザだらけでした。(男)「アザだらけの体のどこが美しいって言うんだ」女性は絶句し、泣き出しました。
 そこへ警備員が駆けつけ、警察やら児童相談所やらに連絡がとられることになったのです。騒ぎが収まったあと私はそのヤンキー風の男性にお礼を言いました。男性はちょっと照れたように「昔の俺みたいだったからよ、躾だ躾だって言われてたけど、漢字見たら大嘘だってわかったから」
 見た目は怖かったけど、凄くかっこよかったです。

地域美化活動

日頃お世話になっている地域に感謝の思いを込めて、地域美化活動を行いました。学校周辺を中心に、草抜きやゴミ拾いを行いました。ずっと続いている活動です。勤労の大切さ、地域への感謝の気持ちを高めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10/14)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 秋さばのソース煮 野菜の塩昆布和え 薩摩汁 わかめふりかけ

 さばは、秋に旬を迎える魚です。さばは脂が多いため、味噌や酢を使った料理に向いています。給食では、ソースの酸味で食べやすくしてあります。ご家庭でも作ってみて下さい。

 【さばのソース煮 一人分】
さばの切り身 1切れ
しょうが(千切り)1.5g
砂糖       4.8g
濃口醤油     3.4g
ソース      4.8g
酒        2.4g
水       12g

調味料を合わせた中にさばの切り身を入れて煮て下さい。

午前の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
地方自治の仕組みの学習、英会話の練習、レタリング、プログラミングの学習など、学びを広げ深めています。分かったこと、気づいたことはどんどん仲間に伝えましょう。そして仲間の意見も聞いて、より学びを深めましょう!

今日のお話 −10月14日(水)−

   しつけの意味に迷った時に読みたい10の名言

◇ ブレないために

 自分自身の本当の姿を知るものは
 自分以外のどんな力にも
 利用されたり 支配されたりすることはない
 (ゲド戦記 ル・グウィン)

 ジブリで映画化されたゲド戦記ですが、原作も非常に面白いです。この名言は響きますね。子どもに言うことではなく、自分自身に言う言葉です。しつけをするには、親としてブレない自分がいることが前提となります。ブレないための最大の答えは、自分の本当の姿を知っていることと教えてくれます。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が引退し、1,2年生による部活動練習です。目標をみんなで共有して、成長し合えるチーム作りをしていきましょう。

ちょっといい話

   しっかりしなくちゃ

 「おやすみ」。いつもはそう言ってすぐ自分の部屋へ向かう息子が、まだ何か言いたそうな顔でじっと私を見つめている。「どうしたの?」。尋ねた私に、息子の返事は予想もしない内容だった。「お母さん、笑ってよ」。私は返事ができないほど驚いた。
 知的障害のある息子は、コミュニケーションをとるのが苦手で、あまり周囲の人の表情をうかがうことはない。そんな息子が私に「笑ってよ」と言うなんて。最近の私は確かに笑っていなかった。数日前にとても悲しくてやりきれない出来事があったからだ。(この子、私のことを心配してくれていたのね)そう思うと涙が止まらない。息子に申し訳ない気持ちとうれしい気持ちが交じり、言葉が出ない。息子は「泣かないで、泣かないで」と言いながら困った顔をしている。(しっかりしなくちゃ)私は涙でぐしゃぐしゃの顔に精いっぱいの笑みを浮かべて「ありがとう。心配かけてごめんね。もう泣かないよ」と息子に言った。「じゃあね、おやすみ」。息子は今夜2回目のおやすみを言うと、安心したようにドアをそっと閉めた。
 私は息子のドアが閉まる音を確認して、またひとしきり泣いた。でももうこれが最後だと、固く誓いながら。

さつまいもの日献立(10/13)

画像1 画像1
金芽ロウカット玄米ご飯 牛乳 さつまいもカレー 糸寒天サラダ ソフトクリームヨーグルト

 今日はさつまいもの日なので、カレーにさつまいもをいれました。
 さつまいものことを「栗よりうまい十三里」と表現されます。これは、おいしいさつまいもの産地である川越と江戸との距離が13里(約52Km)であったことからと言われています。
 さらに「栗を九里、よりを四里」と数字を当てはめ、合計すると13になるという洒落が江戸っ子にうけて、13里がさつまいものことを表す言葉になりました。

3時間目の授業の様子

国語科の観察・仮説・検証をまとめる学習、英会話の練習、数学の変域のあるグラフの書き方など、今日もみんなで協力して学んでいます。久しぶりの制服での姿を見ると、どの生徒も大きくなった気がしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 −10月13日(火)−

しつけの意味に迷った時に読みたい10の名言

◇ 感情コントロール

 すべての感情は、姿勢、呼吸法、身体の動かし方、顔の表情
 といった特定の生理と結びついている
 どういう気持ちの時に、身体がどういう状態になるかわかれば、
 身体の状態を変えることで、感情をコントロールできる。
 (アンソニー・ロビンス)

 自己啓発の分野で有名なアンソニー・ロビンズは数々の名言を残していますが、なかでもこの名言は非常にテクニック的なものも含んだためになるものです。自分の感情が乱れそうな時、姿勢を整えてみる。弱気になりそうな時、自分の声の大きさに気をつけてみる。体と心は繋がっていて、スポーツ選手などは無意識にそういうことをやっていると言われます。是非試してみてはいかがでしょうか。

ちょっといい話

   じいちゃん、今日だけは「男は泣くな!」と怒らないでくれよ

 小学校3年生の頃、僕はお祭りで買った金魚をメメちゃんと名づけ可愛がっていた。ある朝、いつものように餌をあげようとして水槽を見ると、メメちゃんは、おなかを見せて水面にぷっかり浮いていた。そう。死んじゃったんだ。僕は泣いて、泣いて、「今日は学校に行かない」って駄々をこねた。そうしたら、じいちゃんが、「金魚ごときで男が泣くな!早よ、学校へ行け!」と怒って僕をゴツンと殴った。「じいちゃんは冷たい人間だ!」と言って僕は泣きながら、学校に行った。
 学校から帰ってくると、机の上に手紙があった。それは金魚のメメちゃんからだった。「健ちゃんへ 天国で健ちゃんの事をずっと見守っています。私は健ちゃんといて幸せでした。ありがとう。金魚のメメより」と書かれていた。その字は、じいちゃんの字にそっくり。3年生にもなって、金魚から手紙がくるなんて思ってなかったけど、じいちゃんの気持ちが本当に嬉しかった。
 あれから20年。今日は、じいちゃんの葬式だ。あのときの「天国で健ちゃんのことをずっと見守っています」という、手紙を思い出し、僕は流れる涙をとめられなくなってしまった。
 じいちゃん、今日だけは、「男は泣くな!」と怒らないでくれよ。

今日の給食(10/12)

画像1 画像1
愛知のぎゅ牛〜っと丼(麦ご飯) 牛乳 厚焼き卵 ほうれん草のひじきおかか和え

 「愛知のぎゅ牛〜っと丼」はの牛肉は、愛知県で生産されている「あいち牛」という種類です。
 今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、レストランなどの外食産業で県産牛肉の需要が減ってしまいました。そこで、牛肉を学校給食へ無償で提供し、畜産農家などの支援やおいしい牛肉を食べてもらうことで愛知県の児童生徒を応援しようという取り組みが行われています。
 今日は、いつもより牛肉たっぷりの牛丼にしました。

令和2年度後期始業式、認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年度後期始業式が行われました。その後、後期生徒会役員、学級役員の認証式も行われました。
【校長先生の話】
・3年生の皆さんは、体育大会の城中ソーランで見せてくれた最上級生としての姿を合唱や卒業に向けて取組で後輩たちに見せていってほしい。皆さんの進路の夢が叶い、笑顔で卒業できることを心から願っています。
・2年生の皆さんは部活動でも生徒会活動でも、いよいよ城東中学校の中心として活躍をしていってほしい。
・1年生は城中ソーランや合唱、部活動への取組など上級生の姿からいろいろ学んでいってほしい。
・うまくいかなかったり、どうしていいかわからなくなったりしたときには、仲間や先生方に相談をしながら乗り越えていってほしい。
・駅伝大会当日は、雨の中で実施されましたが、選手のみなさんは学校の代表として、力強い走りをしてくれた。
【後期生徒会長の話】
・みなさんの思いや意見を大切にしながら生徒会活動をすすめていきます。

そして、今日から2週間、新しい教育実習生が4名、一緒に過ごします。よろしくお願いします!

今日のお話 −10月12日(月)−

しつけの意味に迷った時に読みたい10の名言

◇ 遺伝とは

 DNAは、肉体や免疫系の遺伝だけではなく、
 わたしは心のスピリットもバトンしていくと信じています。
 つまり、あなたがあきらめれば、
 あなたの子どももあきらめるでしょう。
 あなたが逃げ出せば、
 あなたの子どもも逃げ出すでしょう。
 だけど、投げ出さず、折れなかった気持ちは、
 必ずあなたの子どもに受け継がれるでしょう。
 そうやって、人の思いはバトンしていくんです。
 (ドラマ『ゴールド』 脚本 野島伸司)

 このドラマは非常に教育に関して考えさせられるシーンが多かったです。目には見えない、自分自身のスピリットも子どもに遺伝し伝わっていく。言葉で伝えたことよりも、そちらのほうが大きいのでしょう。

駅伝男子の部

画像1 画像1
ナイスラン!

駅伝男子の部

画像1 画像1
城東中学校ファイト!

駅伝男子の部

画像1 画像1
城東中学校頑張れ!

駅伝男子の部

画像1 画像1
ナイスランです!

駅伝男子の部

画像1 画像1
城東中学校ファイト!

駅伝男子の部

画像1 画像1
駅伝男子の部が始まりました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 地域美化活動
10/15 学校保健委員会 PTA常任会 生徒委員会

お知らせ

年間行事計画一覧

緊急のお知らせ

PTA

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270
☆ご感想・ご意見をお寄せください
mail:jochu@inuyama-aic.ed.jp
※迷惑メール対策のため全角@を半角の@へ変更ください