最新更新日:2024/03/23
本日:count up24
昨日:34
総数:465372
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

吹奏楽部 アンサンブル・ルモーレ 合同演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月29日(日) 雨が降る足下の悪い中、たくさんの観客の皆様にお越しいただいて、「第25回 大治中学校吹奏楽部 アンサンブル・ルモーレ 合同演奏会」を大治町公民館で行いました。第1部は、ルモーレのみなさん、第2部は大治中学校吹奏楽部、第3部は合同での演奏会でした。吹奏楽部の演奏では3人の顧問が代わる代わる指揮をしました。3番目に指揮をした後藤教諭はこの3月で定年退職です。最後のステージに立たせていただき、大きな大きな拍手をいただきました。観客の皆様ありがとうございました。

ハンドボール部女子1年生大会3位入賞

画像1 画像1
3月21日土曜日、愛西市親水公園で、海部地区中学生U-13ハンドボール大会が行われました。ハンドボール部女子1年生は、午前の3試合を全勝し、決勝トーナメントに挑みました。決勝トーナメントの初戦は、前半、4−1とリードされていましたが、後半逆転して見事、勝利を納めることができました。準決勝では、惜しくも1点差で負けてしまいましたが、3位という結果を残すことができました。選手達は本当によくがんばりました。これからも練習を積み重ねて少しずつ強くなっていこうと思います。応援、ありがとうございました。(ハンドボール部顧問)

吹奏楽部 愛知県アンサンブルコンサート

画像1 画像1
 1月31日(土)に名古屋文理大学文化フォーラムで、愛知県アンサンブルコンテスト県大会(中学校の部)が行われ、本校吹奏楽部から3チームが出場しました。
 打楽器六重奏のチームは、「6人の打楽器奏者のためのイントロダクションアンドダンスNo.1」を和太鼓やマリンバなどを使って、迫力ある演奏を披露しました。木管五重奏のチームは、「ディベルティメントより」というおなじみの曲、聞き慣れたフレーズをいつもどおりの演奏ができました。金管八重奏のチームは、「アラカルトより」を演奏し、軽快で楽しい雰囲気を出していました。
 アンサンブルで鍛えた力は、必ず大編成に生かすことができると思います。どのチームもよくがんばりました。
 

野球教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月24日(土)に大治中学校で野球教室を行いました。
指導していただいたのは、j-Projectのみなさんです。
守備練習を中心に指導していただきました。

一人ひとりに丁寧に教えていただきました。
おかげで野球部の生徒は技術も上達し、自分に合った練習方法もわかったと思います。

J-Projectのみなさん、本当にありがとうございました!

稽古納め  今年もあと4日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は12月26日が仕事納めでした。学校でも部活動以外の年内の業務は26日で終了しました。部活動は各部の計画によって違いはありますが、本日(28日)午後のサッカー部の稽古納めが最終となりました。明日から年末年始の休業です。仕事始めは1月5日(部活動は4日から開始する部もあります)です。
 生徒の皆さんが、この年末年始の期間を、健康や安全に留意しながら、有意義なものにしてくれることを願っています。
 この1年間、大治中学校の教育活動に対して、ご理解とご支援をくださいました全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 よいお年をお迎えください。

大治中ハンド部海部地区大会結果、女子準優勝、男子3位

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月の台風のために延期になっていた海部地区中学生ハンドボール大会が、12月26日(土)と27日(日)に行われました。
 女子の準決勝は、終盤まで一進一退の接戦となりましたが、わずか1点差で勝利することができました。決勝は惜敗しましたが、選手たちの自信に繋がる大会となりました。
 男子は、準々決勝を大差で勝利し、続く準決勝は、西尾張大会の優勝チームとの対戦でした。選手達はよくがんばり、前後半終えて同点となりました。延長戦は3対2で惜敗しました。悔しい敗戦でしたが、さらに強くなる決意を固めた意味ある敗戦となりました。 今回も、男女ともに選手はよくがんばりました。応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。(ハンド部顧問)

部活動 大治中ハンド部県大会準々決勝進出

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(土)、大治スポーツセンターで県大会1・2回戦が行われました。
 男子初戦は名古屋市の学校との試合で、11対7で勝ちました。続く女子も同じ学校との試合でした。惜しくも12対16の結果で負けました。
 男子2回戦は、西三河地区1位の学校でした。前半序盤で、キャプテンが足をケガして試合を離れてしまい、とても苦しい試合展開となりました。それでもチームが一丸となって必死にくらいつきました。
 後半は、2人が同時に退場して4人になったり、4点差をつけられたりしましたが、選手交代をくり返し、残り数分の所で16対16の同点に追いつきました。同点のまま終了となり、ペナルティースローで決着をつけることになりました。各チーム代表3人が投げても、さらに6巡まわっても決着がつきませんでした。そして7巡目、両チーム合わせて20本目のシュートでついに決着がつきました。大治中の勝利、そして県大会ベスト8が決まりました。
 本当に選手はよくがんばりました。応援していただいた保護者の皆様、たくさんの方々に感謝いたします。ありがとうございました。(ハンド部顧問)

ロボコン部 東海北陸大会

画像1 画像1
 12月6日(土) ロボコン部は、福井県社中学校で行われた「第13回 創造アイデアロボットコンテスト 東海北陸大会」に出場してきました。予選リーグでは、チーム「TRD」は1勝1敗、チーム「元祖大治」はマシントラブルを起こしながらも冷静に対処して2勝、両チームとも予選を通過しました。
 決勝トーナメントでは、チーム「TRD」はファウルで悔しくも敗退、チーム「元祖大治」は1回戦は難なく勝ち進みましたが、2回戦でマシントラブルにより敗退しました。残念ながら全国大会への切符は手にすることはできませんでした。
 この度の悔しさと経験を生かし、「来年こそ全国大会へ!」という決意を新たにしました。

海部地区中学校駅伝 健闘!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(土) 弥富市三つ叉池公園において、中学校駅伝大会が開催されました。毎年、海部地区中学校総合体育大会の最後の種目が駅伝です。
 曇り空ではありましたが、涼しくさわやかな空気の中、海部地区の全中学校22チームの各代表選手として男子6名、女子5名が、たすきをつないで走りました。
 大治中学校は、男子3位、女子7位となり、男、女ともに、力一杯の走りを披露してくれました。選手の皆さんの健闘を讃えます。

部活動 ハンドボール部男女とも県大会出場決定

画像1 画像1
 ハンドボール部男女は、11月1日に一宮ディアドラアリーナで行われた西尾張大会で、準々決勝、準決勝に進出し、男女ともに県大会出場を決めました。
 県大会出場を決めましたが、準決勝での敗戦に男女ともほとんどの選手が悔し涙を流しました。特に、男子は1点差の逆転負けを喫したことで、選手一人ひとりの心構えを見つめ直すきっかけとなりました。この悔しさをバネに、また一段と強くなって、県大会で活躍してくれることと期待しています。
 そして、11月3日に行われた3位決定戦では、見事男女とも勝利を収めることができました。女子は延長戦の末、1点差で勝つことができました。応援してくださいました保護者や関係者の皆様、本当にありがとうございました。【記入者 ハンドボール部顧問】

県大会優勝 ロボコン部

画像1 画像1
 10月25日(土)平成26年度愛知県中学生創造ものづくり教育フェア(ロボットコンテスト)が岡崎市で行われ、大治中ロボコン部の10台が参加しました。10チーム中4チームが予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントに進みました。結果は、優勝・4位・ベスト8が2チームとなり、2チームが12月6日(土)に福井県で行われる東海・北陸大会への出場を決めました。
 目標&夢である全国大会出場に向け、実力が発揮できるよう調整を続けていきます。応援をよろしくお願いします。

野球部 決勝へ

 10月4日(土)の午前、本校の運動場で「中日旗争奪津島地区中学校野球大会」の準決勝が行われました。
 本校の野球部が接戦を制し、みごと決勝進出を果たしました。新チームになってから初の公式大会、14名の部員がよくがんばったと思います。
画像1 画像1

吹奏楽部 第4回定期演奏会開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月23日(火)大治中吹奏楽部の第4回定期演奏会が美和文化会館にて行われました。日頃から熱心に練習に励んでいる吹奏楽部の成果を発表する場でもあり、これまでがんばってきた3年生の引退のステージでもありました。
 コンクールで賞に輝いた曲からこの演奏会のために練習したピアノコンチェルトや皆が楽しめる曲など3時間にわたるすばらしい演奏会でした。途中、ゲストとして大治小学校の児童の演奏もありました。
 多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。「地域に愛されるバンド」を目指して練習に励んでいる吹奏楽部、これからもますますみなさんに応援していただきたいと思います。

吹奏楽部の定期演奏会

画像1 画像1
 吹奏楽部の第4回定期演奏会が近づいてきました。9月23日(火)にあま市美和文化会館で午後1時30分より、入場無料で行われます。
 生徒が手作りのちらしを持って、町内のお店等に貼っていただけないかとお願いにまわりました。ご覧のように貼っていただいたお店を見つけました。ご協力をいただいたお店等には、感謝申し上げます。生徒はさらによい演奏ができるようにがんばって練習しています。

いざ、全国へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ全国中学校体育大会が、8月17日から始まります。大治中学校から陸上部と水泳部が出場します。全国大会出場を祝して、大治中学校では垂れ幕を掲げました。
 陸上は17日から香川県立丸亀競技場で、水泳は21日から高知市東部総合運動場くろしおアリーナで行われます。日本中の中学生アスリートたちにとって、目標となる大会です。結果がどうであれ、これが最後です。
 大治中学校の校訓であるアレスポ精神にのっとって、全力を出し切り、よい思い出となるように期待しています。がんばれ、大治中生!!

町長表敬訪問

画像1 画像1
 8月15日(金)の午前、全国大会出場を果たした本校の陸上部男子1名と水泳部男子6名が、大治町役場の町長さんを訪問させていただきました。
 生徒一人一人が、全国大会に向けての抱負を述べ、激励の言葉を町長さんからいただきました。ケーブルテレビや新聞社の取材も受けました。
 陸上走高跳に出場する生徒は、17日に四国・香川に向け、水泳メドレーリレーに出場する生徒は、21日に四国・高知に向け出発します。
画像2 画像2

大治町主催 科学への誘い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月9日(土)の午前中、大治町教育委員会主催の「科学への誘い」が大治町公民館で行われました。
 「理科離れ」が叫ばれる昨今、大治町の小学生のみなさんが科学に親しめるように、今年初めて企画されました。雨の中どうなるか不安もありましたが、たくさんの参加者のみなさんに集まっていただき、大盛況でした。
 スタッフとして、大治町教育委員会の方々をはじめ、愛知淑徳大学の教授と学生、大治町の3小学校と中学校の教員、そして、大治中学校科学部の生徒が参加しました。プラ板・水素爆発・バランストンボ・ジャイロなど、簡単な科学遊びのコーナーを準備しました。小学生のみなさんがお客さんということで、科学部の生徒は大好きな科学を小さな子たちに教えようと、目を輝やかせ優しい目で接するなど、すてきなお兄さん、お姉さんぶりでした。
 このような本校の生徒の活躍を教育委員会の方々や大学の先生方にも大絶賛していただきました。今後もぜひ参加させていただきたいと思いました。ありがとうございました。

東海中学校総合体育大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月9日(土)、岐阜県長良川メモリアルセンターで東海中総体の陸上競技と水泳競技が行われ、本校から8名の生徒が参加しました。
 陸上では、男子走高跳に出場し、180cmの記録で第3位の成績を収めました。また水泳では、男子400mメドレーリレー第3位、男子400mリレー第8位、男子200m背で第4位、女子200mバタフライ第2位の成績を収めました。台風接近で悪天候の中、たいへんよくがんばりました。

東海中総体はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月8日(金)、岐阜県の瑞浪市民コートにて、ソフトテニス部男女の各ペアが東海大会に出場しました。予選リーグで惜しくも敗退しましたが、一球一球に集中するすばらしい試合を見ることができました。応援ありがとうございました。
 あすは、水泳部と陸上部が岐阜メモリアルセンターで行われる東海大会に出場します。

家庭科部 ふれあい茶会

画像1 画像1
 8月3日(日)に、甚目寺公民館で「ふれあい茶会」が行われました。本校の家庭科部の生徒が、受付やお茶出しで参加させていただきました。
 家庭科部は、毎週水曜日に講師の先生をお招きして、茶華道の活動をしています。毎年、講師の先生のお誘いにより、この茶会のお手伝いをしています。日頃の練習の成果を発揮できる機会をいただき、ありがとうございます。
画像2 画像2
大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874