最新更新日:2024/03/23
本日:count up30
昨日:34
総数:465378
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

【家庭科部】フラワーアレンジメント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(水) お花の先生に来校していただき、フラワーアレンジメントに挑戦しました。同じ花を使っても、それぞれ違った個性的な作品に仕上がりました。ご指導ありがとうございました。

生け花

画像1 画像1
6月29日(水) ひまわりがぐんぐん伸びる季節がやってきました。花もちが悪いこの時期に、頻繁に花を生けにきていただいています。ご厚意に感謝いたします。

図書整備

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(火) はるボラフレンズの方々に、図書館にある図書の整備と学級文庫の選定をしていただきました。生徒たちが興味をもって読めそうな本を、丁寧に選んでいただきました。ありがとうございました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月) 生徒集会を行いました。1年4組と2年生学年委員のスピーチがありました。その後、給食委員会が、過日に行った「農家訪問」の報告をしました。また、保健委員会からは、「熱中症予防」についての話がありました。

前期第2回テスト

画像1 画像1
6月24日(金) 前期第2回テストの2日めです。3学年とも5教科(国語・数学・社会・理科・英語)のテストを2日間で行いました。学校内は、テスト日ならではの緊張感が漂っています。
画像2 画像2

花壇整備

画像1 画像1
6月23日(木) 7月2日に、おやじの会のみなさんが、アレスポ塔の付近を整備して花壇を造ります。その下準備として、校長先生、教頭先生が土を掘り起こしたり、木を抜いたりしました。サポートしていただける業者の方に枕木を搬入していただきました。
画像2 画像2

愛知を食べる学校給食の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月は食育月間、毎月19日は食育の日です。愛知県では、毎年6月19日を「愛知を食べる学校給食の日」として、愛知県内の小中学校で、地域でとれたものを使用した給食が実施されます。今年は6月19日が日曜日のため、大治町内4小中学校では、6月22日(水)に、「愛知を食べる学校給食の日」を実施しました。
 22日の献立は、『ごはん 牛乳 手羽先風から揚げ名古屋味 赤しそあえ 愛知の恵み汁 愛知のみかんゼリー』でした。赤しそあえの赤しそは大治町地産地消学校給食会の立松さんが、愛知の恵み汁のにんじんとたまねぎは川口さんが栽培したものです。
 赤しそは大治町の特産物です。庄内川の河川敷をみると、赤しそ色のじゅうたんが敷いてあるようにみえます。今が最盛期で、朝7時から刈り取りが始まります。
 にんじんは、給食委員会で見学させていただいた川口さんの畑で育っていたものです。
 お米や牛乳、赤しそあえのキャベツ、恵み汁の豚肉、豆腐と油揚げの大豆、ほうれん草、みかんゼリーのみかん果汁は、すべて愛知県産です。
 愛知県は、自動車産業が盛んですが、農業も盛んな県です。給食でもできるだけ多く、地元愛知県の農産物を、これからも取り入れていきたいと思います。

学校評議員会

画像1 画像1
6月21日(火) 第1回学校評議員会を実施しました。学校評議員の方々と学校教育課主幹に来校していただき、本校の現況報告等を行い、貴重なご意見もいただくことができました。終了後は、校内の様子を見ていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像2 画像2

生け花

画像1 画像1
6月21日(火) 生け花が変わりました。夏を感じさせる色彩です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(火) 小・中合同のあいさつ運動を行いました。PTAのみなさん、おやじの会のみなさん、民生・児童委員のみなさん、学校教育課の方々、3小学校の先生方、本校の職員が、各校の校門付近や通学路に立って、児童・生徒とあいさつを交わしながら、登校の様子を見守りました。

生徒議会

画像1 画像1
6月20日(月) 第3回生徒議会を行いました。各クラスからは、「生徒会・委員会に期待すること」というテーマでアンケートが集まりました。各委員会からは、活動の報告や提案が行われました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(月) 久しぶりに全校生徒が集まりました。陸上部(西尾張中学校通信陸上競技大会)、相撲部個人(海部地区大会)、美術部(熱田神宮苑写生大会)、歯の優良生徒の表彰を行いました。
 職員講話は「ことばは包丁のように人を傷つけてしまうことがあるので、つかい方に気をつけよう」という話でした。

海部地区 相撲大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(土) 永和中学校にて、海部地区中学校総合体育大会【相撲の部】が行われました。団体戦では決勝リーグに勝ち進むことができました。また、個人戦では団体戦の悔しさをバネに、3年生が3位入賞と大健闘しました。その他、3年生が3回戦進出、2年生がベスト16に輝きました。
 応援ありがとうございました。次の試合ではさらに上位を目指してがんばります。

2年立志キャンプ 〜3日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年立志キャンプの最終日、朝食後はバンガローや炊事場等の清掃を行いました。そのあと、クラス別に、草木染め、バードコール作り、うちわ作り、こけ玉作りなどの体験活動をしました。昼食の弁当を食べたら、閉校式を行い、中学校に帰ります。

バイダ先生

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(月) バイダ先生が1年生の授業を行いました。自己紹介や、クイズ形式のビンゴゲームで楽しみました。

2年立志キャンプ 〜3日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年立志キャンプ3日目、最終日となりました。最終日も「朝の集い」からスタートしました。朝食は自分たちで、おはようサンド(サンドイッチ)を作って食べました。
 昨日は、昼間は自然体験活動、夜は立志式、夕食はプレート焼きでお腹いっぱい、お風呂にも入って、ほとんどの生徒がぐっすり眠れたようです。

2年立志キャンプ 〜2日目〜

 2年立志キャンプ2日目の夕食は、自然園内のカフェテリアでの「プレート焼き」でした。前後半の2グループに分かれて、楽しい時間を過ごしました。
 2日目の最後は「立志式」を行いました。第1部は自然園内のホールに入って全員会を行い、第2部はクラスごとの場所に移動して、事前に依頼していた保護者の皆様に書いていただいた手紙を生徒に渡しました。読んだあとには、手紙の返事を書きました。17日か18には各家庭に届く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年立志キャンプ 〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年立志キャンプの2日目、朝ご飯を食べたらいよいよ体験活動へ。母袋烏帽子岳登山をはじめ、リバーラフティング、地底世界探検隊、超不便生活など、9種類の体験に分かれて活動しました。活動後はアイスクリームをみんなで食べました。

2年立志キャンプ 〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年立志キャンプの2日目は、「朝の集い」から始まりました。リーダー会のメンバーが早めに集まって準備をしました。
 集いのあとは朝ご飯です。今日は自然体験でほとんどが午前8時30分に集合なので、遅れないように野外炊飯ではなく、おにぎり弁当を食べました。

2年立志キャンプ 〜キャンプファイヤー〜

 2年立志キャンプ1日目の最後は、キャンプファイヤーでした。
 キャンプファイヤーは、午後7時30分ごろから始まり、2時間ほど続きました。第2部では事前に各クラスで練習してきたスタンツを披露しました。大いに盛り上がり、キャンプのよい思い出の一つになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/6 生徒集会、公立B学力検査
3/7 学校公開日、2学年PTA、公立B面接
3/8 学校公開日、1学年PTA
3/9 公立A学力検査
3/10 公立A面接
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874