最新更新日:2024/03/28

5.29 英語の時間(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の時間では、知識を得るだけでなく、実際に話すことも大切です。よく聞いて、よく話す。落ち着いてしっかりできていますね!

5.27 給食後の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テストも終わり、いつもの学校生活に戻ってきました。楽しく給食を食べた後は課題や授業のプリントなどに取り組んでいました。進路の実現に向けての学習が、生活の中であたりまえとなるように、学校でも家庭でも頑張ってください。

5.27 道徳の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は「2通の手紙」という資料を使って、きまりや法をまもつことについて考えました。意見が同じ人で集まって考えを深めたり、自分の立場を胸ポケットに入れた色カードではっきりさせて意見を述べたりと、各クラスで発言の仕方が工夫されていました。
 また、ある学級では教育実習の先生方が参観され、真剣に考えたり、意見を書いたりする姿が見られました。

5.24 修学旅行計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行で訪れる千葉の岩井では漁船体験、干物づくり、海岸散策などを行います。今日の学活では民宿での部屋割りをしました。各学級で楽しそうに決める様子が見られました。普段の生活とはちがった漁村で、にぎやかに貴重な体験ができそうです。

5.23 6時間目の学活(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目の学活の時間には、生徒各自のアンケート方式による生活意識調査「ハイパーQU」テストを行いました。後ほど結果が届きますので、ご覧下さい。また、個人面談を行い、主に進路について担任の先生と相談を進めました。よりよい進路の実現に向けて、考えを深めていきたいものです。

5.22 相撲部始動(相撲部)

 今年も相撲部が始動しました。今年は市の相撲大会が行われないので、西尾張大会からの参加です。
 今日は、基本の動作の確認を行いました。昨年活躍した生徒も今年から参加した生徒も一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.21 修学旅行計画(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目まで中間テストに取り組んだ3年生。6時間目は修学旅行のディズニーランドでの行動計画を班ごとに立てました。園内マップを見ながらどのアトラクションに行くか、夕食は何時にとろうか、など楽しそうに話し合っていました。5時間目までの真剣な表情が一変。笑顔がはじけていました。

5.21 放課中も頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼放課の様子です。次のテストに向けて、仲間同士で問題を出しあったり、語句を確認しあったりしていました。最後の最後まで、諦めず、頑張る姿勢はさすが3年生です。

5.21 中間テスト(3年生)

 3年生になって最初の中間テストが行われました。2年生の時と比べ、テスト週間中の勉強時間が増えている生徒が多くいました。この努力を今後も積み重ねていきましょう。
画像1 画像1

5.20 道徳(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳の時間は、平和について考えました。原爆資料館を訪れた主人公が、アメリカ人の老婆と出会う話を読み、「同じ仲間の人類として忘れてはいけないことは何か」について話し合いました。

5.20 集会(3年生)

 朝礼後、6組の学級代表の司会で学年集会を行いました。集会の中で、生活担当の先生から図書館利用についてと明日からの中間テストに向けての話がありました。まずは、明日の中間テストに向けて、最後まで諦めずに準備をしましょう。そして、テスト終了後から図書館が開館します。誰もが気持ちよく利用できる環境を一人一人がつくっていきましょう。
画像1 画像1

5.17 質問教室(2年生)

 5月21日(火)に行われる中間テストに向けて、質問教室を行いました。参加した生徒は、熱心に質問をして、少しでも理解しようという姿勢がみられました。金・土・日曜日の3日間を大切に使い、夢の実現に向けて前進していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.17 進路面談&中間テスト勉強(3年生)

 先日、第1回進路希望調査を行いました。それをもとに、進路面談を行っています。大切な進路決定だからこそ、自分一人で抱えずに、保護者の方や担任に相談をしましょう。一緒に考えなら進路を選択していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.16 研究授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の代表として、8組で理科の研究授業が行われました。等速直線運動について学び、生徒は仲間と協力しあいながら、懸命にグラフを作成し、理解しようと話し合っていました。
 多くの先生が授業を見ていたため、生徒たちはとても緊張していたと思いますが、勇気を出して挙手をしたり、積極的に話し合いに参加したりするなど、授業に真剣に取り組む姿がすばらしかったです。本当にお疲れ様でした。これからも受験生として、みんなで一緒に学習する雰囲気を作っていきましょう!

5.15 高校見学事前指導(3年生)

 6月2日に行われる高校の見学会に参加する生徒に、進路指導の先生から事前指導がありました。進路決定をする上で、自分の家から高校までの距離、行き方、高校の雰囲気や勉強の内容など、実際に高校へ行き見学をすることはとても大切なことです。これから多くの案内が教室に掲示されます。自分の興味ある学校には必ず申込をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.14 朝読書(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝読書は新聞を活用しての伝え合う活動を行いました。記事を選び、説明の仕方を考えて、相手にわかりやすく伝えるという活動は読解力、話す力、聞く力を養います。続けることでそれらが身につき、時事問題にも詳しくなりますね。

5.14 中間テスト範囲発表(3年生)

 本日、中間テストの範囲発表が行われました。後で後悔しないためにも、3年生最初のテストをしっかりと取り組みましょう。今日からどれだけ時間を上手につかい、努力を重ねることができるかが勝負です。がんばれ3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.14 伝統を後輩へ(3年生)

 今日と明日の2日間、生徒会執行部と3年生の学代と議員で1年生へ大進撃を教えに行きます。人に教える難しさを感じながらも、木曽川中の伝統である「大進撃」を一生懸命に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.13 道徳(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「歩きスマホをどうするか」について考えました。今やスマホ所持率88%で、多くの生徒が歩きスマホをする人を見かけたことがあるということで、中には自分もしたことがあると話す生徒もいました。歩きスマホを規制する法が必要かどうかについて意見をかわしました。

5.13 体育の授業(3年生)

 3年生の男子の体育では、柔道の授業が始まりました。1・2年生と続けて柔道の授業をしているため、3年生の最初の授業でしたが、受け身が上達しているように感じました。今年も、相手を尊重し、礼儀とルールを守って授業を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31