最新更新日:2024/04/19

3.19 公立高校合格発表(卒業生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            ◆◆◆ 合格おめでとう! ◆◆◆
 先週行われた公立高校の合格発表がありました。
 午後、合格者は合格証や入学案内のプリントを受け取りに登校してきました。
 願いが届かず、第2志望校合格者もいますが、大切なのは3年後です。気持ちを切り替え、合格した学校で精一杯の努力を続けてください。
 また、合格できなかった人も私立学校へ進学をしたり、今後予定されている入試にチャレンジをしたりしながら、木中で培った自分の力を発揮してください。

3.13 公立高校一般入試(卒業生)

画像1 画像1
 今日は、公立高校Aグループ一般入試の5教科学科試験が行われます。

 あいにくの雨。気をつけて行ってらっしゃい!

 いよいよ最終コーナー。ベストを尽くして、志望校合格を祈ります!

3.12 出前授業(木曽川東小)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、木曽川東小学校にて「心情の読み取り」の出前授業を行いました。
 国語科は、どの答えも正解、どう思うかは自由などと言われることがよくあります。その誤解が生まれるのはおそらく国語科には「正確な読み」と「豊かな読み」があるからだと思います。ただ、どちらの読みであっても国語は言葉にかえることが肝心です。根拠は必ず言葉にあり、言葉を大切にする教科が国語科なのです。
 特に文学作品では、さまざまな解釈が可能である場合が多く、そこに国語科の難しさとおもしろさがあるのです。

 今日は、「つらい」という言葉を使わないで「つらい」と言葉で表す学習をしました。心情を文章表現と結び付ける学習です。
 「同義語」を使ったり、「人物の言動・様子」「情景」に着目することで、正確に、そして豊かに人物の心情を表したり読み取ったりすることができました。一つの言葉にこだわって話す、こだわって読む姿がとても素敵でした。
 言葉の表現を広げることは、世界を広げることにつながります。
 木曽川東小学校6年3組のみなさん。今日はたいへん楽しい時間をありがとうございました。みなさんの言葉でまた世界が広がり、わくわくしました。
 中学校で、もっとたくさんのことばに出会いましょう。そしてもっとたくさんのことばを仲間と伝え合いましょう。みなさんとまた一緒に勉強できる日を心待ちにしています。
 本日は、ありがとうございました。

3.12 小学校出前授業(黒田小)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,木曽川中学校の職員が木曽川3小学校を訪れ,出前授業を行いました。中学校への不安を少しでも和らげ,「中1ギャップ」をなくすことが目的です。

 黒田小学校には,2名の3年数学科教諭がお邪魔し,「トランプゲームを使った負の数の計算」の導入を行いました。どの児童も前向きな学習態度,やる気に満ちた姿で,大変有意義な時間を過ごすことができました。

 20日の卒業式で立派に小学校を巣立ち,4月に希望いっぱいで木曽川中学校に入学してきてくれることを楽しみにしています。楽しい時間を,ありがとうございました。

3.12 小学校出前授業(木曽川東小)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、木曽川東小学校に出前授業に行きました。
 6年生の授業で体育を行いました。まず、集団行動の一部に取り組みました。全員しっかり行うことができたので、これを20日の卒業式に生かしてほしいです。
 その後、バスケットボールのシュートについて学習しました。今日はボールの軌道によって、シュートが入る確率が異なることをイラストを用いて思考・理解し、実践しました。多くの児童が授業の最初よりも多くシュートを決められるようになりました。シュートフォームについては、中学校で勉強します。
 今回初めて小学校で授業をさせていただき、きらきら好奇心旺盛な眼差しで話を聞き、元気よく活動する姿を目の当たりにしました。教材研究の際は、いかにして小学生に伝え、理解させ、実践させるか、頭を悩ませました。しかし、実際授業を行ったらとても楽しく、勉強になりました。
 一般的によく言われる「中1ギャップ」を今回で少しでも減らすことができたら幸いです。「集団の美」を意識して立派に卒業式を行い、節目を終えた、一回り成長した姿で4月に会えるのが楽しみです。
 本日はこのような機会を設けていただきありがとうございました。

3.10 入試問題速報(卒業生)

画像1 画像1
 本日実施された公立高校Bグループの入試問題が、インターネットに掲載されています。(一部の教科は解答のみ)

 自己採点に活用してみてください。

 明日の面接試験、落ち着いてがんばってください!

 (入試問題は → こちら

3.10 いざ出発!(卒業生)

画像1 画像1
 今日から公立高校一般入試が始まります。

 今日はBグループの5教科学科試験。明日は面接です。

 Aグループは、3月13日(木)に学科試験、14日(金)に面接が行われます。

 木中卒業生のがんばりに期待します!

3.06 感謝(1)

 たくさんの思い出をありがとう。
 みんなと一緒に木中3年生を過ごしたこと、誇りに思います。
 356名の卒業生が、新しい道で活躍することを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.06 感謝(2)

 たくさんの思い出をありがとう。
 みんなと一緒に木中3年生を過ごしたこと、誇りに思います。
 356名の卒業生が、新しい道で活躍することを祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3.06 ラスト・メッセージ(3年生)

 担任からのラスト・メッセージ。
 思いを込めた黒板の文字。
 その一言一言に込められたメッセージは、あなたの一生の宝物。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 寄せ書き(3年生)

 卒業アルバムに寄せ書きをしました。
 お互いに進む道は違っても、同じクラスで過ごした仲間たち。
 いつか、ふっとアルバムを開いたとき、思い出すであろう仲間たち。
 いつまでも、いつまでも大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 メッセージ〜卒業式を明日に控え(1)〜(3年生)

 背面黒板メッセージも今日、明日限り。
 担任の先生の思いを汲みとり、有終の美を飾りましょう!
 今日は涙雨が降っています。明日は、笑顔と感動の涙を。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 メッセージ〜卒業式を明日に控え(2)〜(3年生)

 背面黒板メッセージも今日、明日限り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 感謝の気持ちを持って(3年生)

画像1 画像1
                間もなく Take off !

              離陸態勢は 整いましたか?

3.04 楽しんでくれたかい?(3年生)

 3年生の先生方の名演技!
 そして、わざわざこの日のために応援に駆けつけてくれた「イチミン」。
 みんな、楽しんでくれたかい?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.03 卒業記念制作(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館後方にアルミ缶で作った「千人力」が長い間木曽川中学校を見守ってくれていました。しかし、汚れや損傷が目立つようになってきたため、3年生学代会の生徒の提案で、先輩たちの気持ちを継承しながら、新たに作り直すことになりました。長い間、本当にありがとうございました。

 まず、3年生全員でペットボトルキャップを集めました。期間が短かったにも関わらず、1万を越える数が集まりました。この数は、我々教師の予想をはるかに超えるもので、3年生の底力には驚かされました。それを有志が放課後3日間にわたり制作しました。そして、今日3年生全員にお披露目し、取り付けました。とてもきれいに出来上がりました。3年生を送る会や卒業式でご来場の際は、ぜひご覧ください。

 今後は、この「千人力」が木曽川中学校の守り神となってくれるでしょう。
 なお、取り外したアルミ缶は地球環境保護キャンペーンのリサイクルに活用させていただきます。

3.03 すてきな授業をありがとうございました(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生の時にお世話になった先生と一緒に夢の2面性について考えました。

中学2年生で夢や進路について考えはじめ、3年生で1つの進路を選択したみんな。その進路で夢の2面性に気がつき、葛藤を繰り返した子もいます。

 2年生の時に、自分の夢について真剣に聞いてくださった先生方と再会し、今日改めて夢について、生き方について考えることができました。1・2年生の先生方のあたたかい気持ちを3年生生徒全員が受け取りました。

 進路実現のために、3年生一同がんばります。素敵な授業をありがとうございました。

3.03 メッセージ〜小学校旧担任の先生より〜(3年生)

画像1 画像1
 卒業生の小学校旧担任の先生方よりメッセージが届きました。

 送り出した後もずっと3年間、気にかけていただいていました。

 卒業式や入試が済んだら、ぜひ何らかの形でお礼の気持ちを表しましょう。

3.03 残り少ない授業(3年生)

 3年間が瞬く間に過ぎ去ろうとしています。
 各教科とも、「もうこれが最後の授業!」の連続です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.03 メッセージ〜卒業を控えて(2)〜(3年生)

 みんなで「有終の美」を飾ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 平成26年度始め
4/3 入学式準備 新3年生登校
4/4 着任式 入学式 始業式

全体のお知らせ

学年だより

保健だより

生徒指導だより