最新更新日:2024/04/19

2.14 あいさつ運動

画像1 画像1
 テスト期間中の今週は、青少年健全育成会・PTA・職員による「交通安全指導・あいさつ運動」を展開中です。
 生徒たちも学代が中心となって、自主的に「あいさつ運動」を進めています。
画像2 画像2

2.04 激励

画像1 画像1
 今日は「木中おやじの会」とソフトボール部の交流戦が予定されていましたが、グラウンドコンディション不良のため、残念ながら前回に引き続いて中止となりました。
 しかし、「木中おやじの会」の会長さんたちがソフトボール部の激励に訪れていただきました。ボールの差し入れもいただき、ありがとうございました。
 部員一同、いつか交流戦ができることを楽しみにしています。

1.25 木曽川地区コミュニティースクール連絡会議

画像1 画像1
 黒田小学校を会場に、「木曽川地区コミュニティースクール連絡会議」が開催されました。
 木曽川地区の4小・中学校の「学校評価アンケート」の内容について情報交換し、その結果をどのように来年度につなげていくか話し合いました。また、各学校の授業力・生徒指導力向上のための方策を検討しました。

 今後も4校が連携しながら、木曽川地区の児童・生徒をしっかり育てていこうと確認し合いました。

1.16 コミュニティースクール推進委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度第5回のコミュニティースクール推進委員会を開催しました。
 今回の議題は、「学校評価アンケートの結果について」です。アンケート結果から何が読み取れるのか、その背景を探る貴重なご意見をたくさんいただきました。
 推進委員さんそれぞれの立場からの分析は、私たち教員では気づかない部分も多く、大変参考になりました。ありがとうございました。

1.08 新成人のつどい

 体育館では、「新成人のつどい」が開かれています。
 午前中、一宮市民会館で行われた「成人式」を終え、新成人となった卒業生が続々と本校につめかけてきました。
 かつての恩師を交え、5年前の卒業生が旧交を温めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.22 一斉啓発活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民活動」・「万引き防止キャンペーン」の一環として、イオンモール木曽川店・アピタ木曽川店のご協力をいただき、チラシとティッシュを配付しながら啓発活動を行いました。

11.28 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 テスト週間中、PTA・青少年健全育成会・職員による「あいさつ運動」と「交通安全指導」が行われてきました。今朝が最終日となりました。
 運動期間が終わっても、爽やかなあいさつと交通マナーを守った安全な登下校に心がけていきましょう!
 運動に参加いただいたPTA・青少年健全育成会のみなさま、生徒たちのために早朝の貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

11.20 受賞おめでとうございます!

画像1 画像1
 『第9回全日本小学校ホームページ大賞(J-KIDSホームページ大賞2001)』において、黒田小学校のホームページが「都道府県等優秀校」に選ばれました。
 昨年に引き続き2年連続の快挙です。おめでとうございます!

※J-KIDSホームページ大賞2011→http://www.j-kids.org/

※黒田小学校HP→http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...

11.18 防災備蓄

画像1 画像1
画像2 画像2
 市役所担当課による防災倉庫や防災無線機の点検がありました。
 体育館南にある防災倉庫には、1,130枚の毛布や6台の発電機などの備蓄資機材が保管されています。
 今朝午前3時58分ごろ、福井県嶺北地方を震源とするマグニチュード4.8の地震があり、この地方でも揺れを感じました。避難所はもちろんのこと、各家庭でも、いざという時に備えた防災備蓄品の点検は大切です。

11.12 小学校学習発表会

画像1 画像1
 木曽川中学校区の木曽川西小・黒田小で学習発表会が開催されました。
 迫力のある音楽(演奏・合唱)を巧みに構成した木曽川西小学校の6年生【写真上】、自分たちの力強いメッセージを伝え切った黒田小6年生【写真下】。ともにレベルの高い学習発表で、子どもたちのポテンシャルの高さを感じました。
 4月には、力強い「千人力」の一員として、きっと活躍してくれることでしょう!
画像2 画像2

10.27 おしゃべり広場

画像1 画像1
画像2 画像2
            ふだん話したことがない人との会話

                 緊張したけれど

             大人も 生徒も 笑顔がほころぶ

10.17 健全育成会実行委員会

画像1 画像1
 木曽川中学校区青少年健全育成会実行委員会が開かれました。
 これまでの経過報告のあと、地域での小中学生の生活ぶりが話題となりました。その中でも、連区の敬老会や市民体育祭にボランティア参加した生徒たちの活躍が、大いに賞賛されました。地域との関わり方の一つの方向性として、今後も継続していきたいと思います。
 その後、今年度の標語募集に応募された作品の中から、優秀賞を選出しました。選ばれた作品は看板に仕上げ、後日、各学校の門に掲出されます。

10.16 発射!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        子どもたちの夢を乗せて、大空に飛び立つ水ロケット

10.16 大空に夢を乗せて

 「木中おやじの会」主催、ペットボトル水ロケット大会を開催しました。
 小学生の親子が楽しみながらロケットを製作し、グラウンドに出て飛距離などを競い合いました。次々に記録更新を果たし、中には140mを越える大飛行もありました。
 楽しい半日を過ごすことができ、どの子どもたちも満足な表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.12 爽やかな一日の始まり

画像1 画像1
 テスト週間中は、PTA・木曽川中学校区青少年健全育成会による交通安全指導・あいさつ運動が展開されています。
 通学路の危険箇所での交通安全指導、正門・北門でのあいさつ運動を通して、生徒たちが地域の方々とふれあい、地域の絆が深まるようにしたいと思います。
画像2 画像2

10.09 ボランティア活動

 絶好の秋晴れの下、本校のグラウンドでは、木曽川町連区市民体育祭が行われています。
 この市民体育祭には、ボランティアとして器具や放送、審判、賞品の係補助として、たくさんの生徒が参加しています。きびきびとした動きで、大会運営に協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.08 明日は連区体育祭です

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の木曽川町連区市民体育祭の準備が行われました。
 昨年は後半に雨が降り出しましたが、今年は秋晴れのもとでの体育祭となりそうです。
 なお、この体育祭には、本校の吹奏楽部がパレード演奏、多くの生徒がボランティアとして運営の補助をします。そんな生徒たちにも、ぜひ声援を送ってやってください。

9.25 小学校運動会

 今日は、木曽川町連区の3小学校で運動会が開催されています。
 低学年の可愛らしい表現、中学年の元気いっぱいの走り、高学年の力強い組み立てなど、見る人を惹きつける運動会です。
 将来の木中生が、それぞれの小学校でたくましく育っています。
【写真上:黒田小 写真中:木曽川西小 写真下:木曽川東小】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.18 地域貢献(2)

画像1 画像1
 「一豊まつり」に合わせて、法蓮寺で「一豊法要」が行われました。
 会に先立ち、参加者に対して呈茶があり、本校の茶道部がお手前を披露しました。学校の和室での練習と違って、大勢のお客様を前にとても緊張しました。
 しかし、この経験は貴重なもの。地域に貢献しながら、茶道を学ばせていただける幸せを感じます。

9.18 地域に貢献

 吹奏楽部が「一豊まつりパレード」に参加し、華やかな演奏を繰り広げながら行進しました。
 沿道から温かな拍手とご声援をいただきました!地域の行事に貢献できる木中生の姿は、清々しく素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備(新3年生登校)
4/5 着任式・入学式・始業式