最新更新日:2024/03/29

合唱の季節 9月29日

画像1 画像1
今朝、校内を回っていると、3階の渡り廊下で、3年生の男子数名が集まって合唱のパート練習をしていました。3年生では、例年この時期から合唱練習を自主的に始める学級が出てくるので、いよいよ合唱の季節が始まったなあーと感じました。練習していた一人の生徒が、「今年は難しい曲を選んだので、リズムが取りにくい。」といっていましたが、やる気に満ち溢れていました。
体育大会でより強くなった学級の団結が、合唱練習でさらに強くなることを楽しみにしています。

雑巾がけから見えるもの 9月10日

画像1 画像1
今朝、素晴らしい雑巾がけを発見しました。この雑巾がけは、1学期も雑巾が整然とかかっていましたが、今朝は洗濯ばさみの位置までそろっていました。あまりにも見事なので、写真を撮りました。
校舎内を見回ると、やや雑巾のかけ方が悪かったところは2箇所だけでした。あとはきちんとかけられていました。
今年は例年にない暑い中での2学期のスタートでしたので、だらだらするのではないかと、心配しましたが、子どもたちは暑さに負けず、学習に部活動に体育大会に頑張っています。その頑張りが雑巾のかけ方にもあれているように思いました。

宿泊学習 9月9日

画像1 画像1
全員元気です。青空が広がり、さわやかな一日のスタートとなりました。


宿泊学習 9月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
午後6時30分からのふれあい活動ではゲーム楽しみながら友達づくりをしました。


宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
海岸を散策しました。台風の影響で海は白波がたっていました。
散策後、みんなで夕食を食べました。夕食が早いので、時間がゆっくり過ぎ、夜が長く感じます。

宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の降る中、学校を出発しましたが、ガスエネルギー館に着く頃には天気が回復しました。途中渋滞があり、予定より遅れたため、見学時間が短くなりましたが、楽しむことができました。
現在、美浜少年自然の家に着き、入所式が終わりました。もうすぐ散策に出かけます。

応援練習始まる 9月3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から、3年生の応援団員が体育大会の応援練習を始めました。
本校では、まず3年生が自分たちで練習してできるようにします。その後、3年生が1、2年生を指導するのが伝統です。これはとてもよい伝統だと思います。
夏休みの出校日にどのような応援にするか決めたところは、今日も元気いっぱい、かけ声や応援歌、手拍子の練習をしていました。来週は自分たちの学級で指導しなければならないので、繰り返し練習していました。
大きな声が校舎中に響き渡っていましたので、来校された方が「すごく元気のよい生徒さんですね。」と感心してみえました。
また、3年生が応援物の制作もしています。何が出来上がるか楽しみです。
がんばれ! がんばれ! 3年生

耐震工事 9月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中通行止めになっていた西渡り廊下2階が通行できるようになりました。
今日から始まる給食に間に合い、ほっとしています。他の渡り廊下はまだ工事が続きます。
体育大会のとき、北門から来校される保護者の皆様には、自転車置き場で多少ご不便をおかけすることになると思いますが、ご協力をよろしくお願いします。

力を出し切る 9月1日

画像1 画像1
今日の始業式では生徒に「自分のもっている力を出し切ること」の素晴らしさを話ました。以下は話の一部です。

・・・・・・
人は、自分の持っている力を出し切るとき、格好良く見えます。また、人を感動させると同時に、自分を成長させます。先日、24時間テレビで、はるな愛さんが24時間マラソンに挑戦していました。はるな愛さんは、いま自分が持っている力を出し切って走っていたので、とても格好良く輝いて見えました。また、沿道の人、TVを見ている人、会場の日本武道館にいる人を感動させました。
2学期、授業で、部活動で、体育大会で、合唱コンクールで、勉強で、自分のもっている力を出し切ってください。たとえ走るのがおそくても全力で走る。たとえ理解がおそくても最後まであきらめない。きっと格好良く輝いて見え、人に感動を与えます。そして、さらに大きく成長できます。
・・・・・・


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31