最新更新日:2024/04/18

5.29 英語の時間(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の時間では、知識を得るだけでなく、実際に話すことも大切です。よく聞いて、よく話す。落ち着いてしっかりできていますね!

5.29 ALTの先生の授業(2年生)

 英語の授業ではALTの先生と一緒に授業を行うことがあります。ALTの先生の生の発音を聞いて、リスニングやスピーキングの参考にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 登校の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日1年生は、自然教室の休養で3限から登校です。
さあ、これから日常生活がスタートします。
自然教室の団結力を生かして、パワーアップした皆の姿を期待します。

5.28 来たときよりも美しく(2年生)

 昨日の校外学習で印象的であったのは、バーベキュー後の食器洗いでした。みんな各自の食器を来たとき以上にきれいにしていました。これからも心がけたいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 給食後の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テストも終わり、いつもの学校生活に戻ってきました。楽しく給食を食べた後は課題や授業のプリントなどに取り組んでいました。進路の実現に向けての学習が、生活の中であたりまえとなるように、学校でも家庭でも頑張ってください。

5.27 校外学習(2年生)

 アシカやイルカのショーを見学した後は、園内散策でした。海の生き物をさわれるところが人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 校外学習(2年生)

 バーベキュー後、アシカとイルカのショーを見学しました。すばらしい演技に観客は大喝采でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 校外学習(2年生)

 南知多ビーチランドに着いたら、最初にバーベキューを行いました。各班で協力して作り、おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 校外学習(2年生)

 今日は南知多ビーチランドへ校外学習に行きました。最初に、出発式が行われ、校長先生から話をしていただきました。また、学代長から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 道徳の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は「2通の手紙」という資料を使って、きまりや法をまもつことについて考えました。意見が同じ人で集まって考えを深めたり、自分の立場を胸ポケットに入れた色カードではっきりさせて意見を述べたりと、各クラスで発言の仕方が工夫されていました。
 また、ある学級では教育実習の先生方が参観され、真剣に考えたり、意見を書いたりする姿が見られました。

5.26 尾張中学校剣道大会(剣道部)

本日剣道部は、尾張中学校剣道大会に出場しました。
結果は、男子が予選リーグ2位で惜しくも敗退、女子が決勝トーナメント2回戦で敗退となりました。
試合は、テストと同じだと思います。当日の集中力や機転でも結果は左右されますが、何より大きいのは、その日までの準備です。この準備を周到にしてくることができたチームや選手が、栄冠を手にするのだと思います。
テストの結果が出たら、何より大切なことは「直し」を丁寧にすることです。なぜ今回の結果につながったか、どうすればよかったか、何を身につけておくことが必要だったか。丹念に直しをして、次の一宮高校杯に挑みましょう。
今日が、再出発の日です。
保護者の方々やOB、OGの先輩方、剣道の先生方には朝早くから応援に駆け付けていただき、ありがとうございました。皆さんの思いに応えられるよう、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.26 第56回前期一宮市民柔道大会を終えて(柔道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
第56回前期一宮市民柔道大会の結果
中学生男子の部 準優勝,3位
中学生女子の部 優勝,準優勝,3位

 夏の総合体育大会まで残り2か月を切りました。今回の大会は,日ごろの練習の成果が発揮できたかどうかが,勝負の分かれ道となったように感じます。
 体重制限のない無差別での大会だったため,体格のハンデがあった試合もありました。しかし,拮抗した試合で競り勝つためには,自分よりも身長が高い相手,力が強い相手,素早い動きをする相手というようにどんな相手でも,瞬時に対応する力が求められます。瞬時に対応する力は一朝一夕では身につきません。日ごろの厳しい練習の積み重ねによって身につきます。
 厳しい鍛錬を自らに課すことや楽な方へ逃げない精神がこれからの成長に関わってきます。そして,自らの限界を超えるために欠かせない存在がこれまで苦楽を共に歩んだチームメイトです。
 
 夏の総合体育大会まで残り2か月を切りました。チームスローガンである「継続は力なり」を合言葉に,チーム全員が今後も強くなっていきましょう。

 保護者の皆様へ
 沢山の声援ありがとうございました。応援が選手たちの力になりました。特に3年生の保護者の皆様におかれましては,残り2か月と短い期間となりますが,最後まで選手が力を発揮できるように応援をよろしくお願いします。

5.25 合同稽古(剣道部)

本日剣道部は、愛知県立一宮興道高校にて合同稽古を行いました。
興道高校剣道部には、本校のOB・OGの先輩方を始め、中学生のときも活躍していた選手がたくさん在籍し、あこがれの先輩方と剣を合わせることを楽しみにしていました。
高校生の先輩方は、技術だけでなく一本にかける思いも強く、真剣な思いが伝わってくる剣道に触れることができました。
木中剣道部は、明日、尾張中学校剣道大会に出場します。本日胸を貸してくださった先輩方の恩に報いるためにも、自分の力を全て出し切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.25 練習試合(卓球部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曽川高校の卓球部のみなさんに来ていただき、練習試合を行いました。2チームで2団体戦を行ったあと、個人戦をやりました。高校生と試合ができる貴重な経験となりました。声を出し、元気に動く姿をほめていただきました。

5.24 修学旅行計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行で訪れる千葉の岩井では漁船体験、干物づくり、海岸散策などを行います。今日の学活では民宿での部屋割りをしました。各学級で楽しそうに決める様子が見られました。普段の生活とはちがった漁村で、にぎやかに貴重な体験ができそうです。

5.24 自然教室トワリング練習 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ月曜日は自然教室です。トワリングのメンバー20人は、中庭に集合し、最後の練習を行っていました。きっとみんなを感動させる演技をしてくれると期待しています。

5.24 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の授業では水彩絵の具の使い方について練習しました。
水加減や色の重ね方など、これまでに習った技術を生かして彩色することができました。

5.24 今日も頑張っています【相撲部】

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちの部活動が終わったあと、活動が始まる相撲部。今日も一生懸命声を出し、基本の姿勢を体に覚えさせようと頑張っています。

5.24 スタンツ最終練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限の後半の時間を使って、キャンプファイヤー時に行うスタンツの最終確認を各クラス行いました。皆、笑顔でとても楽しそうに踊っていました。

5.24 学年集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6限は、学年集会で、自然教室の最終確認を行いました。
自転車通学の人は、朝、保護者に送ってもらう場合、学校付近での混雑な場での乗り降りは避けるよう話がありました。
また、後半は、部活動の本入部届を水、木曜日に持ってくるよう話がありました。
3年間続ける部活動です。よく話し合って最終決定を行ってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31