最新更新日:2024/03/28

3.13 集団読書(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、朝の読書の時間、図書委員会の生徒を中心に、集団読書を行っています。日ごろは、ライトノベルや自分の趣味に近い本など、偏った種類の本を読むことが多いのですが、今週一週間は、図書委員会の生徒が代表で音読し、クラスの全員が同じ本を読んでいます。読んでいる本は、少し内容が難しい本ですが、そのような本を読む機会を設けることによって、見識を深めていってほしいと思います。

3.13 集団読書(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から朝読書の時間に、「集団読書」を行っています。図書委員が前に出て、音読をし、全員で同じ作品を読み進めています。クラスごとに小川洋子さん、椎名誠さんなどの短編を読んでいます。個々で好きな本を読むのもよいですが、同じ作品を読むことで、一体感が生まれる良さがあります。ぜひ感想を交流してくださいね。

3.12 平成31年度前期生徒会役員選挙

 本日、6時間目に平成31年度前期生徒会役員演説と選挙が行われました。どの立候補者の演説からも「木曽川中学校をさらに良い学校にしたい」という思いが伝わってきました。
画像1 画像1

3.12 雑巾がけをがんばっています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃の時間の様子です。ワイパーのように雑巾をかける。これは、力を入れて、隅々まで雑巾をかけることによって、ちょっとした汚れでもすべて落とすことを目的に行っています。寒さは少しずつやわらいできましたが、それでも冷たい水ですすいだ雑巾を、真っ黒になるまで使って掃除をがんばる1年生が木曽川中学校にはたくさんいます。

3.11 道徳(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の道徳はカンボジアの子供たちの状況を知り、懸命に生きることの大切さ、人として大切なことについて考えました。カンボジアの子の「夢は大人になるまで生きること」という言葉に、今の自分たちのありかたを考えされられました。

3.11 生命尊重(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の道徳では、資料を通して命の大切さについて学びました。思春期ということもあり、命を粗末にするような言動がみられる1年生にとって大事な時間になりました。

3.11 集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は今年度最後の集会が行われました。3年生が卒業し、最前列に並んだ2年生はしっかりとした姿勢で話を聞いていました。東日本大震災のあった3月11日、当たり前に生活できることのありがたさをあらためてかみしめ、来年に向け、自分たちができることを精一杯がんばろうとする決意をしているようでした。

3.11 公立高校Bグループ入試

 今日から愛知県公立高等学校Bグループの入試が始まりました。本校の生徒も朝早くから駅や学校に集合し、受検校へと向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.09 SB杯【軟式野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、SB杯の試合が行われました。序盤から一進一退の攻防が続き、気の抜けない試合でした。惜敗してしまいましたが、今回の試合で学ぶことや、できるようになったことが多くありました。得たことをしっかりと確認して、練習をがんばりたいと思います。
保護者の皆様には朝早くから、弁当の用意などのサポートをしていただき、ありがとうございました。

3.09 練習試合【剣道部】

本日剣道部は、岐阜県の境川中をお招きして合同稽古及び練習試合を行いました。
境川中学校の選手たちは、いろいろな技を試合で使うことができ、前に出る剣道をしているのが印象的でした。日頃の稽古で新たな技を学んでも、それが自分のものになっていないと試合で使うことはできません。試合を想定して普段の稽古を行い、試合で得た反省をもとに技の修正をする。これを繰り返していくことで徐々に自分の技になっていくものです。今日の合同稽古で得た反省をもとに、また日頃の稽古を頑張りましょう。
卒業式も終わり、いよいよ進級のときが近づいてきました。2年生は最後の夏を迎えます。また1年生は後輩が入部してきます。今日の稽古に真剣に打ち込むことが明日の栄光へとつながります。互いに励まし合いながら頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.08 危険予知トレーニング(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は教室や廊下といった身近な場所にひそむ危険について考えました。床に置かれたかばん一つでも、一歩間違えば大きなけがにつながることを知り、改めてルールを守り、周りの人のことを考えて生活することの大切さを感じました。

3.07 部活動【茶道部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の部活動の様子です。先生から一つ一つの所作を優しく丁寧に教わっています。4月からは、新1年生に教える側になります。頑張っていきましょう。

3.07 公立高等学校入試Aグループ

 今日から愛知県公立高等学校Aグループの入試が始まりました。本校の生徒も朝早くからそてぞれの集合場所に集まり受検校へと向かいました。Aグループの入試は明日まで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.06 学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2年生は木中の最高学年となりました。これまでの伝統を受け継ぎ、後輩たちの目標となる学年になろうと、今朝は学年集会が行われました。あいさつ、掃除といった日常生活をより質の高いものにすることや、この一年間過ごしてきた学級や仲間に感謝の気持ちをもって生活することを確認しました。がんばれ2年生!がんばれ最高学年!

3.05 写真の撮影

 卒業生が送り出された後は、駐車場に戻り、保護者からもらったカメラで記念写真の撮影をしました。みんな名残惜しそうに最後の別れをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 卒業式後の学級の時間

 卒業式の後は、学級でそれぞれの時間を過ごしました。中には、先生を驚かせようと、突然のプレゼントをするクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 卒業式(2)

 授与と祝辞、在校生の送辞に続いて代表生徒による卒業生の答辞が行われました。たいへん感動的な内容で涙する生徒も多かったです。その後、卒業式の歌、校歌になりました。みんな、思いを込めた歌声を体育館に響かせていました。素晴らしい卒業式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 卒業式(1)

 卒業生が入場した後、最初に卒業証書授与が行われました。名前を呼ばれたらみんな大きな声で返事をして卒業証書を受け取りました。授与が終わった後、校長先生や市長さんたちから祝辞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.05 卒業式の朝

 今日は卒業式です。天気も良く、みんな笑顔で登校してきました。各クラスで、担任の先生方から話を聞き、卓球室に集合しました。そして、学年主任からの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.04 卒業式予行練習・準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の卒業式にむけて、3・4時間目は予行を行いました。お世話になった3年生を素晴らしい式で送ろうと、礼法をきちんとしたり、合唱で声を出そうとしたりしていました。来年の自分たちの姿を想像して、卒業生を見つめていた人もいることでしょう。
午後の準備では、仕事を進んで見つけ、会場づくりをする姿がありました。明日は3年生に感謝をこめて、よい卒業式にしたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全体のお知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

生徒指導関係

給食だより