最新更新日:2024/03/28

1.11 課題テスト範囲発表(2年生)

 本日、課題テストの範囲が発表されました。明日からの三連休を利用して、テストに向けての準備をしっかりと行いましょう。また、体調を崩さないために、外出をする際は、なるべくマスクをし、帰宅後はうがい手洗いをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.11 テスト計画(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日に行われる課題テストの範囲が発表され、7時間目に学習計画を立てました。冬休みの課題を中心に出題される予定です。まわりの仲間と範囲を確認しあったり、学習の仕方を相談しあったりしながら計画を立てていました。

1.11 iテスト校内順位(3年生)

 iテストの結果が渡されました。みんな自分の校内順位を興味深く確認していました。この結果は、進路希望決定の参考資料となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.11 凡事徹底(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式で生徒指導担当の先生から、凡事徹底の重要性について、改めて話がありました。今朝、掃除が終わったあと、廊下を歩いていると上の写真のような様子が見られました。整理整頓には、その学年・学級の心が表れます。1年生の意識の高さが感じられる朝でした。

1.10 健全育成講演会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6限に健全育成講演会が開催され、講師の腰塚勇人先生からお話を聞きました。
 スキーの事故でケガをし、首から下が麻痺になった時の気持ち、周りの人に支えられながら懸命にリハビリに取り組み、奇跡的な回復を遂げ教壇に復帰した経験をお話していただきました。
 腰塚先生の経験から、自分の命や家族、周りの人の命を大切にし、喜ばせるための方法を「ドリー夢メーカー」と「ドリー夢キラー」という言葉で伝えていただきました。
 腰塚先生、素晴らしいお話を、ありがとうございました。

1.10 講演会準備片づけ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校の講演会のために、2年生が活躍しました。準備では短時間で全校分のいすを並べ、講演後には寒い中、一生懸命に片づけを行いました。陰で働く2年生、すばらしいですね。また生徒会執行部も気持ちのこもったお礼の言葉や花束贈呈で活躍しました。

1.10 健全育成講演会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スキーで首から下が麻痺するという事故にあわれた腰塚勇人先生をお招きして、「命の授業〜ドリー夢メーカーと今を生きる」と題した講演をしていただきました。自分の命をどう使うかということについて真剣に聞き、自分は自分の命を喜ばせるているだろうか、仲間や家族を喜ばせる行動をしているだろうか、と考えました。
自分の、そしてまわりの人の「ドリー夢メーカー」になりたいですね。

1.10 命の授業

 午後、腰塚勇人氏をお招きし教育講演会が行われました。スキーの事故で、首から下が全く動かない状態から、懸命のリハビリと周囲の支えによって、教師として完全復活した体験をもとに、命の大切さについて話を聞きました。受験期を控えた3年生にとっても、たいへんためになる話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.09 フェスティバル練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課の時間を使って、3月にあるフェスティバルの練習が行われています。
有志の生徒たちによるダンスや歌、漫才など内容盛りだくさんです。寒空の中、一生懸命練習に励んでいました。

1.08 水拭き掃除(3年生)

 毎日の清掃では、寒い中、冷たい雑きんを絞って拭き掃除をしています。本校の伝統でもあります。すばらしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.08 補充学習2日目(3年生)

 今日も朝から数学の補充学習が行われました。参加者も昨日より多くなったように思います。前向きに学習に取り組もうという気持ちが、とてもよく伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.08 3学期の目標(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年を迎え、新たな気持ちで3学期がスタートしています。1時間目に、「3学期の目標」を立てました。1学期に比べると、かなり具体的にな目標を立てる生徒が多くなった気がします。自分の目標に向かって、努力する3学期にしたいですね。

1.08 道徳(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の道徳は、自分の個性について考える授業でした。自分を色にたとえると何色かを考えたり、グループで仲間の良さを伝えあったりしました。

108 補充学習(3年生)

 今日から数学の補充学習が始まりました。今日の朝も、数名の生徒が自主的に参加し、計算問題を中心に学習しました。これから11日まで、朝と授業後に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.07 表彰【卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式に先立って、12月末に行われた普及大会、5日に行われた市内ランキング戦の表彰をしていただき、たくさんの卓球部員が壇上にあがりました。全校生徒にがんばりを讃えてもらい、励みになりました。

1.07 市内ランキング戦(卓球部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月5日に、一宮市総合体育館で市内中学校の学年別ランキング戦が行われました。新年初の試合に緊張しながらも、ベストを尽くして戦いました。

1.07 学活(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の学級活動では、冬休みの課題をチェックし、担任の先生の話を聞きました。また、学習、生活、行事、部活動のそれぞれについて、目標を立て、決意を書いて教室に掲げました。久しぶりに会う仲間と、楽しそうに談笑しながら過ごす姿もありました。

1.07 3学期始業式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みが終わり、今日から新学期が始まりました。
今年の干支にちなみ、「猪突猛進」、まっしぐらに目標に向かって突き進んでください。
まっすぐ進むことも大事ですが、周りを見る、ということも大切だというお話もありました。自分、そして周りの仲間を大切に、3学期を過ごしてください。

1.07 3学期始業式

3学期の始業式が行われました。
始業式後は久しぶりに学級で過ごします。
担任の先生の話を聞き、冬休みの課題の点検をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.07 3学期始業式

 始業式では校長先生から「世の中は目まぐるしく変化しているが、心を大切にしよう。」という話がありました。3年生に対しては「中学校生活も残り少なくなってきた。大切な時期を迎えるのでがんばってほしい。」という話がありました。また、学年の先生からは、これからの学習について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全体のお知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

生徒指導関係

給食だより