最新更新日:2024/03/29

11.24 おやじの会の部活動交流戦のご案内

おやじの会の部活動交流戦のご案内です。

第1戦は、ソフトボールと試合を通して交流を図ります。

12月1日(土) ※雨天時中止
9:00 集合・ウォーミングアップ
9:30〜11:00頃 交流戦

おやじの会主催による今年度最初の部活動交流戦です。一人でも多くのお父様方のご参加をお待ちしています。(ゲーム形式ですが、気楽にご参加ください。)
なお、季節柄、寒さによりけがをしやすい時期でもあります。けが防止のために、集合までに十分に体をほぐしておいてください。

第2戦以降の予定もお知らせしますので、ご予定のほどよろしくお願いいたします。

第2戦:1月19日(土)バレーボール部女子 
第3戦:1月26日(土)ソフトテニス部女子 ※雨天時中止
最終戦:2月16日(土)バレーボール部男子

11.23 一宮市安全安心なまちづくりフォーラム(ご案内)

「一宮市安全安心なまちづくりフォーラム」のご案内

日時:平成30年12月1日(土)13:00〜15:30
会場:一宮市民会館 ホール
講師:一般社団法人日本防犯住宅協会 会長 柴山明輝 氏
   「泥棒が寄り付かない家、まちづくりとは」
アトラクション:愛知県立木曽川高等学校ブラスバンド部による演奏
問合せ先:一宮市総合政策部市民協働課(28−8671)
画像1 画像1

11.22 テストに向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目には期末テストに向けて、自習を行いました。
今週はテスト週間で、放課の時間にはテキストを解いたり、友達と問題を出し合う姿が見られました。
月曜日には、期末テストが始まります。三連休もテスト勉強を頑張りましょう!

11.22 PTA交通安全指導

PTAの方より
交通指導をしている場所の中でも 十字路では見通しが悪く、死角になり 車のスピードもかなり出ているため 危険なところがあります。
自転車の生徒さんには、必ず歩道を走り、十字路では一時停止をして、左右確認をしてから横断してもらいたいと思います。
画像1 画像1

11.22 面談と最後の追い込み(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に期末テスト前、最後の時間がありました。テストに向けて黙々と問題を解く生徒もいれば、お互いに教え合って理解を深めたりする生徒もいました。また、その間に最近の悩みや気になることを担任の先生と相談する面談の時間もありました。来週はいよいよテストです。学習した成果を大いに発揮させましょう!

11.22 聞き取りテスト(2年生)

 本日、国語の聞き取りテストを行いました。いよいよ来週月曜日から期末テストが始まります。明日からの3日間を上手に使い、最後まで諦めずにテスト勉強に励みましょう。努力を重ね、テスト当日には、努力してきた自分を信じることができるようにしましょう。がんばれ2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11.22 聞き取りテスト(3年生)

朝の時間を使って国語の聞き取りテストが行われました。みんな真剣な表情でテストに取り組んでいました。いよいよ来週月曜日26日からは期末テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.21 PTA交通安全指導

写真は里小牧・新地区の様子です。
信号のない交差点で、交通量が多い道路です。
脇道から出てくる車があるので、左右、または前後の安全確認をしてから渡りましょう。
画像1 画像1

11.21 新聞活用(2年生)

 今週は、新聞を利用して、自分の興味をもった記事を伝える練習をしています。また、聴いて理解した内容を伝え返します。この練習を繰り返すことで、語彙が増え、伝える力、聴く力がつきます。最初に比べ、とてもスムーズにできるようになりました。継続は力なりです。
画像1 画像1

11.21 整理整頓(2年生)

トイレのスリッパの整頓がしっかりとできるようにスリッパの枠を設置しました。次に使う人のことを考えて行動できるようにしていきましょう。
画像1 画像1

11.21 無言 時間いっぱい 隅々まで(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校独自の取り組みのひとつである無言清掃。任された場所を時間いっぱい隅々まできれいにするために、生徒はもちろん、先生も一緒になって清掃に取り組んでいます。今日も校舎をまわると、汗を流して清掃活動に励む姿が至るところで見られました。

11.20 磁界の観察(2年生)

本日の理科の授業では、磁石のまわりの磁界のようすを観察しました。
磁石のまわりに鉄粉をふりかけると、不思議な模様が表れることに驚きながら、班で協力して実験を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20 PTA交通安全指導

JR木曽川駅付近の様子です。
PTAの方から次のような感想をいただきました。

テスト期間中ですが、生徒さんの顔色もよく、元気に挨拶をしてくれました。自転車通学の生徒さんは、横に広がらずルールを守って渡っていました。

朝のお忙しい中、交通指導をしていただきありがとうございました。

画像1 画像1

11.20 質問教室(2年生)

 本日、授業後に質問教室を行いました。期末テストに向けて、分からない問題を一つ一つ解決していくことが大切です。この努力がテスト当日に成果となって発揮されることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20 質問学習(3年生)

 授業後、質問学習が行われました。3年生の先生方だけではなく、校長先生にも入っていただき、疑問点について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.20 PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA生活指導部ならびに民生児童委員の皆様によるあいさつ運動がありました。本日もありがとうございました。

11.20 凡事徹底に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生ではあたりまえのことをあたりまえにできるようになろうと、あいさつや時間など、生活の姿勢を見直しています。今日は2組の生徒が、トイレのスリッパをみんながそろえることができるようにと、床に貼る、足型のガイドシートを作ってくれました。2組のみなさん、ありがとう。明日からはきちんとそろったスリッパが並びますね。

11.19 あいさつ運動・交通安全指導

先週の金曜日より期末テスト週間に入りました。

本日からは、PTA生活指導部及び交通指導部の皆様によるあいさつ運動・交通安全指導をはじめ、青少年健全育成推進活動の一環として民生児童委員の皆様による朝のあいさつ運動が始まりました。

早朝よりご来校いただいたり、校区内で立ち番をしていただいたりと、各所でご指導・ご支援をありがとうございます。来週火曜日までの活動となりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11.19 学級代表者会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三T後、委員会、学級代表者会が行われました。1年生では各学級の問題点を話し合い、対策を画用紙にまとめました。まとめた紙は教室に貼られ、今後の目標になります。このようにして、生徒が自ら考え、実行する、参画の精神を大切に生活をしてほしいと思います。

11.19 進路説明会

 午後3年生の保護者を対象に進路説明会が開催されました。進路指導主事から今後の進路決定の流れなどの説明がありました。保護者や先生とよく相談し、よりよい進路を選択してほしいものです。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

全体のお知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

生徒指導関係

給食だより