最新更新日:2024/03/28

12.18 道徳(1年生)

 今日は、1年5組で道徳の研究授業が行われました。相田みつをさんの詩「自分の花」を資料にして授業を進めていきました。この詩には、「人とくらべないで、自分のいのちをせいいっぱい生きよう」というメッセージが込められています。授業の最後に、担任の先生からの話があり、相田みつをさんの「トマトとメロン」の詩が紹介され、心が温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.18 あいさつ運動(1年生)

 朝、寒い中ですが、多くの生徒があいさつ運動に参加してくれています。あいさつは、「明るく、いつでも、さわやかに、続けていく」ことが大切です。みなさんは、自分から大きな声であいさつできていますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.18 柔道着販売(1年生)

 1年生の男子では、3学期の体育の授業で柔道を行います。そのため、今日と明日の2日間柔道着の販売をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.17 ネットモラルキャラバン隊

いちのみやの教育を考えるシンポジウム
文部科学省委託事業「ネットモラルキャラバン隊」が12月19日(火)に木曽川文化会館にて開催されます。

このネットモラルキャラバン隊は、インターネット上のマナーや家庭でのルール作りの重要性を周知するため、有識者によるキャラバン隊を結成し、全国で保護者を対象とした学習・参加型のシンポジウムです。

ご家庭でも、お子さんとスマホ・携帯の使い方について話し合ってみてはいかかでしょうか。
画像1 画像1

12.16 練習試合【ソフトテニス部女子】

 今日は、西成東部中学校にお招きいただき、練習試合をさせていただきました。1年生にとっては、初めての練習試合でしたが、一球一球を大切にして声を出し合って頑張っていました。2年生は、ほとんどのペアが1勝をあげることができ、日頃の練習の成果を発揮していました。今回見つかった、良かった点と反省点を次に生かしてほしいと思います。
西成東部中学校の皆様、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 学年レクリエーション3(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も残り1週間です。学習面、生活面をそれぞれが振り返り、よい2学期の締めくくりをしましょう。今日は、とっても楽しい時間でした。企画をしてくれた先生ありがとう。全力で楽しんでくれた1年生のみなさんありがとう。1年生最高の「大進撃」でした。

12.15 学年レクリエーション2(1年生)

 単純なゲームですが、みんなで協力するからこそ、楽しむことができました。みんなとてもよい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 学年レクリエーション1(1年生)

 1年生は、6時間目に学年でレクリエーションを行いました。各学級で早く、正確にお題(出席番号順、苗字あいうえお順など)通りに並ぶことができるかを競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に学年集会が行われました。最初に各クラスのリーダーから2学期のよかった点、3学期に向け改めたい点の発表がありました。その後、主任、副主任の先生方の話がありました。先生、生徒それぞれの思いが伝わるとてもよい会でした。

12.14 進路学習3(1年生)

 1年生は、6限に進路学習の3回目を行いました。今日は、冬休みに作成するレポート「身近に働く人から話を聞こう」に向けて、学習しました。インタビューするときの内容や注意点などを生徒同士で考えをまとめ、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 給食の様子(2年生)

給食中の放送が終わると、余った給食を完食しようと、たくさんの人が集まってくれます。
今日は生徒に混じって先生も参加して盛り上がりました。

たくさん食べて体力をつけ、丈夫な身体を作りましょう!
画像1 画像1

12.14 朝の読書と昼放課の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく氷点下になろうという寒さの厳しい朝でしたが、生徒たちは掃除の時間も冷たい水で雑巾を洗って床をしっかりと拭き上げ、引き続いて、朝の読書に黙々と取り組んでいました。
面白い本に出合った生徒はこの時間だけでは足りなくて、昼放課などの放課に読書をする姿が見られました。また、読書をしているその生徒の横ではプリントの問題の分らない生徒が友達に教えてもらっていて、生徒はそれぞれの昼放課を過ごしていました。

12.14 保育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1か月にわたって実習してきた保育園訪問も、今日が最終日となりました。保育園までの移動もとても静かで、さすが木中生といいたくなるほどでした。
 今回の保育実習に向けて、おもちゃを作ったり、遊びを考えたりと、様々な準備をしてきましたが、いざ実習してみると、園児さんたちへの指示の難しさや、自由に遊ばせることの危なさなど様々な気づきがあり、たくさんのことを学ぶことができたと思います。
 里小牧保育園、外割田保育園の先生方にも大変お世話になり、無事に実習を終わらせることができました。また、けがをしている生徒さんのお迎えなどにもご協力いただき、ご父兄の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

12.13 保護者会最終日(1年生)

 今日は、保護者会最終日でした。お忙しい中、お時間を作っていただきありがとうございました。今後も、我々職員一同は、保護者の皆様と協力をして、お子さんの成長のために努力をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.13 無言清掃(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は朝から集中して、無言清掃に取り組んでいます。先週の学年集会では、『木曽川中学校の生活目標の5つ「あいさつ、時間、無言清掃、整理整頓、身だしなみ」を大切にしていきましょう。』と話がありました。その言葉通り、意識して取り組めています。

12.13 長距離走 体育男子(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の体育男子は、現在長距離走を行っています。1周約400m×4周の1600mを走ります。1周ラップタイムと1600mの目標タイムをそれぞれ自分で設定しました。風が冷たく寒い外ですが、歯を食いしばり、記録を更新するために頑張っています!

12.12 保護者会2日目(1年生)

 今日も冷たい風が吹く中、保護者会にお越しいただきありがとうございました。保護者の方から教えていただくことで、私たちもいろいろなことに気づくことができます。保護者会は、明日が最終日になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 保育実習(外割田保育園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月末から始まった保育実習も今週が最終週になります。昨日は2年5組、今日は2年8組の保育実習でした。実習を重ねるにつれ、園児さんたちは、中学生が作ったコロコロキューブにも慣れてきているので、各班ごとに考えられた遊びを楽しみにしています。
生徒たちも工夫を凝らし、1時間飽きさせない遊びを考えて実習しています。普段の中学校生活では見られないような表情で、とても楽しそうに園児さんたちに接しています。今日は、日に日に遊びが上手になってきているという言葉をいただきました。
木曜日の最終クラスも、しっかりとした態度で実習できると思います。

12.11 柔道着試着(1年生)

 男子の体育では、3学期に柔道を行います。そのため、保護者会の3日間柔道着の試着ができるように準備をさせていただきました。販売については、12月18日と19日になります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.11 保護者会(1年生)

 今日から3日間、保護者会が行われます。保護者の皆様には、お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございます。
 10分程度の短い時間ですが、お子さんの2学期の様子を担任からお話させていただきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 2学期終業式

全体のお知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

生徒指導だより

図書館だより

給食だより