最新更新日:2024/03/28

今日の道徳は・・・【1年】 11月29日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から人権週間に入ります。
今日の1時間目の道徳のテーマは「いじめ」
いじめられると脳が変化していく・・そんなことを勉強しました。
心も体も健康で明るい木中生であってほしいものです。

OKAGESAMAとGAMAN 11月28日

 素晴らしい日本語として、世界に広まっている、MOTTAINAI(もったいない)という言葉のように、OKAGESAMA(おかげさま)とGAMAN(がまん)を普及させる動きがCOP10から始まっています。
 OKAGESAMAは生き物のつながりを意識し、守る行動につなげるキーワードとして大学生の有志による環境サミットで提案されました。GAMANは、世界の漁業者に広めたいと、日本水産学会が水産資源を管理し持続可能な漁業にするためには、目先の利益にとらわれず、時にはがまんが必要だと呼びかける提言をまとめ、国連地球生きもの会議の会場で発表しました。
 世界に「もったいない」の精神が広まったように、「おかげさま」や「がまん」の精神が広がることは、日本人としてたいへん誇りに思うと同時に、私たち日本人がこれからも大切にしていかなければならない精神であることを再確認したいものです。

ソフトテニスジュニア強化練習会【ソフトテニス部】 11月28日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日(土)に,ソフトテニスジュニア強化練習会が行われ,本校から2名の選手が参加しました。この練習会は,県の代表選手を決めるためのもので,愛知県の各地区から推薦された選手のみが参加できる練習会です。結果は惜しくも落選でしたが,愛知県のトップレベルの練習に参加したことで,これからの練習に今まで以上の向上心をもって取り組んでくれることと思います。

部活動開始 11月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
期末テストが終わり、グラウンドに元気な声がもどってきました。ハンドボール部や陸上部、ソフトボール部、テニス部などが練習をしていました。

テスト結果を生かす 11月27日

画像1 画像1
昨日で、期末テストが終わりました。先生たちは、今日も採点中です。
生徒の皆さんは、月曜日から返ってくる期末テストの結果で今までの学習の取り組みを反省し、できなかった内容を勉強し直すと思います。先生たちは、今までの指導を反省すると同時に、十分理解できてない内容や定着していない内容について、今後の授業でどのように指導していくか計画し、授業を進めます。
テスト結果を生かして、さらなる向上を図っていきましょう。

期末テストが終わって 11月26日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で期末テストが終わり、多くの生徒にホッとした姿が見うけられました。
放課後は、サッカー部が西尾張大会への特別練習を行いました。また、各種委員会活動および生徒議会を行い、2学期の活動の様子やこれからの活動計画を生徒会役員、議員、委員会の各委員長が話し合いました。


掃除で心を磨く【3年】 11月24日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒の皆さんが下校後、日直で校舎内を点検していた時、思わず「ホッ」とする場面に出会いました。
 まずは、スリッパがきちんと揃えられているトイレ。それから、きちんと整頓整頓されている雑巾がけ。いずれも、次に使う人が気分良く使える、さりげない心遣いですね。
 また、写真ではわかりにくいですが、右はスポンジで床磨きをする前(右側)と、した後(左側)を比べたものです。寒くなり、水も冷たくなってきましたが、汚れが落ちるのが目に見えてわかってからは、すすんで掃除に取り組む姿が見られるようになりました。
 明日からは期末テストが始まります。きれいな環境の下で、自分のベストを尽くしましょう!

県大会結果【ソフトテニス部男子】 11月22日

画像1 画像1
 11月20日(土)に,愛知県ソフトテニス新人大会が開催されました。
 1回戦の相手は,東三河予選を2位で勝ち上がった田原東部中。よいプレーも随所にありましたが,結果はふるわず0−3のストレート負け。
この大会で学んだことをこれからの練習に生かしていきたいと思います。

道徳の授業【1年】 11月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳の授業は、「重油回収作業」という題材で、勤労奉仕について学習しました。生徒たちは、勤労奉仕について真剣に考えていました。

カルチャー展示発表【1年】 11月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からカルチャーの展示作品の鑑賞が学級ごとに始まりました。生徒たちは、友達が制作した作品を興味深く鑑賞していました。

卒業アルバム写真撮影【3年】 11月17日

今日、卒業アルバム用の学級集合写真を撮りました。各学級が校内で思い出にしたい場所で撮りました。どのようなアルバムができ上がるか楽しみです。
画像1 画像1

お茶会開催【茶道部】 11月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
三T後、茶道部がお茶会を開催しました。
茶道部員は普段の練習の成果を発揮し、見事なお手前でした。招待した3年生の生徒は、初めて経験する子がほとんどでした。お辞儀の仕方や立ち方など、細かいところまで玉置先生に指導して頂き、礼儀やマナーを真剣に学んでいました。

PTA給食試食会 11月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、12時15分から13時50分まで第2回給食試食会と食の学習会を開催しました。
献立は、カレーソフトめん、牛乳、さつまいもコロッケ、れんこんサラダです。旬の食材であるサツマイモとレンコンが使われていました。
サツマイモでつくられたコロッケは、ほんのりと甘く大変おいしい一品で、ソースなしでいただきました。また、レンコンはサラダとなり、シャキシャキとした歯ごたえが楽しめる一品でした。
会食後、校長先生と栄養士の先生から、食についての話を聞きました。

合唱コンクール 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生徒は、今まで練習してきた成果を発揮しようと一生懸命取り組むことができました。学年合唱もしっかり歌え、聴く態度もよかったと思います。

カルチャー週間ステージ発表 11月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、カルチャー週間のステージ発表ということで、文化部や、有志の発表がありました。パワーあふれる演技に見る側の生徒も大いに盛り上がっていました。

ミニコンサート【1年】 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(日)の合唱コンクールに向けて、1年生のミニコンサートが行われました。
多くの生徒の前でスポットライトを浴び、緊張して力を発揮できなかった生徒もいたようです。
当日は、きっと素晴らしい合唱を見せてくれると思います。

清掃活動【3年】 11月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の寒さが、少しずつ身にしみるようになりました。朝の清掃活動では、毎日、ぞうきんで、床や階段など隅々までしっかりふき取っています。掃除がおわったあとは、ゴミ一つ落ちていない状態で、とてもきれいです。毎日気持ちよくスタートできるのも、このような陰ひなたのない努力のおかげです。まだこれから寒さが増してきてぞうきんがけはつらいですが、みんなのがんばりで誇れる木中にしていきましょう。

ミニコンサート【2年】 11月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミニコンサートがありました。時間の都合上、途中までしか歌いませんでしたが、照明や体育館での音の響きを感じながら本番さながらに歌いました。

道徳の授業 11月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1−6の道徳の授業に、一宮市内の中学校の先生が来校されました。たくさんの先生が参観されていたなか、1−6の多くの生徒は、自分の意見を堂々と発表していました。

柔道一直線!【3年】 11月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の男子体育は『柔道』に取り組んでいます。
左端の最初の写真は、「エビ」と言って、相手の固め技から逃れるための練習です。真ん中の写真は、「腹這い」と言って、柔道に必要な【相手を引き付ける力】を鍛えています。柔道部で有段者の生徒は友だちを背中に乗せて負荷を高めて頑張っています。右端の写真は飛び込みの前回り受け身です。始めのうちは恐怖感がありますが、慣れて来ると気楽に跳び込んで行きます。
 みんなケガのないように頑張りましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31