最新更新日:2024/04/19

体操服で生活 6月29日

画像1 画像1
蒸し暑い日がいています。
今日から、体操服で過ごすこともOKとなり、ほとんどの生徒が半袖の体操服とハーフパンツで過ごしていました。生徒に聞くと、制服より過ごしやすい。長ズボンは暑くて皮膚にくっつくので、ハーフパンツがいいと言っていました。
室内にいても、熱中症になります。放課ごとに水分補給をし、できるだけ涼しい服装ですごしましょう。

カエルが消える??? 6月28日

画像1 画像1
学校周辺の田んぼも田植えが終わり、カエルの鳴き声が聞こえるようになりました。
先日読んでいた本に、世界中のカエルが消滅するという不気味な現象が起きている話が出ていました。その原因はツボカビがカエルの体の表面に広がって皮膚呼吸をするカエルを窒息死させるというのです。昔は、ツボカビはカエルにとって何の問題もありませんでした。しかし、近年オゾンホールの拡大によって紫外線が増加し、カエルが弱くなったのだそうです。カエルの皮膚はうろこも毛もなく敏感です。紫外線が表面の細胞が壊すと感染しやすくなるのです。
カエルにとって、紫外線が増えた原因はフロンガスばかりではありません。大規模な森林伐採はカエルから木陰を奪いました。また、あるところでは異常気象により、雨が減り、池が浅くなって、水中の紫外線が増えたと書かれていました。
現在、カエルにとって、住みにくい環境になってきていることは間違いないようです。いつまでものどかなカエルの合唱が聞かれる木曽川町、いや地球であってほしいと思います。

進化する掲示物 6月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、お知らせした英語によるワールドカップ関連の掲示物「WORLD CUP 2010」が、毎日進化しています。少しずつ変わるので、毎日見に行き、英語ではこのように表現するのかと勉強になります。
Tuesday June 29th 23:00pm
Paraguay Vs Japan
日本の決勝トーナメントでの戦いが楽しみです。

PTA親善スポーツ大会 6月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もソフトバレーボールで、木曽川東小学校、木曽川西小学校、黒田小学校とリーグ戦を行いました。木曽川中学校は3位に終わりましたが、PTA役員のみなさんと先生方が力を合わせて戦い、楽しむことができました。PTA役員のみなさん、本当にお疲れ様でした。

期末テスト【2年】 6月25日

画像1 画像1
昨日も居残りして、勉強しました。分からないことは、自ら聞いて頑張っています。

期末テスト【1年】 6月25日

画像1 画像1
中間テストの反省を生かして、今日を迎えました。

期末テスト【3年】 6月25日

画像1 画像1
今週は、少しでも時間があれば、勉強している生徒がいっぱいいました。今日のテストも真剣に取り組んでいました。目標に向かって一直線です。

栄養士さんの授業参観 6月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
市内の栄養士さんが本校の栄養教諭の授業を参観にみえました。授業のテーマは「食生活と健康」です。最初に自分の食生活を見直し、朝ご飯の重要性や健康によい食生活などについて学習しました。
市内の栄養士さんたちが熱心に学習している姿は、生徒にとって良い刺激になればと思っています。明日も数名の栄養士さんが授業をみにみえます。

Who will win the World Cup? 6月23日

1次リーグE組最終戦となる日本対デンマーク戦が気になる今日この頃です。

下の写真は、渡り廊下のワールドカップ関連の掲示物「WORLD CUP 2010」です。
今一番の話題を英語力向上に結びつける工夫ある掲示です。

Who will win the World Cup?
I think ( ) will win.

日常生活で使ってみたくなります。
作成していただいた先生に感謝します。

画像1 画像1
画像2 画像2

テスト週間に入り…【3年】 6月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行明けすぐにテスト週間に入った3年生ですが、さすがの一言です。
 あるクラスでは、7時30分の段階でクラスの6〜7割の生徒が登校し、自主的に学習会を行っていました。生徒同士で教え合う場面も見受けられるなど、期末テストに向けて意識が高まっているのがわかります。
 これが1クラスだけでなく、2クラス、3クラス、学年全体に広まっていけばいいなぁ、と思います。

委員会活動、学年代表者会、生徒議会 6月21日

今日は、委員会活動、学年代表者会、生徒議会がありました。

委員会活動では、次のようなことを行いました。
【美化】トイレの洗浄剤の補充、教室のチェックカードの確認
【広報】9月までの放送計画や部活動紹介掲示物の作成
【図書】読書調査依頼、テーマコーナーの希望
【給食】「もったいない週間」の取り組み、給食当番の服装の反省
【保健安全】歯磨きに関する掲示物、歯磨き表の作成
【環境】エコスクール啓発ポスター作成、水遣り

学級代表者会では、それぞれの学年が次のことについて話し合いました。
【1年】給食5分後着席、朝読の取り組み方、給食配膳について
【2年】生徒会が行っているマナーアップキャンペーンの学年での取り組みについて
【3年】1学期末に行う学年集会について

生徒議会では、マナーアップキャンペーンの取り組み状況を把握し、よりよい取り組み方について話し合いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動 6月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝も民生委員の方とPTA生活指導部の方が正門と北門に立って、あいさつ運動を行っていました。

男女ペア優勝【剣道部】 6月21日

画像1 画像1
6月19日(土)に一宮高等学校において「第38回中学校剣道選手権大会」がありました。男子は18校、女子は17校の参加校の中、男女共に実力を発揮して、見事「優勝」することができました。
この結果は、きっと7月に行われる一宮市中学校総合体育大会へと続いていくと思います。とても見ごたえのあるよい試合でした。

あいさつ運動 6月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(金)からあいさつ運動がはじまりました。
運動期間中は、正門や北門で民生児童委員の方々やPTAの方々が交代でさわやかなあいさつを呼び掛けていただいています。また、校区内の各場所で交通安全指導も展開していただいています。地域の皆様、ありがとうございます。
28日(月)まで行います。生徒の皆さんの、元気のよいさわやかなあいさつを期待しています。

ふれあいコンサート大成功 !! 【吹奏楽部】 6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市民会館にて、「中学生と消防音楽隊のふれあいコンサート」が開催されました。
本校の吹奏楽部員は、ゆかたを着て「わらべうた」「夏祭り」を演奏しました。楽器の演奏だけではなく、生徒自らが考えたパフォーマンスもあり、会場を大いに盛り上げました。
生徒会の執行部のみなさんもお手伝いにかけつけてくれ、司会や受付の仕事を頑張ってくれました。
お足もとの悪い中、たくさんの保護者の方にもご来場をいただき、ありがとうございました。
夏の大会にも期待がもてます。

ふれあいコンサート その3 6月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員も受付や司会、花束贈呈に頑張りました。

ふれあいコンサート その2 6月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
合同演奏では、消防音楽隊と尾西第一中、今伊勢中、大和中、本校吹奏楽部が心に残る素晴らしいメロディーを披露しました。

ふれあいコンサート その1 6月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 第10回中学生と消防音楽隊のふれあいコンサートが一宮市民会館で開催されました。本校吹奏楽部も出演し、独自の演奏とパフォーマンスを披露しました。
♪わらべうたつづり
♪夏祭り
♪ボディーパーカッション 

一宮市民柔道大会 6月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 尾西第三中学校にて第47回前期一宮市民柔道大会が開催されました。
 本校の柔道部員は中学生男子の部に参加しました。個人戦をそれぞれ順調に勝ち進み、ベスト4を本校が独占するとうい快挙を成し遂げました。
 夏の大会に向け、良い弾みをつけることができました。

PTA親善スポーツ大会優勝を目指して 6月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA役員会の後、11時30分よりソフトバレーボールの練習を行いました。
PTA親善スポーツ大会は6月26日(土)午前9時より木曽川東小学校体育館で開催されます。昨年度は準優勝でしたので、今年は優勝を目指しています。しかし、練習は今日も入れて2回だけですので、どうなることか心配です。
当日は早めに集まって、練習してから、大会に臨みます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31