最新更新日:2024/04/19

冬休みの課題【2年】 12月20日

画像1 画像1
2学期も残りわずかとなり、冬休みの課題を配付しました。自力で取り組んで、答え合わせをし、自分の弱点を見つけ、弱点克服のために工夫した学習をしましょう。部活動の後、先生に質問するのもよいのではないでしょうか。

2学期も後3日【1年】 12月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 長かった2学期も、後3日になりました。気持ちはもう冬休みかもしれませんが、掃除も朝の読書も、しっかり取り組めています。
 体調に気をつけて、最後まで頑張りましょう!

青少年の健全育成のために 12月19日

 12月20日から1月10日まで、青少年のいじめ・非行問題に取り組む市民運動が行われます。冬休みに入と、子ども達に気持ちもゆるみがちです。木曽川中学校区青少年健全育成会やPTAなどのメンバーが巡回指導を行いますが、地域の大人の一声が子ども達を守りますので、我が子だと思って健全育成にご協力をお願いします。
「あなたの愛のひと声が青少年を非行からまもります」

【保護者の方へ】
◆年末年始は外出する機会が増えますが、明るいうちに帰宅するようにさせましょう。深夜の外出は恐喝や性犯罪の被害にあったりと危険がいっぱいです。たとへ午後11時前であっても、暗くなってからの外出は危険です。
◆携帯電話やパソコンの「出会い系サイト」がきっかけの犯罪や被害が多発しています。これらの有害な出会い・暴力・違法・アダルト関係や掲示板などのウェブサイトにアクセスできなくなるサービス《フィルタリング》の設定はお済みですか?

大縄跳び練習会【1年】 12月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、3学期に大縄大会が計画されています。
今日は、その練習会を学年全体で行いました。会の最後には練習試合も行いました。
その結果は次の通りです。

☆8の字跳び5分間競争☆
1位・・・9組 348回
2位・・・7組 338回
3位・・・1組 330回

クラス一丸となって声をかけながら一生懸命跳んでいる姿がとてもまぶしかったです。
本番はどうなるか・・今から楽しみです♪

面接の学習【3年】 12月16日

画像1 画像1
ビデオを使って、面接の学習をしました。入室の仕方やお辞儀の仕方など細かいところまで確認しました。

盛り上がった学年レク【2年】 12月16日

学年レクリエーションとしてドッジボール大会を開催しました。試合前に、円陣を組んで「がんばるぞー」と気勢を上げるなど大変盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の道徳【1年】 12月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の内容は「カーテンの向こう」
ヤコブの命を通して人の優しさについて考えました。

面接練習【3年】 12月15日

学級ごとに面接練習を行いました。1対1で応え方の練習、個人面接の練習、集団面接の練習など学級により練習内容は違っていましたが、全員が真剣に取り組んでいました。
面接官は短時間で、考え方や生き方、人柄、能力、将来性などを判断します。日頃から言葉遣いや話し方、しぐさなどに気をつけるだけでなく、しっかりした自分の考えや主張を持って生活することが大切だと思います。試験当日までに自分をしっかりと磨き上げておきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

集中して練習 12月14日

午後から保護者会のため、生徒たちは午後1時30分から部活動を行いました。
運動部は、武道館や体育館、グラウンドで、文化部は、特別教室で集中して練習していました。冬場は部活動の時間が短いと不満をこぼしていたので、今日は十分にできて幸せそうな顔で下校していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

書写の時間 12月13日

画像1 画像1
 1年生では、今日から書写の授業が始まりました。お手本と向き合いながら、みんな真剣に取り組んでいました。
冬休みには、書き初めの課題もあります。楽しみですね。

練習試合【サッカー部】 12月11日

午前中、本校で北部中学校と宮田中学校を招いて、3校による練習試合を行いました。
1年生同士の試合、2年生同士の試合などを行い、お互いに力を確かめ合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子交流戦 12月11日

おやじの会主催の親子交流戦が開催。
今日は女子バレーボール部と試合を行っています。親父だけでなく、お母さん方の参加もあり、生徒たちも楽しそうです。試合はコートを2面つかって、行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

自主練習 12月10日

今日から保護者会のため、午後は部活動。生徒たちは校内のあちらこちらで熱心に活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA役員会 12月9日

本日午後2時より第5回PTA役員会を開催しました。
役員会では、万引き防止キャンペーンの取り組み、卒業記念品、書き損じはがきと未使用テレカの集約、来年度の評議員選出、各専門部会の反省会などについて協議しました。今後、評議員の選出や書き損じはがきと未使用テレカの集約についての案内を配付しますので、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

人権週間の取り組み 12月9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限に全校が同じ題材で道徳の授業を行いました。題材は、生徒会役員が人権作文コンクールの優秀作品「勇気をもって」を放送で読み上げました。作文の内容はいじめについてかかれたものです。生徒たちは意欲的に道徳の授業に取り組んでいました。
明日で人権週間は終わりますが、人権を大切にする取り組みが終わったわけではありません。これからも、各学級の人権宣言を大切にして取り組んでいきましょう。

進路学習【1年】 12月9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みの課題で職業調べとして、身近な人に「仕事」のインタビューを行います。それに向けて、6限に進路学習を行いました。1年生の生徒がインタビューのお願いを申し出たら、ご協力お願いします。

道徳の授業【1年】 12月9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人権週間の締めくくりとして、いじめについての作文を生徒会役員が朗読し、それを受けて、1限に道徳の授業を行いました。

大縄とびの練習【1年】 12月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月17日(金)に,学年レクリエーション「大縄大会」を行います。この大会でよい結果が残せるよう,どのクラスも昼放課に一生懸命練習しています。この練習を通して,クラスの絆がさらに深まればと思います。

地球環境保護キャンペーン 12月8日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会では2学期も地球環境保護キャンペーンを毎週水曜日と木曜日に、あいさつ運動もかねて行ってきました。最近、牛乳パックやアルミ缶、ペットボトルキャップの集まりが悪くなってきています。あと2週間で2学期も終わります。もし、家庭に集めたものがある場合は、早めに学校へ持ってきてください。ご協力よろしくお願いします。

昨日の新聞から―いじめに負けない【1年】 12月7日

画像1 画像1
昨日の中日新聞にいじめに負けず、強い心を持って、学校に通い続ける生徒の記事が掲載されました。多くの生徒がその記事を読み、いじめについて考えていました。本校でも先週、人権集会を開き、いじめのない明るい学校をつくっていくことを誓いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31