最新更新日:2024/03/28

耐震工事終了(2) 10月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
1階西渡り廊下も耐震工事が終了し、明日から使用できるようになりました。

耐震工事終了(1) 10月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
 北舎と中舎を結ぶ1階東渡り廊下の耐震工事が終わりました。
 1年生の昇降口でしたので、7月中旬からおよそ3ヶ月間通行できず、たいへん不便でした。また、万一災害が起きた場合、北舎からの避難に時間がかかるので、1日でも早く終わって欲しいと願っていました。
 明日から通行できるようになると思うと、ほっとします。

PTA保健部会 10月25日

画像1 画像1
今日は、11月8日・16日に予定されている給食試食会の打合せを行いました。

木中ディベート部 3位 優良賞 10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 決勝トーナメントでは、準々決勝で大和南中とあたり3対0で勝利しました。準決勝では惜しくも中部中に敗れ、3位 優良賞という成績を残すことになりました。     夏休みから今日までの、短い間での準備にも関わらず、これだけの成果を残すことができたのは、生徒たちのがんばりのお陰だと思います。

金魚の街で快走!弥富駅伝大会(2) 10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続く第3走者も2人抜かして12位でタスキをつなぎました。第4走者は3人抜きと行く快挙で9位まで順位を上げ、強豪ぞろいのアンカーは1年生が頑張って1人に抜かれたものの、見事に10位でゴールインしました。
 最後に記念品でいただいたTシャツを着て記念写真を撮りました。

金魚の街で快走!弥富駅伝大会(1) 10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝から涼しい中、弥富市の健康フェスタの催し物の一つ『第1回弥富市駅伝大会に』に出場しました。中学校女子は20チームの出場で、招待チームとして三重県の凌成中学校が参加していてダントツの1位でした。木曽川中学校は、第1走者は途中靴が脱げてしまうというアクシデントに見舞われながらも、最後まで完走して16位でタスキを渡しました。続く第2走者は2人抜かして14位でタスキを渡す事ができました。

積み込み 10月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の資源倉庫には、毎日掃除の時間に新聞や雑誌、段ボールが運び込まれてきます。今日は、リサイクル業者が回収に来てくれたので、みんなで協力して積み込みました。

一万人卓球大会 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋季市民卓球大会兼第45回一宮地区一万人卓球大会が行われました。
 今回は、個人戦でしたが、選手全員が全力でプレーし、よい汗を流しました。
【結果】
2位 2年女子1名
3位 2年男子1名
5位 2年男子1名、1年男子2名

西尾張新人大会【ハンドボール部】 10月23日

画像1 画像1
 愛西市親水公園総合体育館でハンドボールの西尾張新人大会が行われました。
 本校は古知野中学校と対戦をし、8対29の大差で負けました。しかし、他地区でレベルの高い中学校との対戦で、生徒たちは多くのことを学びました。今回の大会で学んだことは、今後の練習や大会につながると思います。

ディベート大会 予選通過 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市中学生ディベート大会の予選が奥中学校で行われました。論題は「日本はペットの売買を禁止すべきである。是か非か。」です。
 本校は、第1試合、奥中学校と対戦し3対0で勝利。第2試合は尾西第三中学校と対戦し2対1で勝利し、決勝トーナメントに進むことになりました。
 決勝トーナメントは、明日、一宮地域文化広場で午前10時45分始まります。ぜひ応援にお越しください。

【決勝トーナメントの日程】
10:00〜10:20 受付
10;25〜10:35 開会式
10:45〜11:45 準々決勝
11:55〜12:55 準決勝
13:40〜14:35 決勝
14:45〜15:30 閉会式 

保育園訪問(里小牧) 【2年】 10月22日

 今日は、2年1組の生徒が里小牧保育園を訪問し、園児たちとのふれあい体験を楽しみました。緊張しながらの自己紹介。折り紙遊び。遊戯室での紙飛行機飛ばし。貴重な体験ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ダンシ(男子)のダンス5【3年5・6組】 10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日最後の6時間目には3年5・6組が発表を行いました。
このクラスの発表には、6組の担任の先生が時間に都合をつけて見に来てくれました。6組の男子は大喜びでした。女子の学代からのコメントのあと、6組の担任の先生からおもしろいコメントをいただき、男子も女子も大笑いしていました。

ダンシ(男子)のダンス4【3年3・4組】 10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は3・4組が発表を行いました。
3・4組は元気よく跳びはねるダンスが多くて見ていて元気になります。1グループだけちょっと大人っぽいカッコイイダンスを踊るグループがあり、女子から「かっこいい〜」という声が聞こえてきました。
みんな最高の笑顔で踊っていました。

ダンシ(男子)のダンス3【3年1・2組】 10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に3年1・2組が発表会を行いました。
女子に5グループ全部のダンスを見てもらうために、各グループのダンスを2分に縮小して発表しました。「かわいい」とか「かっこいい」とか「けっこうやるよね」などの反応がありました。最後には各クラスの女子学代から「とっても良かったです」との感想をもらい、みんな満足そうでした。
さぁ、次の時間はテストだよ!

高め合い 10月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年保健体育の授業は、剣道をしています。
生徒全員が集中して取り組んでいました。
剣道具を早く身のつけられない生徒を早くできた生徒が助ける姿が見られました。また、
簡単な試合のあとはグループでよい点や直すべき点を発表し合い、お互いに高め合っていました。

教え合い 10月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年技術家庭科の授業では蛍光灯スタンドを作製しています。
製作の得意な生徒が困っている生徒に男女関係なく教えている姿がたくさん見られました。

合唱コンクールにむけて 10月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テストが終わり、今日から朝読書の時間も三Tも合唱練習ができるようになりました。3年生は5・6時間目も各クラスで合唱練習をしました。話し合って今後の計画をたてたり、パートごとに分かれて練習したり、リーダーが先頭に立って、金賞目指してがんばっています。

部活動再開 10月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間テストが終わり、部活動が再開されました。運動部は、テスト週間中体を休めていたので、ミーティングから始めたり、軽めの練習後ミーティングをしたりしていました。

がんばる実習生 10月18日

画像1 画像1
5限に教育実習生による道徳の授業がありました。
「『ぱなしの女王』返上!」というタイトルで、よりよい生活習慣についてみんなで考えました。素直に聞く、1度で直すなどたくさんいい意見がでました。これからは実行していきましょう。
生徒もがんばっていましたが、教育実習生もがんばり落ち着いて行っていました。

PTAフラワーアレンジメント教室 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA文化部主催によるフラワーアレンジメント教室が行われました。
講師の梶浦典子先生からアドバイスを受け、楽しく作成することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31