最新更新日:2024/04/23

心が現実をつくる 1月13日

 皆さんは、冬休み中に新年を迎え、新たな気持ちになり、目標を立てたと思います。今、目標に向かって、「継続は力なり」でがんばっていますか。今日は13日です。このあたりで目標を再確認すると1ヶ月は続きます。
次のような詩を見つけましたので、紹介します。読んで目標に向かってがんばりましょう。


   心が現実をつくる

「どうでもいいや」とつぶやきながら
成功した人はいない
目標を決めて 一歩ずつ積み重ねていった人だけが
成功をつかむ

「どうせ私なんて」と寝転がっていて
幸せをつかんだ人はいない
幸せになりたいと願って
手間を惜しまなかった人だけが 幸福を手にする

心に願うこと それがすべての始まり
さあやろうと決める それが最初の一歩
そこから 現実が生まれる。

頑張れ 1月11日

画像1 画像1
 3年生の脱履場(昇降口)に写真のような掲示物を発見しました。卒業後の進路を自らの手で切り開こうとしている3年生を励まし勇気づける掲示です。1、2年生の皆さんも通ったとき読んでみましょう。やる気になってきます。
「夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。」
「もし負けても終わりではない。もし諦めてしまったのなら、それが終わりなのだ。」

冬のランニングタイム 1月8日

 1月は、下校時間が早く放課後の部活動がわずかしかできません。そこで今日からランニング始めました。女子は200mのトラックを、男子は400mの外周を走ります。10分ほど走り各部でミーティングをして下校します。下校完了は午後4時20分です。
 わずかな時間ですが、音楽に合わせて、「継続は力なりです」毎日続けましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

教室で百人一首(1年) 1月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
 「百人一首をできるだけたくさん覚えよう」が冬休み課題になっていましたが,さっそく教室でグループごとに百人一首にチャレンジしている学級がありました。2月3日には学年で「百人一首大会」を行う予定です。

今日から3学期(1年生) 1月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みはどう過ごしましたか?「してはいけないこと」「した方が良いこと」など,それぞれの『我が家のルール』を守ることはできましたか?年末の大掃除,年賀状,新年のあいさつなど,「大人」に一歩近づくことができましたか?
 「職業(仕事)調べ」を通して「大人」のたいへんさを感じた人もいたと思います。また,「百人一首」を通して,古来より伝えられた日本文化に接することで「大人」を感じることもできたと思います。
今日は始業式。3学期のスタートです。教室では冬休みの課題を提出しました。3月には胸を張って修了証をもらい,4月には後輩を迎えるにふさわしい姿に成長できるよう,ともにがんばりましょう。

始業式の話 1月7日

画像1 画像1
 3学期はまとめの学期にふさわしい学期のなるよう勉強面でも生活面でもしっかり充実させ、4月からの新年度にしっかりしたステップが踏み出せるようにして欲しいと話しました。
【3年生】人生最初の大きな壁を学級のみんなで支えあって乗り越え、4月には希望どおりの社会人や高校生になり、新しい生活を始めて欲しい。
【2年生】各学級でお互いにがんばるという雰囲気を作り、日本一の学級、学年、学校のするのだという気概を持って、勉強に部活動に生徒会活動に臨み、4月からは学校の顔となり、大黒柱となって欲しい。
【1年生】いつまでも甘えていないで、やってよいこと悪いことを正しく判断し、みんなのことを考えられる中学生になり、4月から先輩と呼ばれるようになって欲しい。
 最後に、2月12日から28日まで開催される冬季オリンピックバンクーバー大会をテレビや新聞で選手の活躍だけでなく、努力や生き方、考え方を見聞きして、自分の生き方や考え方の参考にしようと話しました。

心遣い 1月6日

 今日素晴らしいものを発見しました。3年生の廊下に「寅年の初めに味わって欲しい英語の諺」の掲示と、縁起物であるナンテンとロウバイの花です。i テストで登校する3年生の気持ちを考えての心遣いにうれしくなりました。

写真上:掲示の全体  中:拡大  下:ナンテンとロウバイ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

i テスト(3年) 1月6日

 3年生は午前8時15分までに登校し、 i テスト実施しています。今理科が終わりました。次は最後の英語です。
 始業式は1、2年生と一緒で明日ですが、3年生にとっては今日が3学期のスタートです。冬休み中の努力がよい結果となってあらわれてくることを祈っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動初め 1月5日

 野球部は、トンボをかけ、グラウンドの整備をしてから、今年初めての練習に取りかかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動初め 1月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
 剣道部は、男女ともに、今年になって初めての練習を行いました。冷たい風が吹く中、寒さにも負けず、裸足の勇ましい練習姿でした。

部活動初め 1月5日

 男子バスケットボール部は今日が今年最初の練習でしたが、お正月休みのブランクを感じさせないくらいの気合いの入った練習ぶりでした。練習メニューは、ランニングウォーミングアップに始まり、ダッシュ、シューティング等でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動初め 1月5日

画像1 画像1
 女子テニス部は、テニスコートの状態が悪いので、グラウンドでランニングを中心に今年初めての練習をしました。

部活動初め 1月4日

 男子バレーボール部、男子卓球部、サッカー部は、午後から今年初めての練習をしました。どの部も汗を流してがんばっていました。寒い日でしたが、半そでの生徒もいました。今年のかける気持ちと気合いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中、柔道部は武道館で初稽古をしました。柔道着一枚ですが、力の入った稽古で汗をかいていました。

部活動初め 1月4日

画像1 画像1
午前中、女子卓球部は卓球場で今年初めての練習をしました。室内の空気が冷たく乾燥しているからか、ラケットで打つ音が澄んで聞こえました。

部活動初め 1月4日

画像1 画像1
男子テニス部はテニスコートの状態が悪いので、グランドでランニングを中心に今年初めての練習をしました。

部活動初め 1月4日

画像1 画像1
合唱部は、音楽室で歌い初めをしました。

部活動初め 1月4日

午前中、陸上部は十分走り込んだあと、種目に別れて基本練習を行いました。
走るときには、卒業生が先頭になって走り、ペースメーカーになってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動初め 1月4日

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、ハンドボール部が凍てついたグランドと体育館で今年初めての練習を行いました。グランドは日が差すにつれ凍土が溶け始め、ぬかるんできたので、練習が十分できませんでした。

部活動初め  1月4日

画像1 画像1
 午前中、ソフトボール部は凍てついたグランドで今年初めての練習を行ないました。数名の卒業生も参加していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布物

保健関係

生徒指導関係