最新更新日:2024/04/23

桜の見頃

画像1 画像1
 毎年この時期は桜の花のトンネルを通って通勤します。リッチな気分になり、心にゆとりが生まれます。今朝はウエディングドレスを着た女性を写真におさめている人に出会いました。桜をバックにさぞかしよい写真が撮れたのではないかと思います。
 さて、先日新入生のために寒の戻りの寒い日が続いて、校庭の桜の開花が遅くなると嬉しいと書きましたが、今朝のラジオで次のような話を聞きました。
 桜は例年4月5日前後が見頃である。早く咲き始めたときは開花期間が長くなり、見頃はやはり4月5日前後となる。遅く咲き始めたときは開花期間が短く、咲き始めると一気に満開になる。ちなみに今年のように異状に早く咲き始めても2、3日の違いではないか。
 この話からすれば、校庭の桜が見頃は過ぎても4月7日の入学式にまだ咲いている可能性が十分にありそうで嬉しくなりました。

きそがわKIDS 第11回定期演奏会を鑑賞して

 子どもたちは、毎週1回の練習でここまでやれるのかと感心しました。指導される先生方が素晴らしいことはもちろん、支援者や保護者等の心からの協力でできあがったステージだと思いました。子どもたちも自分たちの力だけでできたのではないことをちゃんと分かっていて、ステージの最後に感謝の気持ちを伝えていました。歌うことを通じて豊かな音楽力や表現力だけでなく、素直な心が育てられていると思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第4回一豊杯剣道錬成大会に出席して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 木曽川町にゆかりのある山内一豊公を称えて名付けられた一豊杯剣道錬成大会は、NPO法人;木曽川文化・スポーツクラブ、木曽川町剣道連盟、一豊顕彰会の主催で3月29日(日)木曽川体育館にて開催されました。会場では多くの木曽川町在住の方がスタッフとして、おそろいのウインドブレーカーを着て活躍してみえました。剣道が大好きで、未来ある子どもたちの心身を鍛え作り上げるために、このような大会を開催していただけることは本当にありがたいことです。地域の子どもは地域の人たちが愛情をもって育てていただけていると実感し嬉しく思いました。参加した中学校59チーム、小学校19チームの子どもたちは本当に幸せ者です。

一豊杯剣道練成大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月29日(日) 木曽川体育館

団体男子の部 準優勝 木曽川中学校A
団体女子の部 準優勝 木曽川中学校B

全部員が参加し、一生懸命に頑張りました。
次の大会では男女ともに優勝を目指します。 

入学式に桜が・・・・・

画像1 画像1
一宮タワー周辺の桜は、満開を迎えたくさんの人が花見に訪れていますが、校庭の桜はようやく咲き始めたところです。ようやくといっても例年より1週間ほど早いように思います。昨年は4月になって咲き始め、入学式の頃が満開となりました。
 ここに来て、冬型の気圧配置が続いています。勝手ですが、桜の花が咲く中で新入生を迎えたいので、もう少しこの気圧配置が頑張ってもらえると嬉しいです。

21年度 前期生徒会役員を任命

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月24日に、21年度前期生徒会役員の任命式が行われました。

管楽器個人・重奏コンテスト県大会結果(26日分)

ファゴット独奏‥‥‥‥優良

本大会(中部大会)の出場は残念ながら逃しましたが、練習の成果を十分に発揮した名演奏でした。

大会に向けての取り組みで、部員一人一人が自分自身の足りない部分に気付くことができ、レベルアップすることができました。本大会(中部大会)へ出場する打楽器六重奏の活躍はもちろんですが、夏の大会への期待も膨らみます。

管楽器個人・重奏コンテスト県大会結果(25日分)

  打楽器六重奏・・・・・・・優秀
  金管八重奏・・・・・・・・優良
  クラリネット四重奏・・・・優良

打楽器六重奏は、本大会(中部大会)に出場します。本大会は4月18日(土)滋賀県彦根市文化プラザでに行われます。

管楽器個人・重奏コンテスト県大会に向けて 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラリネット四重奏とファゴット独奏の2グループです。

管楽器個人・重奏コンテスト県大会に向けて 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金管八重奏です。

管楽器個人・重奏コンテスト県大会に向けて 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
打楽器六重奏、クラリネット四重奏、金管八重奏、ファゴット独奏、それぞれが地区大会を見事突破し、本日行われます愛知県大会に向けて頑張ってきました。どのグループも、聞いている人に感動を与える演奏を目指し、一生懸命練習に取り組んでまいりました。写真は打楽器六重奏とクラリネット四重奏の2グループです。

合格おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2
 公立高校合格発表があり、午後合格した生徒が体育館に集まりました。係の先生から、合格証と高校からの案内等が渡され、みんなとてもにこやかで嬉しそうでした。
 今日は応援してくれた家族とともに合格を喜び、明日からはよい高校生活のスタートができるように生活しましょう。

2年 綱引き大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、気温が20度を超える好天に恵まれる中、2年生が学年レクリエーションで、綱引き大会を行いました。
 各クラスとも力一杯頑張りましたが、3組が一歩ぬきんでた力を発揮し、全クラスに勝って完全優勝しました。
 綱引き大会の写真は、こちらをクリックしてご覧ください。
 ↓
http://www.school.city.ichinomiya.aichi.jp/kiso...

体育館で練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月14日(土)ハンドボール部が体育館で大和中学校と練習試合をしました。今までハンドボール部は運動場でしか練習ができませんでしたが、新しく購入したゴールを体育館用として体育館でも練習ができるようになりました。これからの活躍が楽しみです。

頑張るおやじたち

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨夜、おやじの会のメンバーが学校に集まり、来年度の活動計画について話し合いました。会のはじめに同窓会の会長や副会長さんがおみえになり、「お互いに情報交換して、木曽川中学校を一層よい学校にしていきたい」と協力をお願いされました。おやじの会のメンバーには卒業生以外の方も多数いらっしゃいますが、木曽川中学生のために、地域の子ども達のためにお互いに協力し合うことを確認しました。学校としては、同窓会とおやじの会が情報交換しながら活動していただけることはたいへんありがたいことです。
 来年度の活動計画の話し合いでは、3時間に渡って熱心に行われ、次のようなことが決まりました。詳細は今後おやじの会情報として、学校のHPで紹介していきますので、ご覧下さい。
◆4月7日(火)新入生の保護者に入会を勧める
◇4月8日(水)在校生の保護者に入会を勧める
◆4月25日(土)第1回打ち合わせ会(午後7時より)
◇5月9日(土)子ども達と一緒に除草作業(午前8時より)予備日5月30日
◆7月5日(日)除草作業(午前8時より)予備日7月12日
◇7月18日(土)、19日(日)夏の大会の応援
◆9月26日(土)体育大会支援活動
◇11〜12月頃 部活動交流、ウオーキング大会
◆この他に、適宜親睦会を行う。
 昨年度の今頃は、何を行うかではなく、「ひとまず会を立ち上げて、みんなで相談しましょう」という状態でしたが、今年はおおよその活動計画があっての新年度スタートとなりましたので、一層活動の充実が図れそうで楽しみです。今後も時間はかかっても、皆さんで相談しながら、アイディアを出しながら決めていくスタンスは変えないで、活動して頂ければと思っています。夜遅くまで、子ども達のためにありがとうございました。

学校評議員会

3月14日(土)本年度最後の学校評議員会を開催しました。委員会では保護者アンケートの結果等をもとに本年度の学校経営の反省を行い、来年度の学校経営に対する貴重なご意見をいただきました。また、携帯電話の問題や自転車による移動の安全、自転車の反射鏡の有無、町内会や子供会に入らない家庭の増加などが話題になりました。学校で取り組み改善できるものは、早急に行っていきたいと思います。

餅つき

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、学代が準備した餅米を、今日、1年生全員でつきました。5時間目に1〜4組、6時間目に5〜8組と2グループに分かれて、生徒がかわるがわる杵を持ち、つきました。
 あまりのおいしさに、持ち帰る分までその場で食べてしまう生徒もいました。

管楽器個人・重奏コンテスト愛知県西尾張地区大会結果

第21回管楽器個人・重奏コンテスト愛知県西尾張地区大会が3月7日(土)甚目寺中央公民館で開催されました。コンテストには近隣の学校からたくさんの参加がありました。結果は次の通りです。

【重奏の部】
参加数 119チーム(県大会へのエントリー数:8チーム)
本校参加数 13チーム(部員全員)

《成績》
打楽器6重奏(4位)    優秀賞 県大会へ
クラリネット4重奏(5位) 優秀賞 県大会へ
金管8重奏(7位)     優秀賞 県大会へ
サックス4重奏(15位)  優秀賞
フルート3重奏(18位)  優秀賞

【個人の部】
参加数 130人(県大会へのエントリー数:12人)
本校参加人数 4人

《成績》
ファゴット(8位)     優秀賞  県大会へ

優秀賞をいただいた皆さん、おめでとうございます。
さらに県大会へ出場する皆さんは、短い期間ですが、集中して練習し、3月25日の大会でベストの演奏ができるように頑張ってください。千人力の応援をしています。

4月から先輩に

画像1 画像1
1年生は、立会演説会の後、臨時学年集会を行いました。学年主任からは、尊敬される先輩になれるように学校生活を見直して、残りわずかな3学期をしっかり頑張ろうとの話がありました。卒業生の掃除場所を引き継いで、きれいにしているので、自分の心も尊敬される先輩になれるように磨き上げてくれることを期待しています。

引き継ぎ

画像1 画像1
3年生が卒業したので、今日から来校者が出入りする玄関を1年生が引き継いできれいにしています。その他の3年生の掃除場所も1、2年生が分担して掃除しています。卒業生の皆さん、安心してください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 職員写真
4/6 新年度準備
校外行事
4/1 辞令伝達式