最新更新日:2024/03/28
本日:count up12
昨日:127
総数:1345666
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

10月27日(火) 今日の昇降口

生徒が交わすあいさつの声

クラスの生徒にはちょっとふざけて、笑い声もしますが、

それもコミュニケーションかな。

元気な声が響いた、今朝の昇降口です。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(月) 3年 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
会議室で、3年の早朝学習に取り組んでいる生徒はたくさんいます。

しかし祖の生徒たちも7時45分からは、あいさつ運動に移ってくる生徒が増えてきました。
やはり、3年生のあいさつの声が響くと、昇降口は活気にあふれます。

3年生のみなさん、ありがとう。

10月25日(日) 開明連区敬老会 ボランティア

今日の開明連区敬老会には、15名ものボランティアの生徒が参加してくれました。
このほかにも1年生の代表生徒が、お祝いの言葉を述べてくれました。

敬老会に限らず、三中では多くの地域行事などにボランティアとしての参加を促しています。
ボランティア募集の際には、毎回多くの生徒が応募してきてくれます。
ほんとうにうれしいことです。

ボランティアに参加すると、学校では体験できない経験をすることができます。
そしてそれが人の役に立ちます。
さらに多くの人が、ボランティアをすることによって、ボランティアをさせていただいた事への感謝の気持ちをもつようになると言われます。

自分のことではないことをして、感謝できる

そんな気持ちになれる自分自身の変化に気づくといいます。

すべての生徒がそうなるわけではありませんが、ぜひこれからもボランティア活動に積極的に参加して、あたらしい自分をみつけてくれたらと思います。

今日は半日のボランティア、お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(日) 開明連区敬老会ボランティア

開明連区敬老会が行われ、本校から15名の生徒がボランティアとして参加しました。朝8時30分に集合して、9時からの活動に備えました。生徒たちは、受付と場内案内に分かれて、おいでになった皆さんにプログラムやお菓子を渡したり、席までエスコートしたり活動しました。生徒たちが、地域に一員として活動することで、成長していくことを感じました。この経験が、今後の活動に生かされることとと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(土) 福祉とボランティア展

今日、明日と一宮スポーツ文化センターで福祉とボランティア展が開かれています。
この催しには、三中生がボランティアとして参加しています。
今日は、おもちゃコーナーに5名の生徒が参加していました。
ボールプールや、クッションなど、様々な遊び道具を使って、子ども達の相手をしていました。
お疲れ様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 2年男子トイレ

西トイレのスリッパ置き場に苦心しています。

今は扉の外に、ラックを置いてそこにスリッパを置くようにしています。

用を済ませた後、スリッパをきちんとおかなければなりません。

それから、横の流しで手を洗います。
画像1 画像1

10月14日(水) 揃えて

画像1 画像1
整理整頓は大切だとわかっていても

いつもいつもきれいにすることは  難しい。

いつも揃っているのには  訳があります。

それは生徒たちの心が、いつも揃っているから。

たかが掃除道具が

教室で過ごす生徒たちの、心の表れでもあります。

10月7日(火)よりよい授業のために

 本日の午後、市内の全小中学校すべての先生が参加する「一宮市教育研究集会」が行われました。36の部会に分かれて、よりよい授業、よりよい指導をめざして、1年間の研究成果が発表され、研究協議が行われました。
 本校では36部会のうち、中学音楽と進路指導の2部会が開催されました。
 音楽では、本校の先生が代表授業を行い、その授業について、熱心な討論が繰り広げられました。また、授業の最後には、市内中学校の音楽の先生による合唱を披露していただけました。
 進路指導部会では、よりよい進路指導のあり方を検討し、職場体験や高校説明会の持ち方についても話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 続けること

画像1 画像1
10月に入り、後期に入りました。

今年1学期に始まった3年生のあいさつ運動は、

さまざまな行事で時折中断しながらも、今日も続いています。

参加するの生徒もかわりました。

ずっと続いてる生徒もいれば、

都合で中断して、復帰する生徒もいます。

そんな中で、いまだ多くの生徒があいさつ運動を続けています。

この姿を後輩につなげ、

三中の伝統ができていきます。

10月4日(日)赤い羽根共同募金ボランティア

ピアゴ尾西店で行われた、赤い羽根共同募金に三中生6名がボランティアとして参加しました。一緒に活動する人たちとともに、二つのグループに分かれ、買い物に訪れた人に元気よく声を募金を呼び掛けていました。この経験が今後に生かされることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 通信制後期発表
4/6 入学式準備

お知らせ

学年通信

学校配布文書

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142