最新更新日:2024/04/24
本日:count up22
昨日:172
総数:1350543
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3月8日(火) 出前授業(開明小)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年職員が、出前授業ということで開明小学校にでかけました。
最初に生徒指導主事から話をし、2時間目に6年1組、3時間目に2組で数学の授業を行いました。「数を学ぼう」というめあてに向け、先生の話を真剣に聞いていました。ゲームをしながら正の数、負の数について、意欲的に学習していました。4月に本校へ入学してくれることが、待ち遠しいです。

3月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は
  ご飯
 ピリ辛汁
 白ごまつくね
 シャキシャキサラダ
 牛乳   でした。
 
○ 献立メモ
 ピリ辛汁に入っている豚肉や豆腐、白ごまつくね、サラダのツナに多く含まれている栄養素「たんぱく質」。
 皮膚や筋肉といった体の大切な組織をつくっていて、体内では水分の次に多い成分です。
 成長期の中学生にとって、大変重要な栄養素です。
 たんぱく質を英語で表すと「プロテイン」ですが、語源はギリシャ語「プロティオス」と言われています。
 プロティオスには「もっとも大切なもの」という意味があることからも、その重要性がわかりますね。
画像2 画像2

3月7日(月) 今週の予定

画像1 画像1
今週は、愛知県の公立高校一般入試が行われますが、その他の行事もあります。

7日(月) 公立高校Bグループ学力検査
8日(火) 公立高校Bグループ面接等検査
     開明小学校出前授業(中学校の先生が6年生に授業をします)
9日(水) 小信中島小学校出前授業(中学校の先生が6年生に授業をします)
10日(木) 公立高校Aグループ学力検査
11日(金) 公立高校Aグループ面接等検査
     2年立志式(午前中講演会、午後決意発表)

3月7日(月) ねぎらいの言葉

画像1 画像1
送る会、卒業式 ご苦労さまでした。

残る1年生、2年生をねぎらう職員室前黒板です。


3月7日(月) 公立高校Bグループ学力検査

今日から、愛知県公立高校の一般入試が始まります。
今日は、Bグループの学力検査
明日が、Bグループの面接等検査になります。

今朝も、早くから奥町駅チェック、開明駅チェック、学校チェックと先生方と顔合わせをして、受検会場に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(日) がんばれ受験生!

画像1 画像1
明日からの公立高校入学検査を控えて、昨日と今日の午前中、会議室で自習をしています。

体調を整え、時間に遅れないよう、落ち着いて、力を発揮してきてほしいものです。

3月4日(金) 第60回卒業証書授与式 祝電

本日の卒業式に際して、多方面からお祝いの言葉をいただきました。
会場後方に、掲示させていただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 第60回卒業証書授与式 卒業生退場

合唱祭の歌と、満場の拍手に送られ、卒業生が退場します。
どの生徒も立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 第60回卒業証書授与式 旅立ちの今たしかめあって

卒業生が様々な思いを込めて「旅立ちの今たしかめあって」を合唱しました。
力強い歌声、後輩にこうやって三中を盛り上げていこうと示してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 第60回卒業証書授与式 送辞 答辞

在校生からの送辞では、先輩方と過ごした思い出や学んだことなどが紹介されました。
卒業生の答辞では、友と過ごした三中での思い出や、お父さんお母さんへの感謝の気持ちが語られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) 第60回卒業証書授与式 卒業証書授与

一人ずつ名前を呼ばれ、壇上で返事をしてから、卒業証書を受け取ります。
本日、唯一、個を発揮できる機会です。
卒業にかける、熱い思いのこもった返事が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) 第60回卒業証書授与式 卒業生入場

9時25分、在校生、保護者、来賓の皆さんの拍手に迎えられて、卒業生が入場します。

緊張の中、卒業証書授与式が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 卒業式 主役を待つ

今日は、一宮市立尾西第三中学校第60回卒業証書授与式を行います。

会場となる体育館はすっかり準備が整って、主役の入場を待っています。

今日の日課は、
在校生登校は、 8:25〜8:40
卒業生の登校は、8:40〜8:50
保護者の皆さまは、9:00〜9:15 に体育館1階で受付をします。

卒業式は、9:30に開式し、終了予定は11:00頃です。

その後、11:30 より3年生の送り出しを行います。

保護者の皆様には、送り出しまでの間、体育館1階にて、卒業生を送る会のビデオをご覧いただけます。
 
なお本日は、グラウンドを駐車場として開放いたしますので、三中南側の道路よりグラウンドにお入りいただき、白線に沿って駐車願います。

思い出に残る卒業式になるよう、皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は
 赤飯
 桜のすまし汁
 鶏肉の揚げ照り            
 菜の花和え
 ひな祭りデザート
 牛乳   でした。
                  
○ 献立メモ
 今日は、3年生にとって小学校から数えて9年間で最後の給食です。
 大好きな給食のメニューはいろいろあると思いますが、今日はその中でも人気の高い、鶏肉の揚げ照りです。
 また、今日3月3日はひな祭りでもあります。
 ひしもちの3つの色には意味があるのを知っていますか?
 桃の花のピンク、地面に残る残雪の白、その下で芽吹きを待つ若芽の緑…今日は3色のゼリーでそれを表現しています。
 もう、春はそこまで来ていますよ。

 3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 夢に向かって羽ばたいていってください。
画像2 画像2

3月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は
 チョコ揚げパン
 ペンネ・カルボナーラ
 さっぱりサラダ
 牛乳        でした。
              
○ こんだてメモ
 今日は、木曽川中学校3年生のリクエスト給食です。
 やはり、給食で人気が高いのは揚げパンですね。
 チョコ揚げパンはココアパウダーと砂糖がまぶしてあります。
 ココアやチョコの原料・カカオ豆の多くは、アフリカなど比較的貧しい国で栽培されています。
 小学校に通うような小さな子どもたちが、こんなにおいしいチョコレートになることも知らないまま、わずかな賃金で学校にも行かずに働いて収穫しています。
 私たちの豊かな食生活は、世界に暮らすさまざまな人々に支えられて成り立っているのです。
画像2 画像2

3月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は
 野菜たっぷり塩ラーメン
 揚げぎょうざ
 中華サラダ          
 牛乳 でした。

○ 献立メモ
 今日は尾西第三中学校3年生のリクエスト献立です。
 給食のラーメンは野菜がたっぷりで、それぞれ素材のうまみが出ている人気メニューです。
 さて、サラダに入っている「ひじき」ですが、15年ぶりに改訂された食品成分表の鉄分量が最近話題となっています。
 加工する時に使う釜の素材がステンレスだと、鉄製と比べ鉄分量は9分の1になってしまうそうです。
 料理する時の調理器具でも栄養価が変わってくるのですね。
 こびりつきにくいテフロン加工のフライパンが普及していますが、鉄分摂取には鉄製のフライパンを使ってみるのも健康にはよいかもしれません。
画像2 画像2

3月1日(火) あと 3日

画像1 画像1
カウントダウンカレンダー あと3日

3月1日(火) 弥生 3月

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3月に入りました。
今週は部活動を行わないため、静かな朝の校庭です。
最後の「寒の戻り」になってくれるでしょうか。
校庭にはうっすらと雪が残っています。

今日は午前中、愛知県の公立高等学校の卒業式があります。
三中からも、木曽川高校を始め近隣の高等学校卒業式に出かけます。

午前中は短縮授業を進め、午後1時20分頃より1,2年生が企画した
「卒業生を送る会」
を開催します。
3年生はこの会を大変楽しみにしてきました。
1,2年生がどんな「たくらみ」を企てているのでしょう。
とても楽しみです。

会の終了後は、部活動がないため短学活後に一斉下校します。
予定は16時05分ですが、「送る会」が延びた場合、遅れることもあります。

2月29日(月) 全員マスク着用で

画像1 画像1
今日の全体練習では、感染予防のために、全員がマスクを着用して集まりました。
明日は、送る会があります。
1学級は閉鎖で参加できませんが、残りの学級で3年生を送ってもらいます。

マスクを忘れないように持参させてください。

2月29日(月) 今日の給食

○ 今日の献立は          
 チキンライス
 牛乳
 キャベツとベーコンのスープ
 フルーツポンチ でした。                         

○ 献立メモ
 チキンライスは、尾西第二中学校の3年生のみなさんのリクエストメニューです。
 具だくさんのスープとハート形の杏仁豆腐が入ったフルーツポンチを組み合わせました。
 具だくさんのスープに入っているキャベツは、愛知県で一番たくさん作られている野菜です。
 豊橋市や田原市で盛んに作られるようになりました。
 作業は機械で行い、農薬を減らす技術も広がっています。
 栄養素は、ビタミンCや胃の調子を調えてくれるビタミンUが含まれています。
画像1 画像1
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 通信制後期発表
4/6 入学式準備

お知らせ

学年通信

学校配布文書

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142