最新更新日:2024/04/25
本日:count up27
昨日:172
総数:1350548
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3月2日(水)卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、体育館において、3学年合同による卒業式練習をしました。入退場、礼のしかた・拍手のしかた・聞く姿勢などの礼儀作法、歌練習をしました。日増しに緊張感が高まり、生徒たちも整然と練習に取り組んでいました。

2月19日(水)1・2年生合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しくなった体育館2階では、1・2年生の生徒たちが、卒業式に向けて、「旅立ちの日に」の歌練習をしました。最初でしたが、気持ちが一つにまとまり、美しいハーモニーのもと、一生懸命に歌うことができました。

2月19日(金) 1年生保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末テスト終了後の4時間目、各教室において、「NO!タバコ タバコ広告にこう言いたい」と、題して、授業をしていました。タバコ広告のイメージや使われているテクニックなどをグループ活動を通して、分析して、タバコ広告を批判する力を高めていました。

2月18日(木) 1,2年学年末テスト2日目

今日は、1年、2年の学年末テスト2日目です。

それぞれの学年が3教科ずつテストを行った後、給食を食べ13時15分に下校の予定です。

どの教室も物音ひとつせず、皆真剣にテスト問題に取り組んでいます。

今日と明日、やり残しのないよう復習をしてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 一年生の音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室では、5組の生徒たちが、送る会・卒業式に向けての歌の練習をピアノを囲んで、練習に取り組んでいました。
はじめての試みで、生徒たちも、戸惑いをみせながらも、先生の指導で歌っていました。

2月1日(月) 1年生NO!タバコライフスキル学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、1年生の各教室では、「タバコの勧めを断る」授業をロールプレイを通して、行っていました。教室という安全な場所で、望ましくない行動を勧められたときの対処について、グループごとになって、学習していました。

1月28日(木)  1年生   進路学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の1年生の教室では、進路学習を行っていました。授業内容は、「将来の自分について、考えよう。」でした。ワークシートを使い、いろいろな観点〈性格・特技・適性・趣味)をまとめながら、将来の自分の姿を予想しました。授業を終えて、皆さんには、すばらしい夢をたくさんもっていることがわかりました。

1月28日(木) 1年社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室町時代の2つの文化について学習しました。
文化の特色について調べたことを友達と確認してから発表しました。
意欲的に取り組んでいます。

1月28日(木) 1年5組の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から、調理室では、生徒たちの楽しく、協力し合いながら、調理実習に取り組んでいる生徒たちの姿が見られました。計量カップで小麦粉を計っている生徒、ニンジン、ジャガイモの皮をむいている生徒、とり肉を刻んでいる生徒、など、役割分担をしながら、実習に取り組んでいました。おいしそうなホワイトシチューができあがるといいですね。

1月27日(水) 1年3組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理室では、3組の生徒たちが、男女、楽しそうに、協力しあいながら、ホワイトシチューの調理実習に取り組んでいました。生徒たちは、家庭でも、調理しているために、手際よく、スムーズにできていました。片づけも、てきぱきと行い、時間にもゆとりがありました。

1月26日(火)朝のボランティア活動

 1月26日(火)
 1年生のリーダー会の有志で、朝のボランティア活動を行いました。ペットボトルのキャップにシールがついているものを、1つ1つ剥がしていきます。シールが張ったままでは、リサイクルの時に支障がでるそうです。声を掛け合いながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火)一年生進路学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一時間目、どの教室でも、進路学習が、行われていました。今日の授業内容は、「職業について、知ろう。」です。身近な職業について、発表し、仕事の内容についても、軽くふれ、自分は、どれに適しているか、それに向けて、何が必要か、などを考えました。

1月26日(火)  1年2組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理室では、生徒たちが、男女仲良く、ホワイトシチューの調理実習を行っていました。具材を切ることから始まり,シチューの味つけ、煮つけという手順で、てきぱきと調理していました。また、皿に盛りつけることも、手際よく、スムーズにできていました。今日の成果を家庭でも、実践させていただきたいと思います。

1月25日(月)  1年生6時間目の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三学期の一年生の学活は、進路学習をしています。今日の授業内容は、「自分を見つめ、特色を知ろう」です。プリントを使って、項目ごとに自分と友達で点検し、特長を確認しました。その後、自分自身の特長をまとめました。

1月22日(金) 初めてのiテスト

1年生は、初めてのiテストに取り組んでいます。
どの生徒も、一生懸命問題を読んで考えています。

今日は5教科のテストを、いずれも45分で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木)   一年生の背面黒板より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三学期が、始まりました。どのクラスも、整然と整頓がなされ、背面黒板には、担任の先生から、三学期に向けての励ましの言葉が書いてありました。

12月21日(月) 1年美術 下絵

丸い枠の中に下絵を描いています。
これをガラスの皿に写して、サンドブラストで処理します。

下絵で透明に残したいところに紙を残し、残りの部分に圧縮空気で研磨剤を吹き付けると、そこがすりガラス状になります。

そうして模様ができあがります。

まだ下絵にも迷っている段階ですが、3学期には素敵な作品が出来あがることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 1年体育 縄跳び

1年男子体育では、縄跳びを行っています。

今日は2人ずつペアになって、跳んだ回数を数えます。

後ろあやとびを数えています。

急がなくてもよいので、回数を重ねることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(日)柔道部一宮市民柔道大会

 本日は一宮市総合体育館にて、第54回後期一宮市民柔道大会が行われました。この大会は個人戦形式で、小学生の部・中学生の部・一般の部に分かれて行われ、生徒たちは中学生の部に参加しました。選手宣誓は、尾西第三中学校柔道部主将が行いました。

 この大会は階級がなく体重が無差別なので、体格差というハンデがありますが、それでも三中柔道部男子はよく健闘していました。中には三中の生徒同士での対戦もありましたが、日ごろの練習とは違った緊張感の中で戦うことができていました。

 女子では2年生の生徒が見事準優勝に輝きました。日ごろから女子部員が少ない中でもコツコツとやってきた成果が報われたのではないかと思います。

 今大会では生徒たちの準備・片づけでの活躍が光りました。朝早く来て会場をつくるために畳を運び、閉会式が終わるとてきぱきと畳を片付けることができていました。これからも柔道ができる環境に感謝し、こうした活動も大切にしていきたいと思います。 

 また今日の大会は、夏の大会を最後に引退した多くの3年生参加していました。中には久々に試合をする生徒もいましたが、それぞれの持ち味を揮できたのではないかと思います。3年生が柔道をするやはり姿は輝いており、1,2年生にとってもよい刺激になったのではないかと思います。

 
 本日も朝早くから多くの保護者の方にお世話になりました。試合会場でも生徒へ熱い大きな声援を送ってくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 期末テスト 1日目

今日は、期末テストの初日です。

 1年:国語、社会、技家
 2年:国語、音楽、美術
 3年:理科、英語、保体 のテストが行われます。

1年生も真剣な表情でテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業式予行・修了式
3/4 卒業式(予定)
3/6 防犯の日
3/7 公立B学力
3/8 学校朝礼・公立B面接・出前授業
3/9 出前授業

お知らせ

学年通信

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142