最新更新日:2024/04/25
本日:count up47
昨日:172
総数:1350568
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3月29日(土) 地域連携の会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 年度末になり,小信中島,開明両地区のさまざまな会合が開かれています。

 27日(金)18時から,新しい小信中島公民館で平成26年度の小信中島公民館役員総会が開かれました。
 公民館行事には三中生も地元中学生としてお世話になっています。
 魅力ある地域作り事業では,12月の「年の瀬ウォーキング大会」でのボランティア参加。
 学習発表事業では,公民館まつりにおける美術作品の展示。
 体育レクリエーション事業では,5月の連区市民体育祭におけるボランティア参加。吹奏楽部によるアトラクション演奏。
 また墨会館の完成時には,学習室を設けていただけました。

 28日(土)10時からは,開明老人いこいの家で開明連区学校外活動推進委員会総会が行われました。
 学校外活動は,土曜日の子供達の活動を支えることを目的に,各種事業を行うものです。
 開明連区体育祭には,三中生が参加させてもらっています。来年度はお手伝いもさせていただけるようです。
 交通安全総決起大会では,ここ数年吹奏楽部が演奏をさせてもらっています。

 いずれも,地域の中で三中生を育ててもらう大切な組織です。

 せっかくの機会ですので,平成27年度に三中が開校60周年をPRし,4月27日に行う予定の航空写真撮影の参加協力を呼びかけてきました。

 地域とともに生徒を育み,見守っていけるようにしていきたいと願っています。

2月24日(火)一宮市青少年健全育成推進大会に参加してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市青少年健全育成大会推進大会が、一宮市民会館で午後から行われました。
 尾西三中校区からもPTAの皆さんが30名ほど参加し講演などを聴いてきました。
 
 大会の記念講演は、ミュージカル落語家の三遊亭究斗さん。演題は「ピンチをチャンスに変える!笑いのポジティブシンキング!!」で、歌を交えながらの落語で楽しい中にも考えさせられる内容の講演でした。
 
 また、中学校区の実践発表は、尾西第一中学校と尾西第二中学校の発表を聞きました。
 大会の最後には、本校のPTA会長さんが「大会宣言」を読み上げ終了しました。

 参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

2月16日(月)尾西三中校区青少年健全育成会

画像1 画像1
 今日は、尾西第三中学校区の青少年健全育成会全体会を行いました。
 1年間のまとめの会でもありますので、今年1年の事業の報告を開明小学校、小信中島小学校、尾西第三中学校のそれぞれから聞きました。また、小中学生の地域での様子や不審者の出やすい地区や対策についても情報交換を行いました。

2月12日(木)第3回尾西第三中学校区学校運営協議会全体会の報告

画像1 画像1
第3回全体会の報告
1 開催日時 平成27年2月12日(木)
2 場  所  9:30〜 開明小学校 会議室
3 公  開
4 傍聴人   0名
5 出席者  30名
6 議題と審議内容
ア各校の実践や活動内容のまとめと課題
イ来年度へ向けて
ウその他


2月9日(月)  あいさつ運動 最終日

 先週から行ってきた三中校区あいさつ運動も今日が最終日です。

 時折小雪の舞い散る寒い朝になりましたが、校区各所で地域の方々があいさつをしてくれました。

 生徒もずいぶんしっかりと声が出せるようになったと誉めていただきました。

 寒い中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(金) あいさつ運動3日目

雨、雪こそ降ってはいませんが、今日は空気がぴんと冷たい朝になりました。

あいさつ運動は3日目になりました。

生徒のあいさつ声も、心なしか大きくなったようです。

ご協力いただいている、PTA、学校運営協議会、地域の方々、先生方ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(木) あいさつ運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
三中校区 あいさつ運動2日目になりました。
登校時、校区内のあちこちで、児童・生徒に声をかけてくださる方がたくさんいます。

今日、校区内を巡回中に交通立ち番をしてくださる方から、こんな声をいただきました。

「中学生、あいさつするようになったよ」
「自分からはなかなかだけど、ちゃんとあいさつを返してくれるよ」

ちょっとうれしく、ちょっとまだ残念!

2月4日(水) 三中校区あいさつ運動

 今日から三中校区あいさつ運動が始まりました。
 生徒の登校時に合わせて、学校運営協議会の委員の方々、PTA役員の方々、学校職員が交差点等に立ち、あいさつ運動を行います。

 今日各箇所をまわったところ、3回目のあいさつ運動であるせいか、生徒から元気な声をかける様子がみられました。

 登校時、下校時、元気なあいさつの声がかけられるようになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(火) 明日から「あいさつ運動」

画像1 画像1
明日から、三中校区の「あいさつ運動」を行います。
この「あいさつ運動」は、三中、開明小、小信中島小、木曽川高校が連携して行うものです。

期間中、登校や下校の児童や生徒にぜひ声をかけてあげてください。

校区内の交差点には、PTAの立ち番の方や学校職員、学校運営協議会委員の方、見守り隊の方などがみえますので、一緒に声をかけていただけると助かります。

または、児童や生徒が登校する時間帯や下校する時間帯に、お家の前で通る子どもたちに声をかけていただいても結構です。

ご協力、よろしくお願いします。
画像2 画像2

2月1日(日)第5回学校運営協議会の報告及び第3回尾西第三中学校区学校運営協議会全体会の開催について

画像1 画像1
第5回尾西三中学校運営協議会の報告
1 開催日時 平成27年2月1日(日)
2 場  所  10:30〜 尾西第三中学校 校長室
3 公  開
4 傍聴人    0名
5 出席者   12名
6 議題と審議内容
  ア 平成26年度学校評価について
  イ 本年度・来年度の活動について
  ウ 学校内外の諸問題

第3回尾西第三中学校区学校運営協議会全体会の開催
1 開催日時 平成27年2月12日(木)
2 場  所  9:30〜 開明小学校 会議室
3 議題
 ア各校の実践や活動内容の報告
イ各小中学校の現状と課題
ウその他
4 公  開  ・公開する議題はアです。個人情報がある議題については非公開とします。
5 傍聴人定員 3名
・傍聴を希望する場合は、2月6日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。
6 問合せ先   尾西第三中学校 教頭


1月24日(土) 小信っ子美術館

 1月22日(木)から1月25日(日)まで、三岸節子記念美術館にて、小信中島小学校作品展「小信っ子美術展」が開催されています。

 今日は土曜日とあって、おかあさん、おとうさん、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作品を鑑賞に美術館を訪れる小学生がたくさんいました。

 小学生は木曜日、金曜日に一度美術館を訪れているので、お家の人たちを案内しながら児童の作品を鑑賞しています。

 元気な作品、はっとする視点の作品、細かく描きこんだ作品など、小学生の作品の素晴らしさを堪能してきました。

 日曜日の午後1時まで開催されていますので、よろしかったら三岸節子美術館を訪問してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(水) 反射板をつけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、学活の時間にいただいた反射板を、ナッぷサックやスリーウェイバッグにつけました。

今日は明るいうちに下校するのでそのままですが、天候が悪い時などはぴかぴかと光らせることができます。

地域の皆さま、ありがとうございました。

12月24日(水)第4回尾西第三中学校 学校運営協議会の報告と第5回案内について

画像1 画像1
第4回学校運営協議会の報告
1 開催日時 平成26年12月24日(水)
2 場  所  10:30〜 校長室
3 公  開
4 傍聴人   0名
5 出席者  10名
6 議題と審議内容
  以下の議題について承認されました。
  ○ 3学期の主な行事について
  ○ 学校評価結果(保護者・生徒)について
  ○ これまでの活動について
開校60周年記念事業準備委員会について
あいさつ運動
合唱祭の反省
ネットモラル教室
  ○ 平成27年度 年間計画(案)について
   
第5回学校運営協議会の案内
1 開催日時 平成27年2月1日(日)
2 場所 9:30〜 本校校長室
3 公  開   個人情報がある議題については非公開とします。
4 傍聴人定員 3名
傍聴を希望する場合は、1月23日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。
5 議題
    ○学校評価について
    ○本年度の活動について

6 問合せ先   本校教頭


12月22日(月)市内一斉街頭啓発活動

画像1 画像1
 今日は、一宮市青少年健全育成会の活動として市内一斉啓発活動にPTAの方とともに参加しました。この活動は、12月20日〜1月10日まで「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」「万引き防止キャンペーン」が行われています。その活動の一環として行っています。
 三中の校区の店舗に出向き、チラシとティッシュを配付してきました。

12月22日(月) 安全グッズ 贈呈式

 終業式後、小信中島連区長さんと開明連区長さんから、三中生に交通安全グッズの贈呈がありました。

 この交通安全グッズを贈っていただいたいきさつは次のようです。

 今年、一宮交通安全モニター会主催の市民対話集会が3回開かれました。

 三中は第1回の対話集会を受けて、夏休みに全校生徒で交通安全グッズについて考え、アイデア募集を行いました。
 その中にこんな意見がありました。

 「夕方、薄暗くなってもライトをつけない車は多くあります。そんなとき反射板では役に立ちません。やはり、自分で光るものでないとダメではないでしょうか。」

 この生徒の意見をモニター会で紹介しました。
 この時のお話を聞いた小信中島連区と開明連区の皆さん方が、自光式の安全グッズを三中生のために用意してくださることになったのです。

 いただいたものは3学期に配付することになっています。
 いつもスリーウェイバッグやナップサックに付けておき、夕方暗くなってしまった時に点灯させてもらえれば、より安全に下校できるようになるのではないかと思います。

 小信中島連区のみなさん、開明連区のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(土) 年の瀬ウォーク

今日は堤治神社で,小信中島公民館主催の年の瀬ウォークが開催されました。

三中生もたくさん,ボランティアとして,またウォーキングの参加者として集まりました。

雨が心配されていたため,6kmコースはやめて,全員が4kmコースを歩きました。

ゴールした後は,三中生がお手伝いをさせてもらった,焼きそば,豚汁,お餅,お茶をいただきました。

中学生のおかげで助かったと,主催者の方からお言葉をいただきました。

三中生のみなさん,協力ありがとうございました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(水) 年の瀬ウォ−キング&餅つき大会のお知らせ

画像1 画像1
 12月20日(土)に、堤治神社集合で、恒例の「年の瀬ウォ−キング&餅つき大会」が開催されます。

 これは小信中島公民館の魅力ある地域づくり部が主催する地域行事です。

 毎年、三中の生徒も参加するだけでなく、受付や餅つきなどのボランティアに参加します。

 今年も40名以上のボランティア協力の申し込みがありました。
 とても嬉しいことです。

 受付は、9時 集合は、堤治神社です。
 開会式、出発は9時30分で、6kmコースと、4kmコースがあります。

 ウォ−クのあとは餅つき大会があり、豚汁や焼きそばなどもあります。

 ぜひ親子でご参加ください。

 ※詳細は、生徒に配付したちらしをご覧ください。

12月14日(日) 開明連区三世代交流「年末の集い」

今日は,開明小学校で開明連区三世代交流「年末の集い」が開かれました。

これは開明連区の児童育成協議会が中心となって開催する三世代交流会で,奥風太鼓の演奏のあと,小雪が舞い散るグラウンドで,ペタンクやドッジビーのゲームだけでなく,ぜんざいややきそばなどのバザーを楽しみました。

小学生,お父さんお母さん,おじいさんおばあさんと楽しく半日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(日) 交通安全 市民公開対話集会

 今日の午後,南部中学校にて,交通安全−生徒たちの命を守る−第3回 市民公開対話集会が開催されました。

 この集会は,一宮交通モニター会が主催した交通安全のための対話集会で,今年は主に中学生の下校時の安全について考えて頂いています。

 今日は,モニター会が募集した交通安全グッズアイデアの表彰もありました。
 三中の生徒の作品も最優秀賞3点の一つに選ばれ,発表をしました。

 アイデアはこの先試作され,出来上がったところでそれぞれの学校で配られるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(火) あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
4日間に渡ってご協力いただいた「あいさつし運動」は今日が最後です。

あいにくの雨になりましたが、通学路にはたくさんのPTA関係の方、地域の方が立ってくださり、児童・生徒の登校を見守っていただけました。

生徒は教室から遠ざかると、だんだんにあいさつができなくなる傾向があります。
教室では元気に「おはようございます」と言えたのが、昇降口や門では少し小さな声になり、通学路でははにかんでしまいます。

社会に出て通用するようなあいさつの気持ちを、ぜひこの時期に身につけさせたいと願っています。
画像2 画像2
三中ウェブページはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

コミュニティスクール

学校配布文書

一年生だより

年間行事予定

生徒会だより

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142