最新更新日:2024/03/28
本日:count up19
昨日:127
総数:1345673
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3月20日(金) まとめテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2年生は「まとめテスト」を行いました。
生徒たちは真剣な態度で取り組むことができ、3年生に向けての意識付けを図りました。

3月17日(火) 2年体育 短距離走

画像1 画像1
2年男子の体育は、100m走です。
最初は、まず100mを軽く走ってみて距離感をつかみます。
次にフォーム、足の運び方、目の付けどころなど学んで、走力をアップさせます。

3月17日(火) 校長先生のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学年集会で校長先生のお話がありました。
人は尊くなるために、人に負けない長所や特技を見つけ、
それを伸ばすことが大切であるというお話でした。
学習やスポーツ、清掃など、特技を見つける場所が学校です。
残りの学校生活で、一人ひとり誇れるものを見つけてほしいです。

3月13日(金)  立志の会での詩の群読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日に至るまで、リーダー会を中心として、クラスごと何度も練習しました。
本番では、素晴らしい群読を192名全員が、声を揃え発表しました。
さすが2年生、団結力があります。
自信を持って、これからの学校生活を送ってください。

3月13日(金)   立志の会  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に生徒たちから、保護者に対して、今まで14年間育ててくれた感謝の気持ちと成長した晴れ姿を合唱「大切なもの」に表現して歌え上げました。
お忙しいなか、会に参加していただきましてありがとうございました。
この会をきっかけとして、さらなる成長を期待したいと思います。

3月13日[金)  立志の会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方々に書いてもらった手紙に目をとおしながら、涙を流す生徒、感謝する生徒、など、手紙をとおして、今一度、親の苦労が理解できたのではないかと思う。

3月13日(金)   立志の会   その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちが、一人ひとり、保護者の前で、色紙に書いた立志の誓いの言葉を大きな声で、発表しました。

3月13日(金)  立志の会   その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館2階では、たくさんの保護者のみなさんの拍手に見守られ、生徒たちが入場し、会がはじまりました。
その次に、生徒たちによる校歌合唱と生徒代表挨拶・校長式辞(3つの大人への贈り物)・PTA会長式辞と記念品授与(色紙の額縁)がありました。

3月13日(金) 朝読書

画像1 画像1
   静かな時が 流れます。

   手元にある 一冊の本

   この時間が、一生付き合える本の

   出会いの場となれば 幸せですね。
画像2 画像2

3月12日(木)  2年 あすは立志式

画像1 画像1
 2年生は明日午後、立志式を行います。

 開始時刻は13時40分です。

 駐車場としてグラウンドを開放します。もし天候が悪くグラウンドが使えない場合は、メールでお知らせしますので、お車では来校しないようお願いします。

 立志式自体はおよそ1時間ですが、終了後進路についての説明を行いますので、しばらくお待ちください。

 生徒たちは決意発表に向けて、自分の心を固めようとしています。

 最高学年へのスタートです。
 ぜひ、温かく見守っていただけたらと思います。

3月10日(火) 1時間目立志会の群読練習2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、体育館2階では、2年生の生徒たちが、今週行われる立志の会での群読連習をしました。
 さすが、2年生、短い時間での入退場から、隊形、群読練習まで、手際よく、練習に臨むことができました。
 会当日は、生徒たちは、立派に成長した姿を見せてくれることを期待しています。

3月9日(月)学活 立志式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6限目の学活では立志式の練習を行い、決意発表や群読の練習をしました。
決意発表では一人ひとり発表の流れや声の大きさを確認しました。
本番は金曜日です。生徒の表情も引き締まり、意欲的に練習することができました。

3月9日(月) 2年女子体育

 1、2年の体育では、球技として、ゴール型、ネット型、ベースボール型の3種類を扱うことになっています。

 ベースボール型の入門として、今日はティーバッティングを行っています。

 女子の中には、ベースボール型ゲームのルールが全く分からない生徒もいるため、ここでベースボール型ゲームの基本を学びます。

 打つ方もおぼつかないのですが、守る方もなかなかベースでアウトにすることができません。

 それでもティーのボールを一生懸命狙って打って、楽しそうに塁間を走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(月) 2年社会 身近な地域を見直そう

画像1 画像1
2年社会地理では今、「身近な地域の調査」という単元を学んでいます。

今日は、一宮市の詳細地図を使っています。

机いっぱいに地図を広げて、縮尺の違いに気をつけながら、地形図の読み取り方を学びます。

3月6日(金) 2年生 体育の授業

 2年生の男子の体育の授業では、相撲を行っています。みんな元気よく楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(金)6限 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は来週の金曜日に行われる立志式の練習をしました。
群読や決意発表の練習、移動の確認を行いました。
生徒たちは真剣に練習に取り組み、本番への意識を高めました。

3月6日(金) 2年男子体育 相撲

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子は体育の時間で、相撲に取り組んでいます。
ようやくまわしも付けられるようになって、今日は3人ずつの試合を行っています。

先鋒、中堅、大将の3人で勝負を決します。
先生からは、立会いの工夫の仕方や、相手と組んでからの戦い方のアドバイスがあります。

それを聞いて、自分で作戦を考え、相手に向かっていきます。
多くの生徒は相撲の授業が大好きです。

3月3日(火)  1・2年生送る会歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、体育館2階では、1・2年生の生徒たちが、送る会での歌「大切なもの」の合唱練習を行っていました。響き渡る歌声で、送る会本番では、きっと、3年生の人たちに感動を与えてくれるでしょう。がんばりを期待しています。

3月2日(月)   全校生徒による卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、体育館2階では、全校生徒による卒業式練習を行いました。内容は、3年生の入退場と座礼練習と歌練習をしました。歌練習においては、1・2年生の「旅立ちの日に」3年生の「旅立ちの今、確かめあって」の合唱は、日増しに上手になってきました。本番に向けて、がんばっていきましょう。

2月27日(金)  全校生徒による卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、体育館2階では、全校生徒による卒業式練習がありました。3年生は実際に入場のしかた、1・2年生は、座って拍手のしかたを練習しました。その後、起立・着席・話を聞く時の姿勢などを練習し、最後に「大地讃頌」を全員で合唱練習しました。緊張感も、日増しに増し、生徒たちにも、卒業式に対する意識も高まってきました。
三中ウェブページはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

コミュニティスクール

学校配布文書

一年生だより

年間行事予定

生徒会だより

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142