最新更新日:2024/04/19
本日:count up96
昨日:167
総数:1349766
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

1月31日(金) 明日から2月

週が明けると2月になっています。

4日から愛知私立高校の一般入試が3日間行われます。

体調を整えて、入試に臨んでほしいものです。
画像1 画像1

1月31日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 ミートボールの甘酢がらめ
 わかめスープ
 ご飯
 牛乳  でした。

 わかめスープには、もやし、とうふ、はくさい、ほししいたけ、ねぎ、わかめなど、たくさんの具が入っており、身体が温まりました。
画像2 画像2

1月31日(金) 手をつなぐ子らの教育展 作品づくり

教育展にむけて、着々と作品が増えていきます。

牛乳パックで作ったイスも完成しました。

今は、体操服を入れる降るこの製作に取り掛かったところです。

型紙について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(金) 登校指導

おはようございます。

おはようございます。

あいさつの声が通い合う登校風景です。
画像1 画像1

1月30日(木) 研究授業 協議会

今日の授業について、話し合いを持っています。

良かった点、疑問に思った点、このように改善するとよいと思った点

このような研究協議を通して、生徒にとってより分かりやすい授業、身につく授業ができるよう改善を続けています。
画像1 画像1

1月30日(木) 雨

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの雨のため、屋外の部は練習ができません。

多くの部は教室で、卒業生を送る会の出し物を練習しています。

基礎トレーニングに取り組んでいる部もあります。

1月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 ささみ和え
 みそおでん
 発芽玄米ごはん
 牛乳
 ういろう   でした。

24日から今日までは、全国学校給食週間です。三中の給食では、「愛知の郷土料理」「地元の食材」を取り入れて献立を作ってきました。

 今日はういろう、みそおでん がそのメニューです。

 お父さん、お母さん世代には、きっと羨ましい給食ではないでしょうか。

画像2 画像2

1月31日(木) 久しぶりの雨

画像1 画像1
登校時はまだよかったのですが、1時間目前から雨が降り出しました。

今日は1日、雨模様です。

一宮市の天気は、三中ホームページの 左側のアイコンから見ることができます。

是非ご利用ください。
画像2 画像2

1月30日(木) 毎朝 ご苦労さま

画像1 画像1
生活委員の登校指導です。

毎朝、門と、学校に曲がる角に立っています。

金曜日には引継の会をします。

毎朝、ご苦労さまです。

1月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 切り干し大根のごま酢和え
 ゆばのすまし汁
 かきまわし
 牛乳
 りんご   でした。

 かきまわしとは、愛知県に伝わる郷土料理で、炊き上がったご飯に様々な食材を入れてかきまわしたまぜご飯です。
 今日は地元の食材であるぎんなんを使ってありました。

画像2 画像2

1月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
きしめん・五平もち・菜の花のおひたし・牛乳

五平もちは、中部地方南部の山間部に伝わる郷土料理で、潰した飯を串焼きにしたものです。

明日の献立
かきまわし・ゆばのすまし汁・切り干し大根のごます和え・りんご・牛乳


画像2 画像2

1月28日(火) 手をつなぐ子らの教育展

 2月7日(金)から10日(月)まで、一宮スポーツ文化センターにおいて「一宮 手をつなぐ子らの教育展」が開催されます。

 この教育展は、特別支援教育に関わるさまざまな作品や情報が展示される会です。
 三中からも生徒の作品が展示されます。

 下記のように開催されますので、ぜひお出かけください。

<日時>
 2月7日(金) 10:00〜16:30
 2月8日(土) 10:00〜16:00
 2月9日(日) 10:00〜16:00
 2月10日(月) 10:00〜15:30
<会場>
 一宮スポーツ文化センター 2階展示室 
画像1 画像1

1月28日(火) インフルエンザの状況

画像1 画像1
 三中でもインフルエンザが流行する兆候が見られましたが、早期に早帰り、マスク着用等の対策をしたところ、まだ一部感染者はいますが、大きな広がりは今のところありません。

 しかしまたいつ感染が拡大するか、予断は許しません。次の事に注意していただき、インフルエンザ・かぜの予防に努めていただきたいと思います。

・手洗いうがいの励行する
・部屋の適度な湿度・換気に努める
・十分な睡眠をとる
・バランスのよい食事に心がける
・人ごみへの外出は避け、マスクの着用に努める
・体調の悪い場合は、早めに受診、医師の指示に従い、無理に登校させない

1月27日(月) 背面黒板

様々な励まし方があります。

しかし、どの文文章からも先生方の気持ちが伝わってきます。

生徒たちもそれに応えようと、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 わかさぎの唐揚げ
 れんこんのみそきんぴら
 ひきずり
 ご飯
 牛乳  でした。

「れんこんのみそきんぴら」は、三中の生徒による献立です。
愛知県の特産品である「赤みそ」を使いました。
おいしい、一品をありがとう。
画像2 画像2

1月26日(日) 明日は私立高校一般入試出願

画像1 画像1
明朝は,3年生が愛知私立高校一般入試の出願に出かけます。

朝,一番の出発は奥町駅発7時15分の電車に乗ります。

大切なときは,ぎりぎりに出かけることは厳禁です。

必ず,時間に余裕を持って出かけましょう。

出願に出かけた生徒は午前中には帰校し,学校で給食を食べる予定です。

私立高校のページは,学校日記の右側から,こちら

1月24日(金) 今後の予定

画像1 画像1
職員室前黒板の連絡です。

いつものように励ましの言葉が並びます。

1,2年生の皆さん、送る会の準備ごくろうさま。

3年生の皆さん、風邪ひかないでね。

1月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
愛知の米粉パン・うきうき卵スープ・キャベツ入りメンチカツ・花野菜サラダ・牛乳

月曜日の献立
ご飯・ひきずり・わかさぎのから揚げ・れんこんのみそきんぴら・牛乳

1月24日〜30日は全国学校給食週間です。
今年の給食週間では、この地方に古くから伝わる郷土料理や、地元の食材を使った料理が登場します。料理や食材は、その地域の風土や歴史と深く関わっています。

ひきずり(月曜日の献立)
名古屋では、すき焼きのことを「ひきずり」と言います。すき焼きなべの上で肉をひきずるようにして食べたことから、「ひきずり」と呼ばれるようになりました。大みそかにはひきずりを食べて、年の終わりまで引きずってきたいらないものを、その年のうちに片づけてから新年をむかえるという習慣がありました。また、ひきずり」と言った場 合は、かなりの確率で鶏肉が用いられるようです。

「れんこんのみそきんぴら」(月曜日の献立)は本校の生徒が考えてくれた献立です。
愛知の特産品である「れんこん」と「赤みそ」が使われています。

1月23日(木) 不審者侵入への備え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日水曜日、神戸市内の学校に、長さ40センチほどの鉄の棒を持った男が侵入するという事件が発生しました。そして、その棒で教諭が腕を殴られけがをしました。

 三中でも、いつ起こるか分からない不審者侵入に備え、避難訓練を年間計画の中に位置づけて全校で取り組んでいます。写真は、今年度1学期に行われた訓練の様子です。

1月23日(木) 質問

画像1 画像1
ここがわかりません

そう言える人は

まじめに勉強してきた人だ

ここからがわかりません

そう言える人は

力を伸ばせる人だ

がんばれ!!
三中ウェブページはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/3 入学式準備
4/4 入学式・始業式 1年立山説明会

お知らせ

学年通信

学校配布文書

平成25年度学校教育目標

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142