「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

9月28日(金) 1時間目学級役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1時間目に学級役員選挙と委員会・係決めが行われました。
学級役員選挙では各クラスたくさんの立候補がありました。クラスのために頑張りたい、役に立ちたいなどの1年生のやる気を感じることができました。
係や委員会に決まった生徒も学級役員同様に、今以上にクラスのため、学校のために自らの仕事に責任や誇りを持ち取り組んでいってほしいです。

9月26日(水) 体育祭の記録写真掲示

1年生東館1階の渡り廊下に9月22日(土)に開催された体育祭の記録写真の掲示物が完成しました。来校された折に、生徒の活躍の姿を見ていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(火) 体育祭 回想 1年競争遊戯

 1年生の競争遊戯は、三中初の背中渡りでした。
 カギは、台になった生徒の背中がいかに安定するかです。
 渡り役の生徒の見事なバランス感覚で、予定よりも早く渡り終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(土) 三中祭 体育祭 速報 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のソーラン節は、予定時刻より早く演技を終えてしまったので、午前中に再度演技をしました。すばらしい集中力で、会場の掛け声と、手拍子と一体になった踊りを披露してくれました。

9月21日(金) 1年数学 分配法則の徹底

画像1 画像1
 1年文字式で、分配法則を使ってかっこを外すことを復習しています。
 教科書にある問題を解く前に、徹底的に練習します。
画像2 画像2

9月20日(木) 6限目ソーラン節練習

天気に恵まれ、6限目はグラウンドでソーラン節の練習ができました。生徒たちは1年生らしく、気持ちよく元気に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(木) 後期生徒会に向けての選挙活動

朝の登校の時間に9月27日(木)に行われる後期生徒会選挙に向けて立候補者が推薦責任者と一緒に選挙活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(木) 1年 体育祭練習 ソーラン節

 1年全員で行う、表現種目のソーラン節の練習も、衣装付きで行うようになりました。全体練習、学級練習で踊りの質を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(水)7限 1年ソーラン節練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降ってなかなか外での練習ができません。短い時間でありますが体育館で衣装を初めて着て演技の練習をしました。
体育祭では全力で1年生らしさを表現しますので期待していて下さい。

一年生の傘立ての様子 〈 9月19日 (水) 〉

画像1 画像1
昇降口にあるかさ立てです。一年生のかさ立てを見るといつも整頓されてかさが置いてあります。だれかが? あるいは、ひとりひとりが気を配って置いているのかもしれません。気持ちがいいですね。

9月18日(火) 1年理科 いろいろな気体

画像1 画像1
 1年理科では、いろいろな気体について学んでいます。実験を映像で振り返り、その性質を確認します。
 特に、今日扱った水素は、火をつけると酸素の有無によって、燃えたり、爆発したりするため、このような振り返りは大切です。

 みな真剣に水素がもえる様子、爆発する瞬間などに見入っていました。

9月16日(日)バスケットボール選抜練習

画像1 画像1
三中の生徒も他中の生徒と一緒にバスケットボール選抜練習のため、中部中学校で基礎の練習から頑張っています。姿勢、ドリブル、パス、シュート…。基本的な動作から一つ一つ確認し、レベルアップしようと努力しています。


9月12日(水) 点数確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の短活の時間に、先週行われた実力テストの各教科の点数を確認しました。担任から記録用紙を返却され、自分のテストと照らし合わせていました。うまくできた学習方法を次のテストにも生かしてください。

9月12日(水) 朝清掃より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月22日(土)に体育祭を行います。生徒たちは、演技や応援練習などに毎日頑張っています。朝清掃は、いつも通り、あいさつとともに開始し、落ち葉ひろいや草取りをがんばっています。体育祭当日も美しい環境の中で迎えることができると思います。

9月11日(火)1年生ソーラン節

 本日の7時間目に、体育館2階にて、1年生全員がソーラン節の練習を行いました。「動き」「声」「気持ち」をそろえて踊れるよう、これからも猛特訓です。全てをそろえて、当日にかっこいいソーラン節を披露できるよう、165人で頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(火) 1年 学年競争種目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドがぬかるんでいるため、1年生は体育館で学年競争種目の練習をしています。今はまだ、位置どりや全体の流れの確認です。
 気の早いことに、バンザイの練習はもうしています。学級で盛り上げていきたいものです。

9月10日(月) 1年技術科 木材加工

画像1 画像1
 木材加工に必要な道具について学んでいます。

 のこぎり、げんのう、さしがね、かんな、のみ、・・・

 自分自身を振り返って考えてみれば、中学校で学んで以降、木を切る、削るなどの加工の仕方を教わったことはありません。

 今もまだ、中学校で学んだ知識で生きていると思うと、ひとつひとつの学習の大切さが今更ながら身に沁みます。

9月6日(木)一年生競技名決定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間に男女学級委員が学習室に集まり、体育祭の一年生競技名を決めました。
昨日、クラス全員から競技名を募集しリーダー会を中心に候補を2,3個決め、本日決定しました。競技内容は代表者一人がクラス全員がつくる橋(背中の上)の上を走りゴールを目指す競技です。明日は1年生全体での最初の競技練習です。クラス一丸となってがんばりましょう。
      「渡れ!勝利への架け橋〜165の絆〜」

9月5日(水) 1年生朝の短学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の短学活の時間は、担任から体育祭の学年種目の説明がありました。学級全員が参加する競技の内容を聞いた後に競技名を考えました。今日から体育祭に向け、種目練習が始まりました。クラスのみんなの団結とと協力が高まっていきます。

9月3日(月) 2学期スタート

 今日から2学期が始まります。1年生は机と椅子が新品になりました。気分一新して明日の実力テスト,2学期の授業,体育祭の練習,部活動などに励みましょう。まずは,規則正しい生活のリズムを取り戻すことが大切ですね。まだ残暑が厳しい日々が続きますが,体調を崩さないように,やるべきことは早めにすませ,早寝早起きに心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式  職員会議(1)  職員写真
4/2 学年部会・教科部会 教材採択委員会 財務委員会
4/3 企画委員会 生徒指導委員会
4/4 入学式準備  企画委員会 現職委員会
4/5 入学式・始業式  1年立山説明会 職員会議(2)

学年通信

学校配布文書

教育目標

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142