「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

男子バレーボール部  8月25日(土)

画像1 画像1
 今日は一宮市市民バレーボール大会がありました。尾西一中には2−0で勝利し、南部中には0−2で敗北しました。なぜ負けてしまったか、個々の胸の中でしっかり考え秋に行われる新人戦に生かしてほしいと思います。

8月23日(木) 水泳部 新人大会を終えて

画像1 画像1
8月23日(木)、一宮市中学校新人水泳大会が尾西プールにて開催されました。
2年生が中心の新チームがスタートしてから、約1か月で新人大会を迎えました。
団体としての結果は、以下のとおりです。
 男子…準優勝
 女子…4位
 総合…3位
水泳部の夏は、意外と短いものです。
シーズンオフまでは、残り1か月ほど。
9月15日(土)の秋季スプリント大会に向けて、持久力・ダッシュ力を高める練習に取り組む予定です。

8月22日(水) 水泳全国大会出場

8月21日(火)〜23日(木)の3日間、栃木県で全国中学校水泳競技大会が開催されました。
本校からは、3年男子生徒が200m平泳ぎの選手として出場しました。
1コースの白いキャップの選手です。

今年の夏は、水泳に捧げた夏であった。
東海大会からの約2週間、フォームの改良・ペース配分など、自己ベストの更新に向けて練習に取り組んだ。
たった1日のお盆休みにも、プールで自主トレを行った。
出発の前日、クラスのみんなからささやかな壮行会をしてもらい、「頑張ります」を微笑んだ。
大会前日、落ち着いた様子で過ごし、緊張感を少しも感じさせない。
大会当日の朝、「今の心境は?」と聞けば、「別に…」と答える大物ぶり。
会場でも淡々とアップをこなしていた。
 2分27秒17
自己ベストではないものの、この夏に全力で水泳に打ち込んだ成果である。
レースを終えて、多くの人たちに支えられて水泳ができることに感謝していると語っていた。

本校の生徒が全国大会で活躍できたことは、多くの方々の応援があってのことです。
これまでのご支援、ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(木) 水泳部 新人大会

 今日は、一宮市尾西プールで開催された、一宮市中学校新人水泳大会に参加しました。
 三中の水泳部は少人数ながら、選手全員が健闘し、全部で26枚もの賞状を頂いてきました。その中には、男子団体準優勝や、女子200m個人メドレーの記録賞も含まれています。

 また、始業式の表彰が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(火) 部活動の後で

 部活動の後で、グラウンドでは長距離の練習をしています。日は少し陰って、風も少しさわやかになってきていますが、練習後に更に取り組める生徒たちは、立派です。

 体操の声もとても大きく、やる気がみなぎっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月20日(月) ディベート部 悩む

画像1 画像1
 出校日午後の部活動は3時からなので、特設の部活であるディベート部は、その前に活動をしています。
 
 「日本はペットボトルの製造を禁止すべきである。是か非か」

 ディベート部としては、肯定側の論理も、否定側の論理も組み立てておかなければなりません。
 論点と、資料探しで、悩むことしきりの部員達です。
 しかし、このようにして順序立てて説明できる能力は、彼ら彼女らのこれからの人生の中できっと大きな武器となることでしょう。

※ディベート部については、8月1日の記事もご覧ください。

画像2 画像2

8月19日(日) 柔道部 畳を固定してもらいました。

 三中の柔道場はこれまで、畳がずれないように床にずれ防用止マットを敷いたり、畳の縁をゴムのストッパーで止めたりしていました。
 しかし、激しい動きを行うせいで、どうしても畳がずれ、畳の間に隙間ができてしまっていました。
 このお盆休み中に、教育委員会の方で、ゴムのストッパーを床にボルトで止めることで畳が固定できるよう、工事をしていただきました。
 
 これで、畳の隙間に悩まされることなく、柔道部の活動も柔道の授業も行えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(土) 部活動も再開

画像1 画像1
 学校行事を行わない日が終わって、部活動も再開しました。

 今日は土曜日ですので、活動は試合や外部からの指導者に来ていただいている部に限って行っています。
 7月の暑さほどではありませんが、まだまだ体育館の中は暑く、また久しぶりの活動ですので、部員たちはすこしまいっているようです。

 休憩と水分補給をしっかりして、徐々に体を慣らしていきます。

 ご家庭でも、睡眠をしっかりとる、早起きする、朝食をしっかり取る、冷たいものを飲みすぎないなど、2学期開始に向けて、ご準備をよろしくお願いします。

画像2 画像2

8月9日(木) 部活動 今!鍛える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が抜けて、どの部活動も新チームで活動を始めています。
 夏の練習は、暑くて、単調で、つらく、面白みのないことがほとんどです。今ここで、基礎の底上げを図らなければ、来年の夏に高いレベルまで力を引き上げることはできません。
 
 正確さを身につける  スピードを上げる 持久力をつける

どれも繰り返しの練習が必要なものです。
この夏で、しっかり鍛えていってほしいものです。

8月9日(木) 練習試合 女子バスケットボール部

 千秋中学が三中にやってきて、今日は練習試合をしています。千秋中の部員は背の高い選手が多く、苦戦をしています。しっかり対応できるよう、この夏休みに鍛えていきましょう。
 
画像1 画像1

8月9日(木)健闘! 水泳部

8月8日(水)、静岡県の浜松市総合水泳場にて、東海中学校総合体育大会水泳競技大会が開催されました。
本校3年生徒1名が出場しました。7コースの白いキャップの選手です。
スタート合図直前、微動だにしない飛び込みの姿勢。
1かき1けりを確実に行う、力強い泳ぎ…。
日頃の鍛錬の様子が伝わってきます。
以下は、その結果です。
 男子200m平泳ぎ 2分28秒44 7位入賞

一宮市や愛知県を越えて頑張っている三中生がいることを誇らしく思います。
次は、全国大会です。
 日時 8月22日(水) 11:00頃
 会場 栃木県立温水プール館
 種目 200m平泳ぎ
引き続き、応援をお願いします。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(水) 部活動 1年練習

 今日午前は2年生が職場体験に出かけているため、活動のできる部は、1年生だけで練習を進めています。普段はなかなか使えないコートや台を1年生だけで使えるため、きょうはぜいたくな練習ができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(水) 水泳部 東海大会へ いざ出発!

画像1 画像1
 本日、浜松総合水泳場トビオで開催される「第34回東海中学校総合体育大会 水泳競技大会」に本校水泳部から、男子200m平泳ぎに出場します。
 今朝は、集合5時30分で一宮駅に集まり、名古屋から新幹線で浜松へ向かいました。
 
 目指せ、自己ベスト 

 精一杯の泳ぎを期待しています。

浜松総合水泳場トビオのホームページは こちら

 

男子バレーボール  8月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市・稲沢市の中学校と豊田合成の健康管理センターで合同練習を行いました。豊田合成トレフェルサの選手にバレーボールを教えてもらうことができて、生徒たちはすごく生き生きしてプレーすることができました。今日の体験はすごく生徒にとって良い体験になったと思います。

8月3日(金) 野球部 中日少年野球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:25から熱田球場にて中日少年野球大会2回戦を行いました。相手は名古屋の東山クラブでした。結果は0−4の惜敗でしたが、最後まで全員で声を出し戦い抜くことができ、すばらしい試合でした。
7月中旬から続いた大会もこれで終わり、三中野球部3年生もこれで引退となります。このメンバーでできる野球が終わってしまうかと思うと、さみしい思いもありますが、それ以上に3年生のこれからの活躍を期待しています。
これまで保護者の方、地域の方、おやじの会の方、、、たくさんの支えがあってここまで戦い抜くことができました。本当にありがとうございました。

8月2日(木) 野球部 中日少年野球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中野球部は中日少年野球大会・ポッカ杯で、15:00よりみよし市立三好中学校と対戦しました。三中は初回にチャンスを作り、内野ゴロの間に1点先制しました。その後は両チームのピッチャーによる投手戦となり、初回の1点を何とか守りぬき、1−0で勝つことができました。平日にもかかわらずたくさんの応援ありがとうございました。
明日は熱田球場にて11:10から東山クラブとの対戦です。野球ができるという喜びをかみしめながらベストを尽くしてほしいと思います。

男子バレーボール部  (8月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は南部中学校と練習試合を行いました。今日は、「決まる」バレーではなく、「決める」バレーを行えるようにねらいを持って試合を行いました。「決まる」バレーは、相手のミスで点を取るバレーで、「決める」バレーとは自分たちがサーブやスパイクをどこに打つのか、あるいは落とすのかをねらって行うバレーのことです。これからも自分たちの力で「決める」バレーを行っていきたいと思っています。

8月2日(木) 今朝の部活動(2)

画像1 画像1
 この時期の部活動は、基本的な練習が中心になります。基礎の反復はとても単調で、楽しみが少ないものです。しかし、オリンピックに出るような選手はどの選手も基礎の大切さを話します。暑くたいへんな時期ですが、ここできちんとした基本を身につけてほしいものです。
画像2 画像2

8月2日(木)  今朝の部活動

 昨日、愛知県武道館にて開催された柔道県大会に本校から女子選手1名が出場しましたが、残念ながら1回戦で惜敗をしました。しかし、県大会の雰囲気を体で感じ、本人にとっては問い経験になったと思います。

 野球部は今日、中日少年野球大会に出場するため、瑞穂公園野球場に出かけています。

 その他の部が、朝から新チームで練習に励んでいます。
画像1 画像1

8月1日(水)  ディベート部 頑張っています。

 10月20日(土)、21日(日)に、一宮市中学校ディベート大会が開かれます。
 三中でも、特設の部活動としてメンバーを募り、このディベート大会に参加します。7月25日(水)の研修会を最初に、ディベート部が活動を始めました。
 第1回研修会の様子は、こちら

 ディベートとは、
   ・ある一つの論題について、
   ・肯定側と否定側に分かれ、
   ・一定のルールにしたがって行われ、
   ・最後に審判によって勝敗が下される  競技です。

 今年の論題は、
 「日本はペットボトルの製造を禁止すべきである。是か非か。」
です。この論題について、肯定側と否定側にわかれて、ルールに従って討論します。
今は、肯定側、否定側の立論づくりの時期です。2年生の指示によって1年生がパソコン室で資料を集め、2年生がそれをもとに立論を立てます。
 資料集めの視点、資料の質、論点など、勝敗を左右する要素が満載の知的格闘技です。
ぜひ、良い考えをまとめ、大会で活躍してほしいものです。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式  職員会議(1)  職員写真
4/2 学年部会・教科部会 教材採択委員会 財務委員会
4/3 企画委員会 生徒指導委員会
4/4 入学式準備  企画委員会 現職委員会
4/5 入学式・始業式  1年立山説明会 職員会議(2)

学年通信

学校配布文書

教育目標

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142