最新更新日:2024/04/24
本日:count up19
昨日:172
総数:1350540
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

9月30日(水) パトカーに乗って

今日は「0」の日です。
交通事故死ゼロを目指す日です。

三中の代表生徒2人が、一宮警察署のパトカーに乗って、登校時の校区を巡回し、交通安全を呼び掛けました。
生徒たちの多くは朝練習に参加しているためすでに登校していましたが、3年生や小学生、そして地域の人たちに交通安全を呼び掛けました。

2人はパトカーに乗車し、よい記念にもなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水) 今日の給食

○今日の献立は          
 ご飯
 牛乳
 スタミナ肉じゃが
 厚焼きたまご   
 ちりめんのおかかあえ  でした。。

○献立メモ
 スタミナとは、ねばりや持久力の意味です。
 みなさんは、どんなイメージを持っていますか?
 夏バテや疲れた時に食べるイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。
 今日のスタミナ肉じゃがには、にんにくがたっぷり入っています。
 にんにくは、独特のにおいがあり殺菌力が強く、食べ物の消化を助ける効果があります。
 9月も終わりに近づいていますがまだまだ暑い日もありますね。
 スタミナをつけて10月に向けて勉強や運動をがんばってください。
画像1 画像1

9月29日(火) 教育実習 始まる。

画像1 画像1
今日から三中で、2名の学生が3週間の教育実習を行います。
校長先生が学校朝礼で教育実習生を全校生徒に紹介しました。

以下、自己紹介を掲載します。

初めまして。
私は関西学院大学 文学部 文学言語学科に所属しています。
担当教科は国語です。
今日から3週間、小川先生のご指導のもと、国語や道徳、部活動の指導を含め、みなさんと、深く関わっていきたいと考えています。
みなさんの記憶に残るような、楽しく有意義な3週間になるよう、精一杯頑張りたいと思います。
3週間よろしくお願いします。


初めまして。
私は南山大学 文学部 心理人間学科に所属しています。
担当教科は社会です。
岡本先生のご指導のもと、2年3組のみなさんと、3週間過ごすことになりました。
授業の進め方だけでなく、生徒との関わりや部活動の指導まで、幅広く学んでいきたいと思っています。
至らぬ点もあるかと思いますが、チャレンジ精神を忘れずに、果敢に取り組んでいきたいです。
3週間よろしくお願いします。


9月29日(火) 今日の給食

○今日の献立は          
 ご飯
 牛乳
 けんちん汁
 さんまの銀紙焼き
 即席漬 でした。。  

○献立メモ
 さんまは秋に旬を迎える魚です。
 さんまはとても栄養価の高い魚で、記憶力を高めると言われるDHAやEPAをたくさん含んでいます。
 また骨を強くする働きのあるカルシウムもたくさん含んでいます。
 今日のさんまの銀紙焼きは骨までやわらかく食べられます。
 成長期のみなさんにぜひ食べてほしい魚のひとつです。
画像1 画像1

9月28日(月・代休) 新人大会の2日(6)

女子バスケットボール部は、一宮市総合体育館で奥中と1回戦を行いました。
大量リードにも気を緩め競ることなく、精一杯戦い、見事勝利しました。

次は、3日に木曽川中で準々決勝、4日に同じく木曽川中で決勝戦を行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は          
 ご飯
 牛乳
 さといものみそ汁
 なすと豚肉の梅いため
 お月見団子 でした。

○献立メモ
 9月27日は、お月見でした。
 これにちなんで給食ではすこし早いようでしたが、お月見団子がデザートについています。
 お月見には、ススキやお月見だんご、さといもなどをお供えして月をながめ、その年の農産物などの収穫を祈るといわれています。
 なすと豚肉の梅いためは、尾西第二中学校の生徒が考えてくれた献立でした。
 一宮市でも多く作られているなすを使い、豚肉や梅といっしょに風味よく仕上げています。
画像2 画像2

9月25日(金) 朝読書

落ち着いた1日の始まりのために、朝読書を行っています。

静かな時が流れます。

清掃後の短い時間ですが、貴重な10分です。




画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(金) 雨の金曜日

画像1 画像1
昨日からの雨が降り続いています。
登校時には、少し雨脚が強くなりました。

今日は月曜日の日課で一日学習しますが、午後の部活動は行います。
明日から新人大会が始まります。
予定通り開催できるか心配されます。

9月25日(金) 3年 早朝学習

画像1 画像1
昨日から、3年生の早朝学習が始まりました。
今行われているのは、数学の基礎学習で、関数の復習です。

自主参加にもかかわらず、会議室一杯に生徒が集まっています。
うまく切り替えられたようです。

9月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は          
 ご飯
 牛乳
 かきたま汁
 キャベツ入りつくね
 ひじきのいため煮 でした。

○献立メモ
 骨や歯を強くするために必要なカルシウムの多い食べ物聞くと、どんな食べ物を思い浮かべますか?
 牛乳・チーズ・ヨーグルトなどの乳製品がありますね。
 実は、ひじきなどの海そうにもカルシウムが多く含まれています。
 乾燥したひじきでは、牛乳の12倍も多くカルシウムが多く含まれています。
 骨や歯が大きくなる成長期のみなさんにとって、カルシウムはとても大切な栄養素でした。
 毎日の食事でも意識して食べましょう。
画像2 画像2

9月24日(木) 体育祭が終わっても

画像1 画像1
体育祭が終わっても、体育の授業ではダンスや組立が行われています。
これは、実技テストをしているのです。

体育祭に向けて一生懸命練習してきました。
その成果を発揮するひとつの場です。

9月24日(木) 今週は、木・金の2日

画像1 画像1
秋のシルバーウィークが終わりました。
通常日課が始まりました。
今朝もさっそく、3年生によるあいさつ運動が再開しています。
今週の登校日は、木曜日、金曜日の2日間です。

今日は6時間目に後期生徒会役員選挙が行われます。
そののち部活動を行い、生徒最終下校は、17時15分です。

これまでの選挙運動がどう影響するでしょうか。


9月23日(水・祝) 体育祭メモリー(15)

9月19日(土)に開催した、三中祭 体育祭の写真を紹介します。

2,3年男子全体の表現「動く組立2015」です。
3年男子による「ハカダンス」は、今話題のラグビー、ニュージーランド代表オールブラックスが試合前に披露することで有名です。
組み立ては、静止するところ、動くところのメリハリのあるできばえでした。
最後は、全員による、ボディーパーカッションで締めくくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月23日(水・祝) 体育祭メモリー(14)

9月19日(土)に開催した、三中祭 体育祭の写真を紹介します。

2,3年女子全員における表現「One for all,All for one」です。

全体の踊りに加えて、各学級で工夫した振り付けもあります。
笑顔いっぱいの演技でした。

最後は、指導してくれた先生へ感謝のエールが送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月23日(水・祝) 体育祭メモリー(13)

9月19日(土)に開催した、三中祭 体育祭の写真を紹介します。

各学級の代表が競う「400mリレー」です。
女子の部と男子の部の全6レースが行われます。
アンカーの生徒は、色違いのビブスを着て走ります。

1年女子の部で、大会新記録が生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水・祝) 体育祭メモリー(12)

9月19日(土)に開催した、三中祭 体育祭の写真を紹介します。

新種目「竹取り(」です。
昨年までの巨大輪投げから変更された競技です。
巨大輪投げは、激しい運動が苦手やできない生徒たちの活躍の場でした。
その競技を今回から変更しました。

竹取りというと、走って竹を取りに行く競技が思い浮かびます。
今回は、種目の趣旨と安全性から、竹を持った状態から競技を始めることにしました。
声を掛け合って元気に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水・祝) 体育祭メモリー(11)

9月19日(土)に開催した、三中祭 体育祭の写真を紹介します。

1年競争遊戯「渡れ!友情の架橋!167の絆」です。
生徒が作った橋の上を、代表生徒が渡ってゴールを目指します。

次々と渡りやすい橋をつないでいくことがポイントです。
渡り終わったら、コーンを倒して到着を知らせます。

勢いよく倒したコーンがまた起き上がってしまって、ゴールが遅れてしまうハプニングがありました。
でもクラスで協力していち早く渡り終えたことは、観客が知っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(火・祝) 体育祭アンケートのご協力を

画像1 画像1 画像2 画像2
まちcomiメールにて、体育祭アンケートのお願いをしました。
今後の行事に生かして行きたいと思いますので、ご協力をお願いします。

なお、今回手違いにより不十分なアンケート依頼を送ってしまったことをお詫びいたします。
後から送られたメールより、お答えをお願いします。

9月22日(火・祝) 体育祭メモリー(10)

9月19日(土)に開催した、三中祭 体育祭の写真を紹介します。

3年競争遊戯「クリエイト2015」です。
3人4脚で、コーンのむこうにいる担任の先生まで、変装グッズを運びます。
これが変装が完了した担任の姿です。
最後の旗を持っているのが、おやじの会チームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(火・祝) 体育祭メモリー(9)

9月19日(土)に開催した、三中祭 体育祭の写真を紹介します。

3年競争遊技に出場したおやじの会ブラス母親たちです。
もつれる足を引きずりながら、それでも年の功で3位入賞を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 通信制後期発表
4/6 入学式準備

お知らせ

学年通信

学校配布文書

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142