最新更新日:2024/03/29
本日:count up38
昨日:127
総数:1345692
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

2.4(日)女子バスケ部 一宮市ジュニアウインターカップ最終日 その3

敗戦は何よりの財産になると思います。全ての選手は伸び代しかありません。ここからどこまで成長するのか楽しみです。皆さんのバスケはまだ始まったばかりです。
選手の皆さん、保護者の皆さん、2日間、本当にお疲れ様でした。来週の2日間の練習、いい時間にしましょう。
今日の模様は、2月6日(火)17:00、19:00、21時00分、23:00からICCで放送されます。また、1週間スマホからでも視聴できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.4 女子バスケ部 一宮市ジュニアウインターカップ最終日 その2

決勝では何度か流れがきましたが、得点に結びつかない場面があり、悔しい思いをしました。うまくいく時もあれば、うまくいかない時もあります。県大会に向けて、真剣勝負ができたことは大きな経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.4 女子バスケ部 一宮市ジュニアウインターカップ最終日 その1

け本日、一宮市総合体育館で決勝トーナメントが行われ、準優勝しました。生徒たちはこれまでの練習の成果を存分に発揮して、最後まで走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.3 冬季一宮市民卓球大会【女子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日一宮市総合体育館にて、冬季一宮市民卓球大会が行われました。
本校からは、2年生のみのAチームと、1・2年混合チームのBチームの2チームが参加しました。

午前の予選リーグは3チームによる総当たり戦。A、Bチームともにしっかりと勝ちきり、午後からの1位トーナメントに駒を進めました。特にBチームは、他校のAチーム相手でも一切怯まず、しっかりと勝利を収めました。三中卓球部の層の厚さを感じる良い試合となりました。
午後の1位トーナメントでは、残念ながらBチームは一回戦惜敗となりました。一方Aチームは危なげない試合で確実に勝ち進み、優勝を勝ち取ることができました。終わってみれば全ての試合を3-0のストレートで勝つことができ、確かな実力を感じることができました。

今日の試合のテーマは『積極的』。特にAチームは、全ての試合のオーダーを自分達で話し合い、お互いにアドバイスをし合いながら試合を進めました。円陣を組んだり、積極的なベンチワークをしたりと『自分たち』の力で良い試合を作り上げようという前向きな姿勢が見られ、大きな成長につながったと思います。夏までの短い時間を、さらなる成長のために有効に使って練習していきましょう。

保護者の皆様におかれましては、早朝からお弁当の準備や送迎など本当にありがとうございました。今後とも女子卓球部の応援をよろしくお願いいたします。

2.3 サッカー部 練習試合 木曽川中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は一宮市立木曽川中学校を招き、練習試合を行いました。  
 4科テスト明けとであり、動きが硬い生徒も多かったですが、前年度からの目標を達成しようと努力することができました。

 本日も保護者の皆様、サッカー部へのあたたかいご支援、ありがとうございます。
 これからも応援されるチームを目指し、一丸となって頑張っていきたいと思います。

2.3(土)女子バスケ部 一宮市ジュニアウインターカップ1日目 その3

先ほどの記事の続きです。写真で振り返りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.3(土)女子バスケ部 一宮市ジュニアウインターカップ1日目 その2

先ほどの記事の続きです。写真で振り返りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.3(土)女子バスケ部 一宮市ジュニアウインターカップ1日目

本日の予選リーグでは、浅井中、尾西第二中、北方中、奧中と試合をしました。どの試合もディフェンスを頑張り、失点を抑えて勝利することができました。1年生の頑張りも光りました。明日は決勝トーナメントです。総力戦です。みんなで支え合いながら、一つ一つのプレーを大切に、頑張りましょう!
本日も早朝よりお子様たちをお支えくださりありがとうございました。皆さんで撮った写真は尾西第三中ファミリーの象徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.13 野球部 中京大学附属中京高等学校硬式野球部 練習見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、中京大学附属中京高等学校に伺い、硬式野球部の練習を見学させていただきました。
夏の甲子園で史上最多7度の優勝を誇り、春夏通算136勝の成績も全国トップの高校野球の屈指の名門、中京大中京の練習を間近で見させていただきました。
練習の真剣な雰囲気、選手一人ひとりの意識の高さから、 「野球、人間性」共に本気で日本一を目指しているチームだということが伝わってきました。
中京大中京の高橋源一郎監督にもお話をしていただきました。話していただいた通り、見て学んだこと、教えていただいたことは、自分たちの野球にも生かせることがたくさんあると思います。来週からの野球部の練習、学校生活、私生活に今日の経験を生かしていきましょう。
このような機会を作ってくださった高橋先生はじめ指導者の皆様、気持ちいい挨拶をしてくださった選手の皆様、たくさんのサポートをしてくださったマネージャーの皆様、本当にありがとうございました。良い報告ができるよう、三中野球部、来週からまた頑張って参ります。

1.13(土) 女子バスケ部練習試合2

岐南中との練習試合の続きです。
ゲームを通して、相手チームの特徴に合わせたディフェンスの連携が多くみられたことが収穫です。自分たちで考えてアジャストできる、コミュニケーションがとれることはとても重要です。また、試合を通してターンオーバーが減りました。
課題としては、シュート成功率の向上と一線のディフェンスです。冬休みに強化を目指したジャンプ力とシュート力はすぐには結果が出ません。これからも向上心を持って練習に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.13(土) 女子バスケ部練習試合

本日、本校で岐南中と練習試合を行いました。
2年生のみで行った2クォーターでは素晴らしい連携を見せ、いいゲームができました。
2年生と1年生を組み合わせたチーム編成でも、それぞれの選手が冬休みの練習の成果を発揮する場面が多くみられました。
また、校内戦も多く行い、実戦を積む良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.4 野球部 新年の幕開け〜練習初め〜

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
2024年、今日から始まった三中野球部の初練習は昨日降っていた雨も上がり、晴天で幕を開けました。
練習始めは野球だけでなく、サッカーやキックベース、ティーボールなどを行い、全員で楽しく身体を動かしました。
また明日の練習から春の大会に向け練習に励み、今年も三中野球部は「応援されるチーム」「また練習試合をしたいと思われるチーム」を目指していきたいと思います。
今年も皆様にとって明るく希望に溢れる1年となりますようにお祈り申し上げます。
本年も三中野球部をどうぞよろしくお願いいたします。

12.27 サッカー部 練習試合 淺井中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は一宮市立淺井中学校を招き、練習試合を行いました。  
 前回の試合から少し間が空きましたが、各自目標を立て、それを達成しようと努力することができました。
 2024年の4月以降に行われるU−15の大会、そして夏の総合体育大会に向け、意識を高めることができました。

 本日も保護者の皆様、サッカー部へのあたたかいご支援、ありがとうございます。
 これからも応援されるチームを目指し、一丸となって頑張っていきたいと思います。

12.24 濃尾平野オープン卓球選手権(男子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館にて濃尾平野オープン卓球選手権(団体戦)が行われました。Aチームはリーグ2位通過、Bチームは3位通過でそれぞれの決勝トーナメントに進みました。両チームとも初戦敗退でしたが、格上の相手に対しても懸命に立ち向かう姿が素晴らしかったです。全国大会出場レベルのチームとも対戦する機会があり、貴重なよい経験にもなりました。
次の大会は、2月上旬にある冬季市民大会です。今回と同じ団体戦なので、1人1人がチームの一員としての自覚をもちながら、本番に向けて練習に励んでいきましょう。
保護者の皆さま、お忙しい中お弁当の準備や送迎等にご協力いただきありがとうございました。今後とも、三中男子卓球部をよろしくお願いいたします。

12.24 アンサンブルコンテスト(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日に名古屋文理大学文化フォーラムにて愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会がありました。本校吹奏楽部からは、打楽器4重奏、サックス3重奏、木管3重奏が出演しました。思い通りに演奏できず悔しさが残るところもあったかもしれませんが、どのチームも積み重ねてきたことが感じられる素敵な演奏でした。
結果は、打楽器4重奏 銀賞
    サックス3重奏 銀賞
    木管3重奏 銅賞
でした。
送迎や応援などをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

12.24 女子バスケ部 西尾張大会3位決定戦 part3

今朝、「真剣勝負で、いい審判のもとで、ベストメンバーでできる機会は大会しかない。だから、自己ベストを出し切ろう。そこで初めて、できた、できないがわかる。試合中に大きく成長できる。大会ほど力が伸びる時間はない。」と話をしましたが、本当に個人としては、チームとして成長しました。

冬休みはファンダメンタルと走力を強化しつつ、それぞれうまくいかなかったことを見つめ、改善していきましょう。悔しい思いをした人ほど、さらに強くなれます。私も皆さんを勝たせてあげられなく悔しい一人です。一緒に頑張りましょう。

対戦した学校がいつも褒めてくださることがあります。
それはチームの明るく前向きな雰囲気です。あったかいチームになってきました。
それを常に支えたのはキャプテンです。そして、キャプテンを支えるすべてのチームメイトです。
私もこのチームの一員でいられることが本当に幸せです。いつも笑顔をありがとう。

今年も大会が終了し、いよいよ2月23日(金)は県大会一回戦です。またどんな戦いをするのか楽しみで仕方ありません。このチームは伸び代しかありません。これからの尾西第三中女子バスケ部に期待してください。

保護者の皆様、本日も早朝より送り出し、お弁当、お迎え、そして熱い応援をありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

来年も尾西第三中女子バスケ部に関わるすべての皆様にとって素敵な一年になることを祈念いたします。メリークリスマス、そして、良いお年をお迎えください。
せーの、Power!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.24 女子バスケ部 西尾張大会3位決定戦 part2

ファストブレイクがよく出た試合でした。
また、リバウンド、ルーズボールをよく頑張りました。
そして、ターンオーバーが少なかったです。
選手それぞれがよく考えて動き、落ち着いたプレーができました。
一方で、シュート力や一線のディフェンス、インサイドアウトなど、多くの課題が見つかった貴重な経験にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.24 女子バスケ部 西尾張大会3位決定戦

対戦相手は犬山市立犬山中学校。初めて対戦する相手です。
ペイントアタックとスペーシング、トランジションを重視したゲームになりました。試合展開は一進一退。第4ピリオドに逆転され追いかける展開になりましたが、生徒たちは自分たちの強みを見失わず冷静に戦い、残り2秒で同点。オーバータイムになりました。
延長線に入っても気持ちを切らさず、キャプテンを中心にチーム一丸となり戦い、見事勝利しました。
最後まで作戦を遂行した生徒たちに拍手を送ります。
緊迫する展開の中、大事な場面で決め切ることができるようになり、成長を感じました。
このような感動を与える生徒たちが心から誇らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.24 女子バスケ部 西尾張大会準決勝 part2

先程の記事の続きです。
このチームは自己解決を大切にしてきました。タイムアウトでは自分たちで話し合い、最適解を見つけられるようにチーム作りを行なっています。今回はコーチが話をする時間をとってくれました。
また、練習したオフェンスのセットプレーやプレスダウンが決まり、チーム力の底上げを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.24 女子バスケ部 西尾張大会準決勝

本日、木曽川体育館で西尾張大会準決勝が行われました。対戦相手は愛西市立立田中学校。これまで何度も練習試合をしている学校です。試合前の掛け声を「パワー」から「メリークリスマス」に変わり、ベンチは驚きつつも、明るく楽しもうとするゲームの入りになりました。
第1ピリオドはドライブが効果的に決まり、いい入りができました。第2ピリオドは相手のシャッフルカットとスクリーンからディフェンスエラーが続き、追いかける展開になりました。前半後半から相手のオフェンスを連続して止め、第3ピリオドはじめまで点差を詰める展開に持っていきましたが、スリーポイントを連続して決められ、点差を詰めることができず、惜しくも敗戦となりました。勝てはしなかったものの、出場した選手は誰一人として最後まで諦めず戦い抜いたナイスゲームでした。応援してくださる方の中には、生徒たちのファイトに涙される姿があり、観ている方に感動を与える試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校評価

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

保健室

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142