最新更新日:2024/03/28
本日:count up9
昨日:127
総数:1345663
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

6月26日(金) 避難訓練と熱中症予防講習会

 本日4時限目に、不審者対応の避難訓練が行われました。
 不審者を見かけたときの対応の仕方や避難の仕方を確認し、放送や担任の指示に従って速やかに避難することができました。
 その後、熱中症予防講習会も行われ、名探偵コナンのアニメを見ながら、熱中症になる仕組みを学びました。
 これからますます暑くなる日が続くようになると思います。
 体調管理に気をつけて、学校生活や部活動にがんばってほしいと思います。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金) 2年 期末テスト

最終日
最終時間
これでテストはおしまい。

最後までしっかり!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(月) 2年国語 短歌

画像1 画像1
2年生の廊下に、国語の授業で作った「短歌」が掲示されています。

生徒たちの素直な気持ちが、五七五七七のリズムの中に表現されています。

こうやって見ると、14歳の生徒達の感性の幅広さに改めて驚かされます。

 悔しさの あふれる思い 服にしみ もうしたくない あの思い

 牛カルビ 油がのって うまいけど こんがりやくと さらにぜっぴん

 友達の 恋バナを聞く それだけで 好きだった人 思い出すんだ


立ち止まって1首ずつ読んでいると、思わず頬が緩みます。
画像2 画像2

6月16日(火) 2年道徳 愛されるデンさん

 今日の2年生の道徳では、「愛されるデンさん」というお話をもとに、話し合いをしました。

 デンさんは、中学を卒業すると母の仕事であった駅の売店で働くようになります。
 デンさんは売店が暇な時、お母さんに教えられた通り、駅前広場の草むしりをしたり、待合室の掃除をしたりします。
 そしてデンさんは次第に、駅を利用する人たちのために、荷物をあずかってあげたり、頼まれ者を引き受けたり、町を案内する地図を作ったりするようになりました。

 そして2年の月日が流れました。
 今日もデンさんは駅の売店の中にすわり、通る人たちからあいさつをされると、いちいちぴょこんと首をすくめてあいさつし、明るく楽しそうにしているという話です。

 主題は、社会奉仕や公共心です。
 デンさんが、どんな気持ちで地図をつくったのか、その時の気持ちを話し合いながら、自分の利害にとらわれず、進んで社会のためにつくす心に気づいていってほしいと思っています。

 さあ、2年生の各教室ではどんな話になったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(金) 2年生 進路学習

 今日の6時間目は進路学習を行いました。
 先日行った職業適性アンケートの結果を、生徒たちも興味深く見ていました。
 自分の希望と適性の結果とを照らし合わせて、夏休みに行う職場体験学習での希望職種を何にするか、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木) 2年 学年主任の道徳

今日は、1組で学年主任が道徳の授業を行いました。
普段とは違う雰囲気の中、生徒たちは真剣に考え、意見を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火) 2年道徳 置き逃げ

戦後の食糧事情の悪い頃、軒先につるしてあった干し柿をおじいさんは10個分けてもらいます。
代金を払おうとすると、おばあさんはお金を受け取りません。
そこでおじいさんは、お金を置き逃げすることを決心し、座布団の下にお金を差し込み、子どもと一緒に逃げてしまいます。

おじいさんの行動を考えます。
お金を払ったからいいじゃない。
いらないといっているのを払うのは失礼。
直接払わなければ感謝は伝わらない。
助けてもらった以上お返ししなければ気が済まない。

さまざまな考えがだされます。

いくら行いは良いことであっても、心を通じ合わせないと、相手にとって良いかどうかはわかりません。
そこに気づかせていきたい話し合いです。
生徒はどの考えに心を動かされたのでしょう。

ちなみに、今日の授業の主題は「礼儀」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 2年生 色とりどりの掲示物

 2年生のフロアや各教室には、生徒が作成したさまざまな掲示物があります。
 若狭宿泊学習や、先日行われた普通救命講習などの様子も掲示されています。
 学校公開日の折にはぜひ各クラスの掲示をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 2年生QU検査

 今日は6時間目にQU検査と、学校生活についてのアンケートを実施しました。
QU検査というのは、友達や学級との関わりについて調査するものです。
 みな真剣に設問に答え、その後は自主学習に取り組みました。
 6月に入り、身だしなみチェックも行いました。
 夏服になりましたが、名札やベルト、リボンなどの忘れのないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 通信制後期発表
4/6 入学式準備

お知らせ

学年通信

学校配布文書

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142