「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

10.30 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・中華スープ・野菜たっぷり酢豚

「野菜たっぷり酢豚」は、朝日西小学校の児童が考えた応募献立です。愛知県産の野菜や肉をふんだんに使った料理です。酢を使ってさっぱり食べられるメニューを考えてくれました。不足しがちな野菜をたくさん食べることができます。今日の酢豚には、「しょうが・れんこん・なす・ピーマン・たまねぎ・にんじん」の6種類の野菜に加え、旬の「さつまいも」も入っています。

10.30 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の前にQUという調査に取り組みました。マークシートを使った調査でしたが、3年生ともなると慣れた様子で落ち着いて丁寧に取り組むことができました。

10.29 1年生 合唱祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級で、パート別に音程を合わせたりしながら、少しづつ合唱を創り上げています。自宅でも練習をしている生徒も多いと思います。当日を迎えるまでの日々の成長を、ご家庭でもお見守り頂く様、お願いします。

10.29 3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に体育館で合唱の練習でした。各学級の合唱の動きや全体の合唱の練習をしました。練習の度に上手になっていくように思います。期待しています。

10.29 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫栗菜飯(金芽ロウカット玄米ご飯)・牛乳・秋の香り汁・いわしの梅煮・即席漬

今日の栗菜飯には「金芽ロウカット玄米」が使われています。玄米の表面にある硬くて水の吸収を邪魔する「ロウ」を取り除いたものが、「金芽ロウカット玄米」です。硬くて食べにくい玄米に比べて、ふっくらと仕上がり、消化吸収にも優れているそうです。今日は菜飯に旬の栗も入っています。献立にも秋が感じられます。

10.28 資源再生回収

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、2回目の資源再生回収を行いました。
地域の方々のご協力により、多くの資源を回収させていただきました。
また、回収には保護者の方にも多く参加していただき、ありがとうございました。

10.27 秋季一宮市民卓球大会 【女子卓球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育館にて、秋季一宮市民卓球大会が行われました。

 市内の各中学校から1年生の部、2年生の部それぞれ200名程度の参加者の中、本校からは1年生1名、2年生2名が5位入賞を果たしました。

 今回は個人戦ではありましたが、応援やベンチワークなど、「チーム力」を意識した試合ができたと思います。

10.28 1年生 学年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1限目に、学年合唱の練習がありました。課題曲は「空高く」です。音楽担当の先生の指導も受け、パート毎に練習した後、全体で合唱しました。
歌うごとに、声量が増し、ハーモニーもよくなってきました。

10.28 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・合わせみそ汁・鶏肉とれんこんのレモンソース・こがね和え

「鶏肉とれんこんのレモンソース」には、旬のれんこんを使っています。れんこんに穴があるのは、育つ環境と大きく関係しています。蓮(はす)の花の茎であるれんこんは、水中の泥の中で育つ為、酸素を十分に取り入れる必要があります。そのため、葉の気孔(きこう)から取り入れた酸素を茎の先、つまりれんこんのすみずみまで効率よく送るためにたくさんの穴が空いているのです。ソースのレモンは夏のイメージがありますが、国産のレモンは、今頃の時期から収穫が始まる果物です。

10.28 2年生 合唱の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1時間目、各教室で合唱祭に向けての練習を行いました。まずは自信をもって歌えるように、パート練習で音とりをしています。合唱祭に向けてクラス一丸となって頑張っていきましょう!

10.27 ビーチバレーボール大会練習会

生徒にとっては2回目の練習会です。参加チームも増え、男子10チーム、女子4チームがエントリーしています。
今日はゲーム形式で交代しながら練習を行いました。途中、サポートの保護者やおやじの会の方にルールやサーブなどの技術を教えてもらい、上達したチームもありました。45分間の練習でしたが、多くの生徒がとても楽しそうに参加をしていました。
いよいよ、来週の日曜日は大会当日です。熱戦が期待できそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.27 卓球部男子 秋季市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館にて行われた秋季市民卓球大会に15名の部員が参加しました。各学年の部に分かれての個人戦ではありましたが、「チーム三中」として仲間を応援し、懸命に戦いました。その中で、1年生1名が準優勝することができました。おめでとう!!
 結果はそれぞれですが、今日の結果が今の自分の実力です。しっかりと振り替えって、次の大会へとつなげていってほしいと思います。
 保護者の皆様、本日も朝早くからお弁当の準備や応援などをありがとうございました。今後とも三中卓球部男子をよろしくお願いいたします。

10.26 男子ソフトテニス部 西尾張大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、稲沢市祖父江の森テニスコースにて、新人大会の西尾張地区予選が行われました。県大会出場を目標に、約1カ月練習に励んできました。1試合目は、シード枠のトーナメントにあたり、大里中学校と戦いました。選手たちは初戦ということもあり、緊張した様子を見せる場面もありましたが、落ち着いた試合運びができ、3-0で勝利し、準々決勝に進出することができました。次の相手は藤浪中学校です。先輩達も戦って悔しい思いをした相手なだけに、リベンジを果たしたいと一球を大事にプレーをしました。惜しい場面も何度かありましたが、0-2で負けてしまいました。しかし、今大会はベスト6までが県大会の切符を手にすることができるため、代表決定戦で弥富中学校と戦いました。チームみんなで勝ちに行こうと粘り強いラリーを見せる場面もありましたが、相手のサーブの威力の強さや風による影響などに悩まされ、0-2で負けてしまいました。この大会を終えて、自分たちの弱点や課題が多く見つかるものになりました。これからのオフシーズンで、体力作りや技術の向上を目指し、さらに上の成績を残せるように練習に励んでいきたいと思います。
 朝早くからお弁当の準備や送り出し、会場へ駆けつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。これからも男子テニス部をよろしくお願い致します。

10.25 2年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から合唱の練習が始まりました。
写真はパート練習に励んでいるところです。
どんな合唱が完成するのかとても楽しみです。

10.25 1年生 合唱祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年パートリーダーの練習があり、音楽室では歌声が響き合っていました。
6限目には、学級毎に合唱練習があり、練習での成果を出せる様に取り組んでいました。

10.25 3年生 学年合唱の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体での学年合唱の練習が始まりました。並び方などの確認や、パートごとの練習、大地讃頌の通し練習、どれも3年生になって初めてでしたが真剣に取り組むことができました。中学校最高学年としての合唱、頑張っています。

10.25 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・春雨スープ・ホイコーロー・オレンジ

ホイコーローは、本場中国ではソンミョウと呼ばれるニンニクの芽などを使いますが、日本では中華料理を広める際、キャベツを使ったことから、キャベツを使うことが一般的になっています。味付けも本来は四川料理で辛い料理でしたが、甘味のあるみそ炒めにすることが多いです。今日の給食のホイコーローは、一品で一日に必要な野菜の量の三分の一を取ることができます。

10.24 3年生 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校生活最後の校外学習が終わりました。行事は「自分が」ではなく「みんなで」楽しむためのものであり、そのためにどのような気配りや配慮が必要なのか自分たちで考えて動く力を3年間かけて培ってきました。その力がしっかり示せた校外学習だったと思います。卒業まで4か月半。最後まで良い姿を見せ続けてくれることを期待しています。
 以下に担任の先生からのコメントを紹介します。

1組 担任
陶芸体験では、苦戦しながらも作品を完成させ、動物園では、協力して全班がミッションをクリアすることができました。バスの中でも、活動中も笑顔いっぱいで嬉しく思いました。今後も、1組全員が一つになって、合唱祭や受験に向かって、進んでいきましょう。

2組 担任
一つ一つが最後になっていく3年生。校外学習の大切な思い出が心に残りましたね。頑張って作った陶芸作品は、きっと宝物になりますね。動物園ミッションも楽しくまわれました。今後の2組のみんなと過ごす時間が楽しみです。

3組 担任
苦労しながら素敵な陶芸作品を作ることができましたね。焼き上がりが楽しみです。班で協力して動物園のミッションも楽しむことができました。3組での大切な思い出がまた増えましたね。合唱祭に向けてさらに団結できること楽しみにしています。

4組 担任
試行錯誤しながら作った陶器。互いにできた作品を褒めあったり、集中して取り組んだりできましたね!動物園では、ミッション達成目指して班員と協力して園内を回ることができましたね!みんなのたくさんの笑時(にじ)が見られてうれしかったです♪

5組 任
生活班の班長を中心に、自分達が主体となって行動できた一日でした。陶磁器づくりで伝統文化に触れたり、新しい生活班で行動することで仲間の新たな発見ができたりしました。明日からも、合唱祭や受験に向けてお互いを高め合える5組でいきましょう。

10.24 2年生 校外学習 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、ネイチャークラフト(枝や木の実、葉っぱなどを使った自然のアートつくり)を行いました。十分に時間を使って取り組み、一人一人が個性あふれる作品を作りました。楽しそうに、一生懸命作っている姿がとても印象的でした。

10.24 2年生 校外学習 2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組は餅つきと五平餅づくりの体験を行いました。大きなかけ声で、みんなで協力し、元気に餅をつくことができました。郷土料理である五平餅も、一人一本作らせてもらい、おいしくいただきました。食欲の秋にふさわしい、お腹も心も満たされた、充実した1日となりました。
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/1 3年第2回iテスト
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 3年進路説明会
学校公開日

お知らせ

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

図書室

部活動

生徒指導

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142