最新更新日:2024/03/28
本日:count up11
昨日:127
総数:1345665
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

6.29 陸上部 西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、西尾張中学校陸上大会がいちい信金スポーツセンターにて行われました。
直前まで期末テストや修学旅行があり、思うような練習ができない中ではありましたが、ベスト記録を出すなど全員自分の力を出し切りました。
入賞したのは
女子砲丸投げに出場した2年生が、2位
男子1500mに出場した2年生が、3位 でした。
以上の2名が7月下旬に行われる県大会へ出場します。
来週から始まる夏の大会に向けて、一足先に弾みとなる結果を残してくれました。
今後とも応援よろしくお願いします。
応援にきていただいた保護者の方、生徒のみなさん、ありがとうございました。

6.29 水泳部 泳法確認講習会

本日は、中部中学校に行き泳法確認講習会に参加しました。2週間後に迫った市大会を前に、各中学校の水泳部が集まって競技規則や泳法を確認しました。市大会本番では自己ベストが出せるよう頑張ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 1年 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、登校時に昇降口で、あいさつ運動を頑張っています。今日は130名の生徒が参加をしました。学校だけでなく、地域の方とも気持ちのよいあいさつを心がけましょう。

6.28 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫冷やし中華・牛乳・しゅうまい

「冷やし中華」は中華めんを使っていますが日本の料理です。1955年「冷やし中華」を好きな人たちによって、七月七日が「冷やし中華の日」として日本記念日協会に登録されました。理由はこの日が「夏至」の次に昼間が長い「小暑」(しょうしょ)となることが多く、これからだんだん暑くなり、冷やし中華がおいしく食べられるようになるからだそうです。この辺りではマヨネーズを添えて食べることも多いですね。

6.27 2年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,5,6限に学年レクを行いました。
若狭宿泊学習実行委員が雨天案で用意していたゲームを3つ行いました。

細かいルールもしっかり決められていて,司会や審判まで実行委員が行い,全クラスをまとめてくれました。

みんな話をしっかりと聞き,ルールを守りながら笑顔で楽しんでいました。

6.27 1年 福祉実践教室、1学期振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も多くの1年生があいさつ運動に参加をしました。
あいにくの雨模様。昇降口の傘立ての整理も、しっかりできています。
6限目は、先日の福祉実践教室のお礼書きと1学期の振り返りをしました。1学期終了に向けて、学習面の振り返りとまとめに取り組みましょう。


6.27 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・和風ポトフ・あじフライ・にんじんサラダ

アジと言うと、一般的にマアジの事を指します。アジには背ビレ・胸ビレ・腹ビレ・尻ビレ・尾ビレの5つのヒレがあります。また、アジだけの特徴として、エラから尾ビレにかけて「ゼイゴ」と呼ばれる固いウロコの列があります。このゼイゴをきれいに処理してから料理します。

6.25 3-4修学旅行を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行は、天候にも恵まれ、とても思い出に残ることばかりになりました。特に思い出に残ったことは、「民宿」と答える生徒が多くいました。昨夜のふれあいタイムで、岩井海岸や民宿の歴史を聞いたり、海ほたるの鑑賞をしたりと学びあり、感動ありの体験をすることができました。民宿の方からも、お手伝いをしっかりやってくれたとお褒めの言葉もいただきました。日頃、家でやっていることが自然に現れていたのだと思います。
この3日間を通して、集団で行動することの難しさや、仲間を思いやることの大切さ、時間を守ることの大切さなど、これからの生活にもつながることをたくさん学ぶことができました。ぜひ、明日からの生活へといかしいって欲しいと思います。(3-4)

6.26 修学旅行を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に修学旅行を終えることができました。この3日間、素敵な笑顔と明るく元気な姿を多く見ることができました。それは、時間を守って生活し、お互いのことを思って行動に移した温かい心、仲間の新たな発見をするなど、一人ひとりが高め合える存在であったからだと思います。今後は、「修学旅行があったから頑張れる!」と胸を張って学校生活を送れることを期待しています。みなさん、お疲れ様でした。ゆっくり休んで、金曜日に素敵な笑顔で登校してください。
保護者の皆様には、準備や送迎等ありがとうございました。お子様からたくさんお土産話を聞いてあげてください。

(3年5組担任)

6.26 3-3修学旅行を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の修学旅行で普段の学校生活ではなかなか経験することがない、貴重な体験をすることができました。
班活動や民宿では、リーダーを中心に自分たちでできることを考えるなど、仲間との絆を深めることができました。周りの友達が楽しく過ごせるように気遣いしながら行動する姿、素敵です。何よりも、3組のみんなが笑顔で心に大切な思い出を残すことができたことをたいへん嬉しく思います。良き思い出を胸に、この仲間たちとさらに成長していくことを楽しみにしています。

(3年3組担任)

6.26 3-1修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジの開き体験では、民宿の方の指導のもと、慣れない包丁を四苦八苦しながら使い、アジを開くことができました。開いたアジは、後日届く予定です。民宿の方々の温かいおもてなしに、生徒達は、本当に感謝しており、帰りの際には名残惜しそうにお別れをしていました。この修学旅行を通して、規則正しい生活や、友人と協力する大切さ、自分に責任を持つことなどのさまざまな事を学ぶことができ、一回り大きく大きく成長したと感じます。また、みんなの笑顔をたくさん見ることができた3日間でした。無事に修学旅行を終えることができたのも、いつも支えてくださる保護者の方々のおかげだと思っています。ぜひ、土産話を聴いていただければと思います。今後も、この修学旅行で得たクラスの絆を大切にして、3年生の大事な時間をクラス全員で過ごしていきたいと思っています。

(3年1組担任)

6.26 3-2修学旅行メモリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たった一度きりの中学校の修学旅行。一人一人の心の中にどんなことが残ったのでしょう。なんとか雨が降らない中でディズニーランドを回らせてあげたいとずっと願い続けていました。そんな願いが届いたのか、ゲートをくぐった途端に上がった雨。日さえ差していたのは、神様からのみんなへの贈り物に思えました。二日目のクラス別研修。みんなで選んだ東京スカイツリーに行けました。浅草散策も楽しみ、とびきり美味しいランチもいただけました。2組だけの素敵な時間が過ごせました。そして、岩井漁村体験。あったかい民宿の方々にお世話になり、かけがえのない時間を過ごせました。先生が訪ねたとき、とびきりの笑顔で迎えてくれたことが嬉しかったです。民宿の方の手伝いを頑張っている姿、友達のことを思いやる様子、良いところ見つけがいろいろできました。人として大事なことを学ばせていただけた漁村体験でした。
みんなの温かさを感じた修学旅行でした。素敵な思い出をずっと大事にしていってくださいね。

(3年2組担任)

6.26 普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾西消防署の方々に来て頂き、普通救命講習会を行いました。
人体模型を用いて、胸骨圧迫やAEDを使った心肺蘇生法の実習を行い、改めて命の大切さを知ることができました。
 

6.26 1年 あいさつ運動

今日も3年生にかわって朝のあいさつ運動を行いました。初日よりも参加する生徒が増え、朝から元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.26 修学旅行Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジの開き体験では、悪戦苦闘しながらも教え合って上手にさばくことができました。漁船体験では、波に揺られながら潮風を体一杯吸ってみんなで楽しみました。短い時間でしたが、岩井では貴重な体験ができました。(3-5)

6.26 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫麦ご飯・牛乳・夏野菜ハヤシライス・アセロラヨーグルト

ビタミンCが豊富なアセロラは、直径2センチほどの赤い果実で、少しデコボコしたサクランボのような見た目をしています。熟したものは生でも食べられますが、皮が薄く、2〜3日ほどしか持たない為、ドリンクやジャムやゼリーなどに加工されます。味はさわやかな甘酸っぱさが特徴です。

6.26 アジの開き体験&漁船体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝からアジの開き体験を行いました。民宿のオーナーさんに魚のさばき方を教えていただき、苦戦しながらやっていました。1人3匹さばくのですが、はじめの頃は恐る恐るやっていた手つきが、最後の魚では手際よくさばくことができていました。この後は、漁船体験に行きました。船上の涼しい風や水しぶきを楽しみながら、岩井海岸を満喫しました。短い時間でしたが、船長さんとも仲良く触れ合うこともできた班もありました。貴重な経験をすることができ、良い思い出ができたようでした。

6.26 岩井漁村体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漁船体験とアジの開き体験をさせていただきました。初めて体験する生徒も多く、貴重な経験となりました。
お昼は、それぞれの民宿でバーベキューを行いました。天気も良く外で楽しく食べることができました。(3-3)

6.26 修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、とても、良い天気に恵まれて、青い海がとても綺麗です。朝食をしっかり食べて、漁船体験活動をしました。波は穏やかで、風は涼しくて、最高のコンディションで景色を楽しむことができました。その後は、民宿の方と一緒にアジの開き体験をしました。(3-1)

6.26 修学旅行漁村体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、漁村体験を満喫しています。民宿でいただいた美味しいお料理、ふれあいタイム、漁船体験、アジの干物作り体験などなど、楽しいこと、ためになることがいっぱいです。海の匂いを愛知にも届けたいです。(3-2)
三中ウェブページはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/30 国民安全の日
7/1 朝礼
第3回PTA役員会・第3回PTA理事会
第1回青少年健全育成会
7/5 部活動激励会

お知らせ

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

図書室

部活動

生徒指導

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142