最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:127
総数:1345657
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

6.14 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 三中校区、小中合同あいさつ運動が行われています。本校の正門に立った生活委員の3年生も、PTAの役員の方々と一緒にあいさつの呼びかけを頑張りました。さわやかなあいさつの声で一日が始まっています。

6.14 3時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目の授業の様子です。そろそろそれぞれの授業で期末テストに向けての話も話題にあがり始めました。どんなところに気を付けて学習していくか、先生の言葉を真剣に聞いていました。

6.13 1年生の部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の本入部から1週間が経ちました。
どの生徒も一生懸命部活動に取り組んでいます。
これからどんどん気温が上がってくる季節なので、体調に気を付けて頑張ってほしいです。

6.13 3年生 部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も来月に控えた大会に向けて、一生懸命部活動の練習に励んでいます。
 1年生も本格的に練習に加わるようになりました。大人数での部活動でとても活気があります。

6.13 自主学習頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のフロアの掲示板に理科の自主学習を頑張っている生徒のノートのコピーが貼ってあります。

課題以外に自主学習をすることはとても大変だと思いますが,時間を上手に使って,実力をつけようと頑張っている生徒がたくさんいます。
本当に素晴らしいことです。


6月18日月曜日には英語と数学の学習コンクールを予定しています。
それぞれ,8割の正答率が合格ラインです。

対策プリントをしっかり復習して皆さんの検討を祈ります。

6.12 1年生 学習コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限の学活は(金)に行われる「学習コンクール」に向けて、どの学級も学習の時間を設けていました。
 先日行われた数学・理科のテストで力を発揮できなかった生徒も、国語・社会・英語の教科での挽回を図っています。
 頑張れ1年生!

6.12 3年生 修学旅行 しおり 読み合わせ

画像1 画像1
 今日の6時間目の総合の時間に、来週からの修学旅行についての注意点などを確認しました。3日間の過ごし方や食事についてなど、特に保健面についての話を聞きました。
 持ち物の準備も計画的に進めていくとよいと思います。

6.12 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では「説明を工夫して伝えよう」という学習に取り組みました。テーマを決め、4つのポイントの中から一つ選び、わかりやすく短い説明文をつくって発表しました。

6.11 1年生 朝のあいさつ運動

 本日は、一年生の朝のあいさつ運動を行いました。
とてもたくさんの生徒が参加をすることができました。
とても大きな声で行い、一年生らしくとても元気あふれるあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年3組の道徳の研究授業が行われました。美術館の警備員の主人公のもとに、閉館後、おばあさんが娘に付き添われて訪れるという場面の設定です。警備員は、時間に遅れてきた客を美術館にいれるかどうか迷います。おばあさんにとって最後のチャンスになるかもしれない展覧会だからです。生徒たちは、警備員の気持ちになっていろいろ考えました。主体的に取り組めた道徳の授業でした。

6.11 修学旅行事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行のしおりが完成したので、しおりの読み合わせをしながら事前指導が行われました。内容を確認して、早めに準備をしていきましょう。

6.11 進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人は何のために働くのだろう。
それをテーマにした進路学習を行いました。

まだまだ勤労に対して,漠然としたイメージしかないと思っていましたが,
生徒たちからは様々な考えがたくさん出ていました。

・生きていくため(お金をもらうため)
・自分の特技や好きなことを生かしたい
・家族のため(育ててくれた家族に恩返しがしたい)

など,働く目的をみんなで考えることが出来ました。

6.10 修文女子高校杯 (卓球部女子)

本日、修文女子高校にて修文女子高校杯争奪卓球大会が行われました。
本校からは3年生の2チームが出場しました。

今年度の3年生は18名。7月に行われる総合体育大会の登録メンバーは10名だけなので、一部の生徒にとってはこの大会が選手として臨む最後の大会となりました。
どの生徒も今持てる力を十分に出し切り、悔いのない試合をすることができたと思います。

残る大会は総合体育大会のみです。選手として出場する生徒も、応援で盛り上げる役割の生徒も、チームの一員として残り少ない部活動に精一杯取り組めるよう、ますます努力していきましょう!
画像1 画像1

6.10 女子バレー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午後から中部中学校へ行き、練習試合をしました。
セットを重ねるなかで、課題が見つかり、大変、学びの多い時間となりました。
期末テスト、3年生は修学旅行なども考慮すると、夏の大会まで練習できる時間はわずかです。
来週の練習試合、また、平日練習の時間を大切に、チーム一丸となって取り組んでいきましょう。
昨日も陸上大会があり、疲れのたまっている子もいるでしょう。
家では十分に体を休め、また明日からの学校生活をがんばっていきましょう。

6.10 バスケットボール部女子 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は西成中学校に行き、尾西第一中とともに練習試合を行いました。ディフェンスの意識が高く、コミュニケーションも大切にしながら試合を行っていました。今後は、ゴール下のスクリーンアウト(リバウンド)の意識を高く持って練習に励んでいきたいと思います。怪我をしていたプレーヤーも回復をし、来週から全員で練習ができることは嬉しいことです。
本日も、多数の保護者の方々にお力を頂き、本当にありがとうございました。大会までいよいよ1か月近くとなりました。引き続き、応援をよろしくお願いします。

6.10 野球部練習試合 対 尾西第一中学校

【結果】
尾西第三 1301012 8
尾西第一 0301011 6

 本日は、尾西第一中学校との練習試合を行いました。今日は、自分たちの意図した形での得点をすることができ、練習が形になってきました。しかし、最近安定しつつあった守備の面の乱れで失点したケースが多くあったので、来週調整していかなくてはいけません。
 最後の大会まで1か月を切りました。ここからは、けがをしないことと、負け試合も勝ち試合に変えられる雰囲気をつくっていくことが必要です。そのためにも練習からの雰囲気づくりをしていきましょう。今日は仲間のミスをフォローしあう姿が見られました。次につなげていきたいと思います。
 次は、来週土曜日、羽島市立中島中学校です。本日もたくさんの応援ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.9 一宮市陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(土)、一宮市陸上大会が行われました。三中からも多くの生徒が参加し、自己ベストを出すなど、今までの練習の成果を存分に発揮しました。
結果、個人では6名の生徒が、また女子低学年リレー、女子高学年リレーが7月1日(日)の西尾張大会へ出場します。

本日は朝早くからお弁当の準備や送迎、応援などありがとうございました。

6.9 陸上大会出発

画像1 画像1
 心配されていた雨もやみ、今日は予定通り陸上大会が行われます。選手たちは、今まで練習してきた成果を発揮し、頑張ってくれると思います。応援よろしくお願いします。

6.8 教育実習生とのお別れ会

 先週から三中で勉強していた教育実習の先生が、2週間の実習を終えました。社会や道徳の授業をしたり、短学活でたくさんのお話をしたりなど、生徒たちとたくさん関わってくれました。最後は学級全体でお別れ会をして別れを惜しみました。短い期間ではありましたが、教師になる夢を叶えられることを皆で応援しています。2週間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.8 道徳(ローテーション授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2限目に,道徳の授業を行いました。

授業の感想を見ていると,とても前向きな,そして素直なことが書かれています。
まだまだ成長途中の中学2年生。
50分間,自分としっかり向き合ってくれて,うれしく思います。


三中ウェブページはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 部活動激励会
7/8 市大会
7/9 朝礼
授業評価アンケート1
7/10 保護者会

お知らせ

学校評価

2年学年通信

PTA

全校

保健室

部活動

生徒指導

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142