最新更新日:2024/03/28
本日:count up19
昨日:127
総数:1345673
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

お世話になった先生のお別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 半年間お世話になった宮脇先生とのお別れ会をしました。じゃんけん列車などのゲームをしたり、合唱のプレゼントをしたりしました。最後に、学年全員で先生に書いた手紙をお渡ししました。温かい会になりました。先生との思い出をみんなでずっと大切にしていきます。宮脇先生ありがとうございました。

10.20 2限 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限の道徳では、自分だったらどうするか、異なる立場から考えた場合には物事はどう見えてくるかを考えました。

10.20  朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝読書の様子です。
清掃が終わり、席に着くとおもむろに読書を始める三年生の姿が見られます。
毎朝、気持ちを落ち着けて読書をする習慣ができていますね。

10.19 PTA社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のPTA社会見学はあいにくの天気ではありましたが、29名で高浜・常滑方面へ出かけました。「おとうふ工房いしかわ」では、豆腐作り体験を行いました。にがりと豆乳を混ぜ合わせ、ざる豆腐を作りました。そのあと、豆腐料理を食べ、中部国際空港セントレアへ。短い時間でしたが、異空間での買い物を楽しんだり、ほっとできるティータイムを過ごすことができました。
 いつもPTA活動にご協力いただきありがとうございます。今後ともご協力よろしくお願いいたします。

10.19 テスト後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストが終わりました。テスト返却があり、点数に一喜一憂している姿が見られました。一喜一憂するだけでなく、全てのテストについて忘れずに復習しましょう。一息ついたいところですが、3年生はiテストに向けて、計画的に学習をすすめていきます。地道に頑張っていきましょう。

10.18 昨日の芸術鑑賞(狂言)

 テストの午後は,日本の伝統芸能の1つである「狂言」を鑑賞しました。400年以上の歴史のある,能楽師和泉流狂言方,十四世野村又三郎先生の解説を聞き,実際に「千鳥」という演目を鑑賞しました。2年生の男子生徒の感想を紹介します。

「狂言とは最初は何かわからなかったけど,いろいろと説明を聞いてからの鑑賞だったので,なんとなく理解することができました。僕はこの狂言には2ついいことがあると思いました。1つは,考えながら見られること,もう1つは考えて意味を理解できたうえで初めておもしろさがわかるということです。真剣に聞いているとなんとなく意味がわかってきて,太郎冠者のちょっとおかしな動きやせりふが理解でき,とてもおもしろかったです。言葉の意味を考えて学ぶことができ,そこから狂言のおもしろさがわかるとてもいいものだと思いました。また見てみたいと思いました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
古典芸能である『狂言』を鑑賞しました。ワークショップでは、各学年から2名と職員が狂言を体験。上手なお話しで少しずつセリフが聞こえるようになり、演じる内容が理解できるようになりました。

10.18 芸能鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、午後に芸能鑑賞会を行いました。「能楽師狂言方」の方々をお迎えして、「狂言」を見せていただきました。前半は、「狂言解体新書」と称して、見て学ぶ狂言、やって学ぶ狂言など、体験的ワークショップを行っていただきました。お話が楽しく分かりやすかったこともあり、生徒たちは、後半で見せていただいた「狂言 千鳥」の世界にも浸りきることができました。とても良い経験をさせていただきました。

10.18 中間テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中間テストの2日目でした。テストが終わって少しほっとした様子が見られました。また、午後は狂言を鑑賞する会がありました。学校生活ではなかなか見ることができない貴重な体験ができました。生徒代表で何人かの生徒は舞台の上で実際に体験させていただきました。丁寧に狂言について解説していただき、よく理解することができました。楽しいひとときでした。準備も一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。ありがとう。

10.17 中間テスト 1日目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生中間テスト1日目は、理科・数学・国語の3教科です。朝のSTの前には、どの生徒も集中して、ノートや教科書で家で学習した内容を確認していました。努力は結果として必ずどこかで表れると思います。明日は、英語・社会の2教科です。学習のポイントをもう一度確認し、テストに備えましょう。

10.17 中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から中間テストが始まりました。急な気温の変化からか、テスト勉強を頑張っているからか、少し体調を崩している人もいるようです。体調を整え、明日の中間テストを乗り切ってもらいたいと思います。頑張れ三中生!

10.16 朝礼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼では夏休みまでに書いた作文の表彰や、後期役員の任命式がありました。いつになく、きりっとした表情の3年生が印象的でした。あと半年間、それぞれが役割をしっかり果たし、協力して過ごしていきましょう。
地道徹底です!
明日からの中間テスト、頑張りましょう。

10.15 インディアカ練習会

1回目のインディアカ練習会を行いました。
テスト週間のため、おやじとお母さん方のみの参加でした。
参加チーム募集締切は9/29となっていますが、10月中は随時受け付けますので、ぜひ多くのお母さん方の参加をお願いします。

来週10/21は生徒の練習も行います。
16:00〜16:45 生徒中心の練習
16:45〜17:45 おやじ・お母さん方の練習、片づけ
生徒チームの募集も随時受け付けます。4人以上でチームを作り、担任の先生まで申し込みを!!
インディアカ大会 参加チーム募集!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10. 12 みんなで勉強を頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なんと、尾西三中生として過ごすのも、5か月を切ってしまいました。全員が一致団結して各自の進路に向けて、さらに頑張っています。昨日、学年集会で進路の田中先生から「受験は団体戦。みんなで一緒に良い雰囲気の中で、受験に臨んでいこう。」という話がありました。
 まず、目前の中間テスト。ベストを尽くして、学習しています。結果はどうなるか、わからないけれど、一生懸命に頑張っています。

10.13 2年生 道徳

画像1 画像1
本日2年生は教育実習生の授業を受けました。
道徳の授業で、「父の決意」という読み物を読み、考えを深めることができました。
生徒たちは周りの人に感謝の気持ちを持ち、命の大切さを感じていました。

インディアカ大会 参加チーム募集!!!

おやじの会主催で、今年もインディアカ大会を開催します。
現在、生徒・保護者(女性)ともに出場希望チームが少なく、まだまだこれからでも参加できます。

第1回の練習日は10月15日(日)16:00〜(おやじの会チームと保護者チーム)です。参加希望用紙を提出されていない方も、当日、練習会場で申し込んでいただければ結構です。ふるってご参加を!!!

インディアカ大会生徒参加募集
インディアカ大会母親参加募集

※本年度は参加賞を新しくしました!! 以下が参加賞のボールペンと優勝チームに送られるメダルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.12 中間テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストが近づいてきました。自習時間も工夫して学習を進められる生徒が増えてきています。休み時間に教科の先生に質問をする姿も見られます。頑張れ、三中1年生!!

10.11 解いてみることが大切

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学では、方程式の解き方を練習していました。
説明が済むと、早速、プリントで実際に解けるかどうか試します。
勉強は、聞くだけでなく、こうして、解いたり、書いたり、発表したり、教えたりすることで、本当の自分の力になるのです。

10.11 黙働が当たり前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の清掃状態です。
ひたむきに床を水拭きする姿をあちこちで散見します。
もちろん、一言もおしゃべりは無し。
黙働が徹底されています。
こうした態度が習慣化され、内省を深め、
確かな人間力を高めるものと期待しています。

10.11 中間テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1限は個人面談の時間でした。
順番を待つ生徒はテスト勉強です。いくらあっても足りない時間、一人ひとりが真剣に取り組んでいました。
一方で廊下では担任の先生との個人面談が進められています。志を高くもち、地道に努力していきましょう。
三中ウェブページはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 生徒朝礼 第2回三校合同学校運営協議会(小信中島) 第3回学校運営協議会
10/26 秋季校外学習

お知らせ

学校評価

教育目標

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

部活動

生徒指導

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142