「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

第4回おやじの会のお知らせ

日時:9月2日(土)18:00〜
場所:会議室
議題:夏休み街頭指導反省、体育祭の警備と競技参加について、インディアカ大会について、その他

●新規会員を随時募集しています。申し込みは→平成29年度おやじの会入会案内
画像1 画像1

8.26 男子バレーボール部 秋季一宮市民大会

一宮市総合体育館で秋季大会が行われました。シード校として1回戦を勝ち上がってきた中部中との対戦でした。互いに全く譲らない白熱した試合となりましたが、結果は24-26、26-28とあと一歩のところで惜しくも負けてしまいました。今大会に向け、新チーム一丸となり、毎日基本練習を大切にし練習に励んできた成果が見られた一方、チーム、個人としての課題が明確になりました。 新人大会に向けて、勝つための生活や練習を徹底し、強くなっていかなくてはいけないと強く感じました。また、大会を通してチームとしての動きや準備、応援なども学ぶことが多くあったので生かしていきたいです。
最後になりましたが、保護者の皆さま、先輩方には熱く応援していただき心強かったです。ありがとうございました。これからも応援されるチームになります。よろしくお願い致します。
画像1 画像1

8.26 柔道部 西尾張地区柔道練習会

柔道部は本日、あま市立美和中学校で行われた西尾張地区柔道練習会に参加しました。1年生にとっては初めての団体戦形式の試合でした。
試合結果は、男女ともに個人で勝った生徒はいたものの、団体として勝利することはできませんでした。

今日の試合の目標は、
1.礼法をきちんとすること
2.練習では大きな声を出し、あいさつをきちんとすること
3.積極的に練習してきた技をかけていくこと
の3つでした。

礼法は、練習した通りきちんとできていたと思います。
しかし、他校の生徒や先生へ積極的にあいさつをすることができませんでした。柔道は、相手がいて初めて自分が強くなれるスポーツです。相手に感謝の気持ちを持ち、もっと気持ちの良いあいさつができるチームになりたいと思います。
そして、試合の積極性については、試合を重ねることに少しずつ慣れてきて、自分の技を出せる場面が多く見られました。

団体としては1勝もすることはできませんでしたが、大きな収穫があった1日でした。この日をスタートにし、新チームとして10月1日(日)に行われる一宮市新人柔道大会に向け頑張っていきたいと思います。

保護者の皆様、今日は朝早くから弁当を用意して送り出して頂きありがとうございました。新チームとなり、少しずつできることが増え、生徒たちも自信を持ってプレーすることができていました。今後とも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.25 学年出校日・体育祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は夏休み最後の出校日でした。課題点検をし、新学期に向けての心構えや注意の話を聞きました。
そのあと、体育祭の準備の制作を行いました。
実行委員を中心にすばらしい作品ができあがってきています。
完成まであと少しです。頑張りましょう!
来週からいよいよ2学期が始まります。
生活リズムを整え、始業式には元気な姿をみせてくださいね。

8.23 水泳部 新人大会

画像1 画像1
尾西プールにて水泳新人大会が行われました。
最高気温36度と非常に暑い中での大会となりましたが、男子50m背泳ぎで1位、女子50m背泳ぎで2位と頑張ってくれました。

保護者の皆さまには暑い中応援をいただきました。いつもありがとうございます。
今シーズンの大会は、残すところ9月9日(土)の秋季スプリント記録会のみとなりました。最後まで全力で泳いでほしいと思います。

8.23 柔道部 合同練習

今日は木曽川中学校で合同練習を行いました。

今日の合同練習の三中柔道部の目標は、
1.元気よく、声を絶やさずに練習すること
2.いつもと違う練習であっても、必死になってついていくこと
3.自分から積極的にお願いに行き、技をかけていくこと
の3つでした。

しかし、相手校の雰囲気にのまれ、大きな声を出したり、自分からお願いに行ったり、積極的に技をかけたりすることができていませんでした。
それでも相手校の先生のアドバイスを聞き、一生懸命練習に励む姿が見られました。
1年生にとっては初めての本格的な合同練習だったので、今日学んだことを明日の練習へと生かし、8月26日にあま市立美和中学校でおこなれれる団体戦形式の練習試合会につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.23 3年生学年競争遊戯

今日は、3年生学年競争遊戯のイラストづくり最終日でした。表には担任の似顔絵、裏には学級目標が描かれています。各クラスで個性があり、魅力的な作品ばかりです。体育祭当日を楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1

8.23 体育祭応援旗作成

8月18日から始まった体育祭の応援旗の作成も今日が最後です。
まだ完成していないクラスの実行委員が最後の追い込みをしています。
各クラスの仕上がりが楽しみです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.23 午前中の部活動

今日の午前中の部活動は,テニス部男女,サッカー部,バレーボール部男女,野球部,吹奏楽部,美術部が行いましたが,9時の時点の熱中症指数WBGTが、グランドで危険値を超えていたため、外の部活動を短縮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.22 野球部練習試合 対 岩倉中学校・稲沢中学校

 今日は、岩倉中学校と稲沢中学校との3校で練習試合を行いました。
結果
  岩倉中  002003  5
  尾西三中 000000  0

  稲沢中  32  5
  尾西三中 00  0 (雷のため3回途中で終了)

以上のような結果となりました。

 今日の試合での目標は、前回の練習試合での目標に加えて、
・守備の面では、送球の先を読んでカバーリングをしっかりと行うこと。
・攻撃の面では、バント(特にセーフティバント)をチャレンジすること。
・走塁の面では、盗塁のスタートの意識を高く持つこと。などとしました。

 1試合目の岩倉中との試合では、毎回のようにランナーを背負い、苦しい展開になることもありましたが、前回の練習試合の時に比べて、タフに戦えたのではないかと思います。とても声が出て、きびきびと動く相手だったので今まで経験したことのない緊張感の中で貴重な経験ができました。
 しかし、失点した場面では『当たり前のプレーを当たり前にすること』ができずに無駄な失点をしてしまう場面があり、まだまだ基本のレベルアップをしていくことが大切だと感じました。
 また、攻撃面ではバントが全く決まらず、スピードのあるボールになると上手く転がせない現状が見えました。走塁に関しても、ここ一番で殻を破ることができずに終わってしまいました。
 今日は、できるようになったことよりも、できていないことの方が多くみられた一日となりました。今日得た宿題をしっかりと練習で克服していきたいと思います。
 また、今日はチームとしての雰囲気や声の出し方を学ぶ一日でもありました。今までとは全く違う雰囲気の中で試合をすることができ、次に対戦するときまでにリベンジできるようなチームになっていかなくてはいけないと強く感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.22 部活動の様子その2

男子バレー部、女子バスケ部、サッカー部です。
サッカー部はグランドで練習試合をしていました。新人大会へ向けて、顧問の先生の指導の下、一生懸命にプレイしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.22 部活動の様子

男子卓球部、剣道部、男子テニス部です。
今日は湿度が高くジメジメしますが、大きな声を出して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校運営協議会の報告と第2回三中校区運営協議会全体会及び第3回中学校運営協議会のお知らせ

画像1 画像1
第2回学校運営協議会の報告
1 開催日時 平成29年8月21日(月)9:30〜
2 場  所 本校校長室
3 公  開
4 傍 聴 人  0名
5 出 席 者  6名
6 議題と審議内容
  以下の議題について審議承認されました。
 ・1学期経過報告
  ・2学期行事計画
  ・あいさつ運動、ありがとう運動について
(以下非公開)
・学校内外の諸問題について

次回の予定
7 第2回三校学校運営協議会全体会と第3回学校運営協議会
  10月30日(月)9:30〜
  小信中島小学校会議室
  公開 個人情報がある議題については非公開とします。
(全体会終了後に第3回学校運営協議会を行います)
  傍聴人定員 3名
※傍聴を希望する場合は、9月末までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。
  議題
  <全体会>
・各小中学校の現状と課題について(尾西三中、開明小 小信中島小)
・あいさつ運動、ありがとう運動の取り組みについて
<中学校部会>
・あいさつ運動について
・行事アンケートについて
・合唱祭について

8.21 3年生体験入学に参加

画像1 画像1
画像2 画像2
お盆が明け、高校体験入学の後半がスタートしました。今日も、一宮興道高校、稲沢東高校、大成高校の体験入学に多くの生徒が参加しました。百聞は一見にしかず。じっくりと生徒の様子や雰囲気を見定め、自らの進路決定に活かしてほしいと思います。頑張れ3年生!

8.21福祉体験ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日〜18日に福祉体験ボランティアでアルメゾンみずほ、きそがわ作業所、おもちゃ図書館に参加しました。それぞれの施設でいろいろな体験をしました。この体験を今後の生活に活かしていってほしいと思います。

8.18 学年競争種目の製作

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後から3年生の学年種目の製作が始まりました。
担任の先生の似顔絵を画用紙に大きく描きました。
各学級の実行委員の皆さん、お疲れ様でした。
次回は21日(月)の13:30からです。
体育祭に向けて頑張りましょう!

8.18 応援旗作成

画像1 画像1
今日から、体育祭の応援旗作成が始まりました。
全学年が体育館にて作業をしています。
プロジェクターを使い、旗に下絵を写す作業をしていました。
どの旗も工夫されたデザインで出来上がりが楽しみです。

8.17 夏休み後半の部活スタート

画像1 画像1
お盆休みも終わり,夏休み後半の部活がスタートしました。
夏休みの部活もあと1週間あまりです。

8.17 行事なし日最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 行事なし日も最終日となりました。生徒の皆さんは、この行事なし日をどんな風に過ごしましたか?課題は進みましたか?健康に過ごせましたか?家族との時間を大切にして過ごすことができましたか?明日からまた部活動や高校の体験入学などで登校することになります。皆さんの元気な顔を見るのを、楽しみにしています。
 さて、2学期からより良い環境でスタートできるよう、エアコンの取り付け工事がお盆の間も行われています。学校生活が快適に過ごせるように、たくさんの方々に支えられています。感謝の気持ちを忘れずに、今後の生活をしていきたいですね。

8.16 緑のカーテン

 三中の南館一面に「緑のカーテン」が広がっているのを知っていましたか?これは、つる性植物を育て、建物の壁や窓周辺を直射日光から遮ることによって室内の温度上昇を防ぐための対策です。三中ではツルレイシ(ゴーヤ)やミニカボチャ、アサガオによって緑のカーテンがつくられています。1学期に音楽の授業や理科の授業などで南館に行ったときに、涼しいと感じたことはないでしょうか?また、暑さ対策だけではなく、植物が行う光合成によって二酸化炭素を減少させ、地球温暖化の促進を防ぐことにもつながっているんです。
 今日の朝見に行くと、ゴーヤがきれいなオレンジ色に熟している様子がみられました。緑色とのコントラストがきれいですね。ちなみに、ゴーヤは苦いイメージがあると思いますが、熟すとフルーツのように甘くなるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 ◆2学期始業式 ◆避難訓練

お知らせ

学校評価

教育目標

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

部活動

生徒指導

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142