最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:186
総数:1350719
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

8月2日(火)職場体験学習2日目

2年生の職場体験学習2日目の様子です。
ボンパナ羽島店様、萬福様で職場体験をさせていただいている様子です。
みんな真剣な態度で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月2日(火)1年生が薬物乱用教室に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾西ライオンズクラブの方を講師に招き、薬物乱用教室に実施しました。ビデオを見ながら、薬物の危険性や薬物による被害などを学習しました。「ダメ! ゼッタイ!」絶対に薬物には、手を出さないことを学びました。

8月2日(火)2年職場体験

昨日の体験の様子です。

チャレンジハウス開明店
コクリコ
マクドナルド尾西店

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(火)2年職場体験

昨日の体験の様子です。

ピアゴ尾西店
泰玄会病院
コメダ珈琲小信中島店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(火)2年職場体験

 本日も、2年生は職場体験に出かけます。
暑い中ですが、しっかり体験してきてほしいと思います。
写真は、昨日のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(月)職場体験学習1日目

今日は、2年生の職場体験学習の1日目でした。今日からの3日間で、働くことを通し、少しでも多くのことを学べるようにしたいと思います。各事業所には3日間大変お世話になります。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(月)1年生がセルフディフェンス講座に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分を大切にするための授業の一環として、セルフディフェンス講座を体育館2階で行いました。
1.上手なことわり方
2.4つの暴力
3.相談するのは誰
4.ネット・スマホ・携帯サイトの危険
などについて、講義と実技を交えて、相手から身を守るお話を聞きました。これをもとに自分を大切に、そして他人を尊重して学校生活を送りましょう。

8月1日(月)愛知県水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月28日、29日にガイシアリーナで愛知県水泳大会が行われました。本校からは県大会の標準記録を突破した、男子400mメドレーリレー、男子400m個人メドレー、男子200m個人メドレー、男子50m自由形、男子100m自由形の5種目に出場しました。予選通過はできませんでしたが、各選手健闘しました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

7月31日(日)七夕祭り清掃ボランティア

真清田神社周辺で行われた七夕祭り清掃ボランティアに、本校から24名の生徒が参加しました。生徒たちは、朝8時に真清田神社に集合し、主催者の方から注意事項を聞いた後、活動しました。ゴミは意外に少ないように感じましたが、それでも個々が集めてきたものを合わせると、ゴミ袋いっぱいになりました。これで、今日七夕祭りに来る人たちが気持ちよく過ごせることと思います。このような活動を通して、地域に貢献する心を学んでいくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日(土)柔道部 県大会2日目

今日は、愛知県武道館にて、柔道の県大会個人戦が行われました。三中柔道部からは、男子2名女子1名が出場しました。このうち男子1名女子1名は、残念ながら1回戦で敗れてしまいましたが、男子1名が1回戦を勝ち抜き「県大会ベスト16」に入りました。今日勝利した唯一の試合は、部員全員が選手の近くで応援していました。個人戦での勝利でしたが、チーム全体での勝利のように感じました。これまでの3年生の取り組みが、この試合に凝縮されていたように感じます。

さて、夏の一宮市大会を迎える前に、柔道部としての目標を「県大会出場」と設定し、以下の4項目を練習前に部員全員で復唱しました。
一, 強い部員である前に,良き生徒である
一, これまで支えてくれた人・環境に感謝する
一, 常に上を目指し,緊張感を持って練習する
一, 苦しい時こそ,仲間で声をかけ支え合う
3年生は練習だけでなく、普段の態度でも後輩たちの目標となる姿を見せてくれました。だからこそ「県大会ベスト16」という好成績を残すことができたのだと思います。

3年生は、三中柔道部で多くのことを学びました。同期と切磋琢磨し練習に励むこと。先輩を尊敬すること。後輩の面倒をみること。少ない女子部員の中でも男子に負けず立ち向かうこと。保護者の方々に感謝すること。礼節を重んじること。今の環境に感謝すること。三中柔道部で学んだこと全てが、これからの将来につながる大切な財産です。

3月末で2年間お世話になった顧問の先生が異動し、不安な気持ちもあったと思います。しかし、それでも前向きに柔道に取り組んでくれ、柔道部の顧問ができてよかったと改めて感じました。3年生とともに歩んできた約1年半の月日は、とても充実したものでした。本当に「感謝」の一言に尽きます。県大会まで連れて行ってくれて本当にありがとう。そしてお疲れ様でした。
3年生は今日をもって引退です。しかし、2年半の間に得た財産を大切に、これからも三中柔道部としての誇りを持って学校生活を送ってください。

保護者の皆様
朝早くからお弁当をつくって頂いたり、会場で他校に負けない熱い声援を送ってくださったり、いつも本当にありがとうございました。保護者の方のお力添えがあったからこそ、生徒たちは最後まで自分たちの柔道を貫くことができました。
今日は、2年半ひたむきに柔道に取り組んだ生徒たちを褒めてあげてください。試合の出場に関係なく、3年生は、一生懸命に前向きに練習に取り組んできました。
そして、残りの学校生活が充実したものとなるように、これからもご協力の程よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(土) 七夕ボランティア初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から有志による生徒たちが七夕ボランティアに参加し、真清田神社の境内周辺をゴミ袋をもって清掃活動をしました。
一宮七夕祭り開催中で、たくさんのゴミを回収しました。
ゴミのない街づくりに心がけていきましょう。

7月29日(金) 柔道部 県大会

今日は、愛知県武道館で柔道の県大会団体戦が行われました。尾西第三中学校からは男子団体チームが参加しました。

1回戦は快勝しましたが、次の2回戦で惜しくも敗れてしまいました。しかし、これまでやってきた自分たちの柔道を最後まで貫き、昨年度の成績を上回る「県大会ベスト16」という輝かしい成績を収めることができました。

5月の県大会が愛知県武道館で行われたときに、「またこの会場に戻ってこよう」という話をしました。生徒たちは、見事に西尾張大会を勝ち抜き、愛知県武道館へ戻ることができました。さらに県大会で1勝し、三中柔道部の歴史を塗り替えました。顧問として、再びこの会場へ連れてきてくれた彼らに感謝したいです。

明日は県大会個人戦です。男子生徒が2名、女子生徒が1名出場します。最後まで自分たちの柔道を貫いてほしいと思います。

保護者・卒業生の皆様
本日は、朝早くからお弁当を持たせて頂き、遠方からわざわざ応援に駆けつけて頂いて、本当にありがとうございました。観客席からの熱い声援は、生徒の力になりました。明日の個人戦でも頑張りますので、応援の程よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(金) <3年生>補充学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、今日と2日間で補充学習を行いました。
コースに分かれて数学と英語を問題演習を中心に学習しました。
どのコースでも皆真剣に取り組み、学習意欲の高さを感じました。
次の出校日は8月4日の全校出校日です。
また、元気に登校してきてください。

7.29 1,2,3年補充学習

1,2,3年の補充学習が行われました。
夏休みは、1学期の復習をするよい機会です。
朝の涼しい時間帯に各学年ともに補充学習に取り組んでいます。
そして、午後2時からは、部活動が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(水)吹奏楽部・吹奏楽コンクール西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽コンクール西尾張大会が名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)で行われました。結果としては銅賞でしたが、部員たちは練習してきたことを発揮して素晴らしい演奏をすることができました。
部活動の中で、技術だけでなく、練習を続ける忍耐力、仲間を思いやる心も育ててきました。ここでつけた力は、今後の生活の中で大きな力となります。自信をもって頑張ってください。
これまで支えてくださったしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございます。今後も吹奏楽部は感動できる演奏をするために努力し続けますので、応援よろしくお願いします。

7月28日(木)陸上県大会2日目

本日、陸上県大会の2日目が行われました。
昨日の予選を通過した2年男子1500m、女子走り幅跳び、女子低学年リレーの選手が東海大会を目指し、準決勝、決勝に挑みました。
持てる力を発揮し、全力で競技に挑みましたが、東海大会の壁は高く、入賞を果たすことはできませんでした。
これで陸上部の活動はすべて終わりました。
今年の陸上部は一宮市大会で女子総合優勝、西尾張大会でも9名が入賞を果たすなど、躍進しました。
また県大会に出場した生徒の多くは1・2年生です。
再び県大会の舞台に戻り、今度は東海大会出場を果たせるように、これから1年間部活動に励み、よき学校生活を送ってほしいと思います。

画像1 画像1

7月28日(木)午後からの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午前中に3学年とも補充学習があり,部活動は午後から一斉に始まりました。
 1枚目の写真は体育館1階の様子です。卓球部男女,柔道部,剣道部が活動しています。風もあまりなくむし暑い中ですが、元気よく練習に取り組んでいます。
 2枚目は美術部の活動の様子です。こちらもむしむしする教室の中ですが,集中して作品つくりに励んでいます。
 3枚目は3年生です。体育祭に向けた準備を,各クラスの実行委員が中心に取り組んでいます。今年の体育祭がどのようなものになるか,今から楽しみです。

7月28日(木)職場体験事前打ち合わせ

画像1 画像1
 昨日、今日、明日の3日間、2年生は職場体験をさせていただく事業所へ、事前打ち合わせに出かけています。先日、マナー講座で学んだことを活かして、事業所の方に失礼のないようにさわやかに対応してほしいものです。また、交通安全には十分気をつけて出かけてほしいです。

7月27日(水)陸上県大会その3

午後から三中は、女子走り高跳びと低学年リレーに出場しました。
走り高跳びは精一杯頑張りましたが、決勝に駒を進めることができませんでした。
唯一の3年生で常に練習を引っ張り、ひたむきに頑張ってくれました。その姿は後輩にもしっかりと伝わっていると思います。本当によく頑張りました。
低学年リレーは、組2着に入り、明日の準決勝に出場します。
明日も良い成果を出せるよう、みんなで頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

7月27日(水)陸上県大会その2

続く、2年女子100m、1年女子100mでも、精鋭集う中、健闘しました。
予選は通過できませんでしたが、続くリレーに悔しさをぶつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
三中ウェブページはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/2 職場体験
8/3 職場体験
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142