最新更新日:2024/03/28
本日:count up79
昨日:103
総数:1345606
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

7月9日(木) 今日の給食

○今日の献立は

 クロスロール
 牛乳
 夏野菜スープ
 ウインナー
 ササミと彩り野菜のバター炒め  でした。  

○献立メモ
 『ササミと彩り野菜のバター炒め』は、昨年度の「あったらいいな!こんな給食」献立募集に入賞した、木曽川中学校の生徒さんの献立です。
 愛知の伝統野菜である「十六ささげ」を使い、彩りのよい野菜と共にバター風味の洋風料理に仕上げました。
 今年の夏も献立募集を行います。
 愛知県でとれる食材を使ったり、地域や家庭に伝わる料理をアレンジしたりして、みなさんもぜひ応募してください。
 入賞すれば今日のように給食に登場しますよ。

16日には三中生が考えた献立が登場する予定です。
画像1 画像1

7月9日(木) 一宮市総合体育大会 会場及び日時

画像1 画像1
今週の土曜日から、一宮市総合体育大会の相撲、陸上を除く競技が本格的に始まります。

主な日程をお知らせします。

【野  球】7月11日(土) 11:00 いちい信金スポーツセンター野球場

【サッカー】7月11日(土) 10:10 尾西第三中学校

【バレー男】7月18日(土) 9:30  産業体育館

【バレー女】7月11日(土) 9:30  一宮市総合体育館

【バスケ男】7月12日(日) 9:10  一宮市総合体育館

【バスケ女】7月12日(日) 12:10 一宮市総合体育館

【卓球 男】7月11日(土) 9:10 一宮市総合体育館(団体は18)

【卓球 女】7月11日(土) 9:10 一宮市総合体育館(団体は19)

【テニス男】7月11日(土) 9:00 一宮市テニス場(団体は18)

【テニス女】7月11日(土) 9:00 一宮市テニス場(団体は18)

【剣道男女】7月18日(土)19日(日)9:30 木曽川体育館

【柔道男女】7月19日(日)9:00 大成中学校

【水  泳】7月18日(土)9:50 一宮市尾西プール


文化部
愛知県吹奏楽コンクール西尾張地区大会
【吹奏楽部】 7月24日(金)16:00過ぎ(開会は10:00)
 名古屋文理大学文化フォーラム

組み合わせの詳細は、学校教育課のホームページをご覧ください。
 こちら

※写真は昨年の市大会の様子です。

7月8日(水)  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の活動内容は基礎練習です。楽器を吹く際に必要になる肺活量を上げるために練習をしていました。
                            [パソコン部t.s&f.y]

7月8日(水) グリーンサンド届く

グリーンサンドが届けられました。
今日の練習前に、今朝削った場所に広げて、きれいに整備されることでしょう。
画像1 画像1

7月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は
          
 ビビンバ
 牛乳
 チンゲン菜のスープ
 冷凍パイン でした。

○献立メモ
 パイナップルは生で食べるほか、シロップ漬けにした缶詰など手軽に食べられる果物です。
 松ぼっくりに似ているので、松を意味する「パイン」とくだものを表す「アップル」が合わさった名前となりました。
 台湾では鳳梨と呼ばれ、「よいことがある」を表すと言葉と音が同じなので、縁起物とされています。
 たんぱく質を分解するブロメラインという酵素があり、一緒に調理することで、肉を柔らかくする効果があります。
画像2 画像2

7月8日(水) 2年 水泳の授業

画像1 画像1
曇り空の下、時々小雨も降っていますが、水泳の授業は行われています。

この時期の水泳の授業は、検定を行っています。

泳法をひとつ決めて、100mを目指して泳ぎます。

100m泳ぎ切れば3級合格です。

2級と1級は、泳ぎ方によって合格タイムが違います。

また、男女でもタイムが違います。

みな自分の目標に向けて検定を受けます。


7月8日(水) グラウンド整備

今朝はサッカー部員が早朝からウラウンド整備をしています。

三中のグラウンドはグリーンサンドですが、ところどころ踏み固められて、水はけが悪くなっています。

特にサッカー部が練習でよく使う西のゴール前は、雨の後ぬかるみになります。

今朝は新しいグリーンサンドを補充してもらうため、サッカー部員が泥化した表面の土を削りとっていました。

また、砂場も砂と泥が混じって雨が降ると固まってしまうようになっています。
新しい砂に交換できるよう、表面を掘り起こして準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 保護者懇談会3日目

画像1 画像1
今日は、保護者懇談会3日目です。
午前中短縮授業を行い、給食後、懇談会を行います。
生徒は部活動に参加します。

昇降口のあいさつ運動の生徒たちが今日も元気なあいさつの声をかけてくれています。
最近は、名札忘れの生徒の仮名札づくりもしてくれています。

3年生 ありがとう!

7月7日(火) 鳥よけネット

画像1 画像1
本館北側のりんごの木に、青い鳥よけネットがかけられました。

今年も枝にいくつものも実がついたので、予防のためにネットをかけました。

真夏にかけて赤くなるのが楽しみです。

7月7日(火)  保護者懇談会 2日目

画像1 画像1
今日は保護者懇談会2日目です。
午後、たくさんの保護者の方に来校していただきました。

生徒は、部活動に参加しています。
市大会まで、開会が早い部はもう4日しかありません。
それぞれの部が一生懸命取り組んでいます。

7月7日(火) 高校の資料

3年生の廊下には、高校の資料が掲示されています。
いまはもっぱら、体験入学や学校説明会のお知らせが並んでいます。

7月8月には多くの学校が、中学生のための行事を予定しています。
興味のある学校、可能性のある学校をぜひ見学して、よく理解したうえで進路選択をしてほしいものです。

わからないことは、遠慮なく担任の先生か学年主任の先生に聞きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は
          
 ごはん
 牛乳
 天の川汁
 ミンチカツ
 骨太梅和え
 七夕ゼリー  でした。

○献立メモ
 7月7日は七夕です。
 七夕は奈良時代に中国から伝わったといわれています。
 仕事熱心だった機織りの織り姫と牛追いの彦星に結婚を許したところ、仕事をせずに遊び暮らしてしまいました。
 これを見た神が怒り、天の川を隔てて年に1度しか会えなくなってしまった伝説です。
 これは、星座にまつわるお話なので、今日はそうめんを天の川に見立て、星型かまぼことおくらで星をイメージしました。
 今夜はきれいな星がみられるといいですね。

画像2 画像2

7月6日(月)  保護者懇談会 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から保護者懇談会が始まりました。

今日は月曜日ですので部活動がないため、静かな中での懇談となりました。

1,2年生は原則二者面談、3年生は三者面談で懇談会を行います。

お聞きになりたいことがありましたら、遠慮なくお尋ねください。

ただ、面談が長引く様ですと別に時間をとってお話をお聞きすることもありますので、ご了承願います。

7月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は

 ごはん
 牛乳
 中華卵スープ
 揚げ鶏のレモンしょうゆ
 バンサンスー  でした。

○献立メモ
 『揚げ鶏のレモンしょうゆ』はレモン果汁が使われています。
 ビタミンCが豊富なのはよく知られているので、その量を示すのに「レモン○個分のビタミンC」と表現されるほどです。
 日本にはさわやかなイメージがあり、雑誌の表紙や、高村光太郎が死の床にあった妻の智恵子を歌った詩「レモン哀歌」など文学作品にも登場しますが、欧米では「無意味」「不完全」といった、よくないイメージがあるそうです。
画像2 画像2

7月6日(月) 2年美術 夏休みの作品づくり

 美術の授業では、数ある夏休みの課題の中から自分が取り組むものを選び、その準備にかかっています。

 生徒によって取り組むものは違いますが、真剣にアイデアを形にしようと紙に向かっています。

画像1 画像1

7月6日(月) 3年数学 二次方程式を解く

画像1 画像1
少人数で進めている3年生の数学の授業で、今は二次方程式を解いています。

最初に解の公式による解き方を復習し、後半は二次方程式を因数分解して解を見つける方法を学びます。

「えっ、そんな簡単に解けるの?」

積が0になることで、簡単に解が見つかることを知って、生徒の率直な感想です。

しかし、前に学んだ因数分解が出来ないとこの方法では解けません。

数学が「積み上げの教科」と呼ばれる所以です。

7月6日(月) 小雨降る朝

今朝は小雨がパラついており、登校してくるの生徒も傘をさしたり、ささなかったりまちまちです。

昇降口のあいさつ運動に参加している3年生も、テスト前の頃の人数に近づいてきました。

テスト前には参加していなかった生徒の顔も見えます。

前にも増して、元気な「おはようございます」の声が響くようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(日)バスケットボール部女子 岩倉総合高校へ伺いました。

7月5日(日)
 今日は岩倉総合高校へ伺い、北里中学校とともに、練習試合を行いました。いろいろな課題は残りましたが、集中力を絶やすことなく、練習試合ができたと思います。ここまで大きなけがもなく、大会に向けて調整ができています。大会まで残り少ないですが、怪我や体調面に十分注意をし、大会当日を迎えたいと思います。
 今日も、本当に多くの保護者の方に応援して頂き、ありがとうございます。大会でもお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(日)   野球部練習試合その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滝中学校のグランドにおいて、三年生最後の練習試合を稲沢の治郎丸中学校と行いました。この試合は、いつも試合に出られない選手たちが、中心になって、試合をしましたが、残念ながら、1対4で、負けてしまいました。でも、内容は、市大会に結びつくプレーが随所に出て、よかったと思います。また、グランドでは、全力でプレーしている姿が見られました。市大会まで、残り一週間、三年間学んだことをグランドで発揮し、栄冠を勝ち取りたいと思います。がんばりますので、応援よろしくお願いします。

7月5日(日)  野球部練習試合その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から、滝中学校のグランドでは、滝中学の生徒たちが、昨日の雨によるグランドの整備をしてくれたおかげで、試合を行うことができました。ゲームは、両校緊迫した試合運びで、後半、三中が2点をとり、勝利することができました。ベストコンディションでのグランドではありませんでしたけれども、ケガもなく試合ができました。
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 通信制後期発表
4/6 入学式準備

お知らせ

学年通信

学校配布文書

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142