最新更新日:2024/03/29
本日:count up86
昨日:127
総数:1345740
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

2月15日(月) 3年 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3年5組の家庭科は、ケーキをデコレーションしました。
1時間で行うのでとても忙しかったですが、皆で楽しくできました!!
きれいにデコレーションできましたよ!!

2月15日(月) 三中校区 あいさつ運動

あいさつ運動2日目になりました。
通学路には、学校運営協議会の方、小学校PTAの方、先生方が立って、登校の児童・生徒にあいさつの声をかけています。

寒いせいか、ちょっと返ってあいさつの声が小さいように思います。

朝、家を元気に声を出して送り出していただけるとよいかと思います。

ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(日) 公民館で自主学習

1,2年生は学力テスト前、3年生は入試前の日曜日です。
小信中島公民館、開明公民館では、三中生が勉強をしていました。
地域の方々が中学生のためにわざわざ準備してくださった学習室です。
大切に使ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(土) 3年生公立推薦入試の練習をしました。

 17日に迫った公立高校の推薦入試の練習の様子です。今日はクラスごとに行いました。明日は受験する高校ごとに分かれて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金)あいさつ運動

 3学期のあいさつ運動が、今日から始まりました。校区のあちこちに、「あいさつ運動」の黄色い旗が立っています。
 開明小学校、小信中島小学校、第三中学校の運営協議会委員の方とPTAの方々に参加していただき、さわやかなあいさつの行き交う地域になるように活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(金) 今日の給食

○ 今日の献立は          

 スライスパン
 大豆チョコクリーム
 牛乳
 ポークシチュー
 コーンフライ
 花野菜添え でした。

○ 献立メモ
 薄切りのスライスパンはハムやチーズなどの具を挟んでサンドイッチにして食べられることが多いですが、これはイギリス風の食べ方を真似たもので、明治時代から食べられるようになったそうです。
 パンに具を挟むという料理は、古代ローマのオッフラ、インドのナン、中東のピタ、メキシコのタコスやブリート等、世界各所で古くからありました。
 ヨーロッパを中心に広まったサンドイッチは、簡単に調理できて、気軽に食べることができ、工夫次第で栄養バランスも良くなるので、世界中のいたるところで食べられるようになりました。
画像1 画像1

2月11日(木・祝) 12日から、あいさつ運動

画像1 画像1
12日(金)より、三中校区であいさつ運動を展開します。
三中、小信中島小、開明小の学校運営協議会と木曽川高校が連携して、あいさつ運動を行います。
朝、児童や生徒の登校時に、ぜひあいさつの声をかけてやってください。

期日  2月12日(金)、15日(月)、16日(火)、17日(水)の4日間

時間  早朝7時40分頃〜8時頃(登校する時間帯です)
画像2 画像2

2月11日(木・祝) 1,2年学年末テスト範囲発表

画像1 画像1
昨日、1,2年の学年末テスト範囲が発表されました。
テストは次の日程で行います。
準備をしっかりして臨んでください。

<1年生>
2月17日(水) 英語、理科、保健体育
2月18日(木) 音楽、国語、技術家庭
2月19日(金) 社会、美術、数学

<2年生>
2月17日(水) 技術家庭、英語、国語
2月18日(木) 数学、保健体育、社会
2月19日(金) 音楽、理科、美術

なお、17日は愛知県公立高校の推薦入試が行われます。

2月10日(水)第3回尾西第三中学校区学校運営協議会全体会の報告

画像1 画像1 画像2 画像2
第3回全体会の報告
1 開催日時 平成28年2月10日(水)
2 場  所  9:30〜 開明小学校 会議室
3 公  開
4 傍聴人   0名
5 出席者  27名
6 議題と審議内容
ア各校の実践や活動内容のまとめと課題
イ来年度へ向けて
ウその他


2月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は

 発芽玄米ご飯
 牛乳
 肉じゃが
 手作りふりかけ
 黄金和え でした。                             

○ 献立メモ
 手作りふりかけには、たくさんのごまが入っています。
 小さな小さなごまですが、脂肪が多く、少しの量でもたくさんのエネルギーを出すことができます。
 それだけではありません。
 「ごまを一日3粒食べれば頭がよくなる」と言われるように、頭の働きによいとされる成分が多く含まれています。
 それは、脳細胞に必要で記憶力にもかかわるレシチン!、脳細胞が古くなるのを防ぐセサミノールという油とビタミンE!、イライラをしずめ集中力を高めるカルシウム!などです。
画像2 画像2

2月10日(水) 3年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場の状態がよくなかったので、早速工事が終わった体育館2階で男女一緒にインディアカをしました。男子対女子や男女混合のチームにしてゲームをしました。久しぶりの体育館の活動でとても楽しそうでした。

2月10日(水) 三中校区学校運営協議会全体会

画像1 画像1
今日は、開明小学校で第3回三中校区学校運営協議会全体会が開かれました。
今年度最終の全体会です。
今年度の活動の反省と次年度に向けての話し合いを行いました。
詳細は別で報告します。

2月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は          

 ご飯
 牛乳
 れんこんつくね
 にんじんシリシリ
 みそ汁 でした。

○ 献立メモ
 つくねのれんこんは愛知県産のものです。
 一宮市より南の方にある愛西市や弥富市でたくさん栽培されています。
 この辺りは海抜が低く湿地が多いため、れんこん作りに適していました。
 それから、愛知県産のれんこんは泥付きで出回っているのが特徴です。
 それは、れんこんに含まれる鉄分が空気にふれ変色するのを防ぐためです。
 また、れんこんの穴は外の空気を根まで送り込むためのものです。
 そこで、クイズです。れんこんには穴がいくつあると思いますか?…
 穴は真中に1個、周りに9個と合計10個が普通です。
 スーパなどで切ったれんこんを見かけたら数えてみてください。
画像2 画像2

2/9(火) 放送朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放送朝礼の様子です。
みんな静かに聞くことができました。

2月9日(火) 梅が ちらほら

画像1 画像1
寒さがぶり返してきた朝ですが、梅のつぼみがずいぶん膨らんできて、ちらほらと咲きかけてきました。

咲きそろうのはいつ頃になるのか。

これからの陽気次第ですね。

2月8日(月) 体育館工事 着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の工事は着々と進み、2階フロアーはすっかりきれいになりました。
天井の照明の一部が、LED化されたり、横に取り付けられている器具に支えの金具がつけられたりしていました。
外観は変わりませんが、再塗装され、とてもきれいになっています。

2月8日(月) 公立高校 願書下書き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の学活では、公立高校の願書の下書きをしました。
大切な書類なので、担任の先生はパワーポイントを用いて、一つずつ確認しながら進めました。
生徒たちは落ち着いて丁寧に書くことができました。

2月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は

 ご飯
 牛乳
 まぐろとイカのケチャップ煮
 ちゃんこ汁
 伊予かん でした。                          

○ 献立メモ
 伊予かんは、みかんの仲間で日本が原産です。
 明治の中頃に山口県の萩市で発見され、その後、愛媛県で栽培が広がりました。
 愛媛県のことを「伊予の国」と呼んでいたことから、「伊予かん」と名付けられました。
 甘くて香りがよく、1月から2月が旬の果物です。
 かぜの予防に効果のあるビタミンCや疲労回復によいとされるクエン酸が含まれています。
 いい予感のする伊予かんであることを願っています。

画像2 画像2

2月7日(日) 吹奏楽個人重奏コンクール

 本日、一宮市民会館にて個人重奏コンクールが行われました。今回は1年生も出場し、緊張の中、立派に演奏することができました。結果を受け止め、今後の練習に生かしていきましょう。
 (重奏の部)
・クラリネット4重奏 銀賞
・フルート4重奏   銀賞
・金管5重奏     銀賞
 
 (個人の部)
・アルトサックス独奏 銅賞
・トランペット独奏  銀賞

保護者の皆様、いつもご協力ありがとうございます。今後とも三中吹奏楽部をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(日) 吹奏楽部 コンテスト

画像1 画像1
今日は、一宮市民会館で、第28回中部日本個人・重奏コンテスト 愛知県西尾張地区大会がひられています。

三中の吹奏楽部も、重奏の部に3組、個人の部に2人が出場しています。

一日がかりのコンテストですが、部員たちも一日参加し、他校の演奏を聴いて勉強します。


三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 委員会
3/15 生徒朝礼・定時制前期選抜
3/17 公立合格発表・1日観察日
3/19 食育の日
3/20 春分の日

お知らせ

学年通信

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R5.9.1)
 男子 269名
 女子 246名
 合計 515名
 17学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142