最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:167
総数:1349677
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

1月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は、
  
 ご飯
 牛乳
 肉じゃが
 キャベツ入りつくね
 即席漬け でした。 
                    
○献立メモ 
 キャベツは、愛知県で一番たくさん作られている野菜です。
 全国での生産量もトップクラスと、愛知を代表する野菜です。
 キャベツは、おもに東三河地域で作られています。
 今日は、このキャベツを使った「つくね」です。
   
 また、「肉じゃが」は、「じゃがいも・肉・たまねぎ・にんじん・こんにゃく」が入った栄養満点の料理です。
 もともとはヨーロッパで作られていた「ビーフシチュー」を、日本風の煮物にアレンジした事が始まりです。
 同じような材料を使い、味付けは醤油や砂糖を使って、日本風の料理に変身させました。
画像2 画像2

1月22日(火) インフルエンザ注意報が発令されました。

画像1 画像1
 1月20日に愛知県内にインフルエンザ注意報が発令されました。

 インフルエンザはこれから本格的な流行期に入るものと予想されますので、感染予防及びまん延防止に努めてください。

 今シーズンの特徴としては、検体からA 型及びB 型のインフルエンザウイルスが検出されているそうです。

 予防・治療について、次の点にご注意ください。

 ○症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけましょう。
 ○外出後等には、石けんで手を洗いましょう。
 ○室内では加湿器等で適度な湿度を保つようにしましょう。
 ○十分な休養とバランスの取れた食事を心がけましょう。
 ○インフルエンザが流行してきたら、人混みや繁華街への外出を控えましょう。
 ○かかった時は早めに医療機関を受診し、休養をとりましょう。水分を十分に補給しましょう。
 ○小児、未成年の患者では、急に走り出す、部屋から飛び出そうとする、ウロウロと徘徊する等の異常行動を起こすおそれがあるので、自宅で療養する場合は、少なくとも2 日間、保護者等は小児、未成年者が一人にならないよう配慮しましょう。

以上、
 平成28年1月20日 愛知県健康福祉部保健医療局健康対策課 感染症グループ
 記者発表資料より
 ※画像は、(参考)の愛知県インフルエンザ情報ポータルサイトより

(参考)
○愛知県感染症情報(愛知県衛生研究所)
  http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/kansen.html
○愛知県インフルエンザ情報ポータルサイト(愛知県健康福祉部保健医療局健康対策課)
  http://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/influ/index.html


1月22日(金) 写生大会巡回展の作品

一宮市の写生大会に出品した作品が返ってきました。
現在は、美術室近くの掲示板に展示してあります。
よい作品を見て、生徒が学んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 2年生iテストに取り組む

2年生も今日は1日iテストを実施します。
聞き取り問題の関係で、1,2年生でテストの時間割を入れ替えて行っています。

日頃の学習の成果を、しっかり発揮してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 初めてのiテスト

1年生は、初めてのiテストに取り組んでいます。
どの生徒も、一生懸命問題を読んで考えています。

今日は5教科のテストを、いずれも45分で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木) 教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、1年生の教育相談
2年生は、2年生の教育相談
3年生は、3年生の教育相談

今週は教育相談を行っています。

1月21日(木) それぞれの道をめざして

画像1 画像1
3年教室の背面黒板

それぞれの道に向かって

それでも支えあって 励ましあって

そうやって三中最後の3学期を過ごしていきます。

1月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立  
 クロスロールパン
 牛乳
 イカとトマトのスープ
 白身魚香草フライ
 彩りサラダ  
 イタリアンゼリー    でした。

○献立メモ 
 みなさんが住んでいる一宮市は、イタリアのトレヴィーゾ市と友好都市提携を結んでいることを知っていますか?
 トレヴィーゾ市は、一宮市と同じように、繊維産業やファッション産業が盛んな町です。
 今日の給食は、トレヴィ―ゾ市にちなみ、イカやホキなどの魚介類、トマトやバジル、赤パプリカなどイタリアの食材を たくさん使った給食です。
 デザートは、イタリアの国旗の色「緑・白・赤」を表したゼリーです。
画像2 画像2

1月21日(木) 今日は「大寒」

画像1 画像1
いつまでも青い峰を見せていた養老山脈も、うっすらと白い稜線を見せるようになってきました。

今日は「大寒」

1年中で最も寒い時期だと言われます。
「大寒」は「小寒」から30日後の「立春」までの中日です。
つまり
暦の上では「春」はもう目の前に来ているという日でもあります。

1月21日(木) 朝部活

グラウンドの雪も解けて、今朝は部活動ができます。
身体を大きく動かすトレーニングはグラウンドで行いますが、筋力トレーニングを中心に行う部は、廊下でも活動しています。
どの部も短い時間を有効に活用できるよう工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(木) 早朝学習

今日も早朝学習に生徒が登校しています。
今日は、基本的な問題を中心に全範囲を復習しています。

入試が近づいてくると、このような総復習を行います。

3年廊下には、早朝学習や自主学習のお知らせが掲示されています。
このほかにも、小信中島公民館、開明公民館でも自習ができるよう部屋を使わせてもらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立ha,
  
ご飯
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
鉄骨あえ
のっぺい汁    でした。
            
○ 献立メモ 
 「こまつな」は冬が旬の野菜で、とても寒さに強い野菜です。
 カロテン・ビタミンC・鉄分・カルシウムなど、いろいろな栄養素を まんべんなく含んでいる優秀な野菜で、カゼをひきやすい 寒い時期におすすめの野菜です。
 小松菜という名前は、東京の 小松川のあたりで作られ始めたことが由来ですが、愛知県でもたくさん作られています。
 今日は、小魚と一緒に「骨太あえ」に入っています。
画像2 画像2

1月20日(水) 3年 空席目立つ

3年生
1時間目の教室には空席が目立ちます。
休んでいるわけではありません。
愛知県の私立高校や専修学校の推薦入試の出願に出かけているのです。
また、試験や岐阜県の私立高校の出願に出かけた生徒もいます。

一番早い生徒は、奥町駅7時17分発の電車に乗りました。

これからこのような日が何度もあります。
26日には私立高校一般入試の出願に出かけます。
28日には私立高校推薦受験に出かけます。
画像1 画像1

1月20日(水) あいさつ運動

雪を避けて、昇降口の軒下であいさつ運動を行っています。
さすがに今日はとても寒い。
しかし、3年生が大きな声であいさつを呼び掛けてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月20日(水) 雪かき

朝部活や早朝学習のために早く登校してきてくれた生徒がたくさんいました。

多くの生徒が校内の通路に当たる部分の雪かきを手伝ってくれました。

7時40分頃には、門の外から昇降口に至る通路を、きれいにすることができました。

手伝ってくれたみなさん。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 雪の朝

画像1 画像1
雪の朝となりました。

今朝は雪に備えて

早く起きる、着替え等準備する、早めに出かける

ことができたでしょうか。

天気予報によるとこの雪も9時前にはやむようです。

1月19日(火) 雪に注意

画像1 画像1
明日の朝は雪の予報が出ています。
登校には十分気を付けてください。

いつも以上に、
走らない
周りの車の様子に気を配る
早めに家を出る よう心掛けてください。

※画像は、yahoo天気から一宮の予報です。

1月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は
  
 ご飯
 牛乳
 豆腐の中華煮
 しゅうまい
 ナムル      でした。
 
○ 献立メモ
 寒い日が続いていますが、みなさんは給食の牛乳を飲んでいますか?
 寒い時期は、冷たい牛乳が多く残りがちです。
 牛乳には、成長期のみなさんに必要なカルシウムが多く含まれています。
 カルシウムは小魚や野菜、豆腐などの大豆製品にも含まれますが、牛乳のカルシウムの方が、体に吸収されやすいという特徴があります。
 カルシウムは大人になっても大切な栄養素ですが、大人になる前に骨をじょうぶにしておく必要があります。
 成長期の今、カルシウムをたくさんとって、しっかり蓄えておくことが必要です。
画像2 画像2

1月19日(火) 朝のあいさつ運動

3年生の学年末テストが終わり、今日から朝のあいさつ運動が再開されました。

この冬一番の寒さにも負けず

多くの生徒が、あいさつ運動に参加してくれました。

元気な声が響く昇降口は、やはり気持ちがよいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(火) 寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭の水たまりには 薄い氷がはっています。

寒い朝になりました。

東の空の お日様が透けて見えそうな雲の下から

うっすらとした虹が 北の空に向かって伸びていました。

テストが終わって、今日から全学年が授業です。
三中ウェブページはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業式予行・修了式
3/4 卒業式(予定)
3/6 防犯の日
3/7 公立B学力
3/8 学校朝礼・公立B面接・出前授業
3/9 出前授業

お知らせ

学年通信

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142