「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

2月1日(月) 善行生徒表彰式

本日尾西生涯学習センターにて、第59回福祉善行児童・生徒表彰式が行われました。

本校からは生徒1名が表彰されました。ボランティア活動に積極的に参加されたことが称えられました。これからの活躍にも期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)<2年生>ハンコづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は3月の立志式に向けて、少しずつ準備を進めています。
 今日は、決意表明で発表する言葉を色紙に書いて、自分の印を押して仕上げをしています。
 自分で考えたオリジナルのハンコを消しゴムで作り、何度も試しに押してみて仕上がりを確認していました。
 その後、生徒は色紙に印を押し、それぞれの思いを込めた色紙を完成させていました。

2月1日(月) 1年生NO!タバコライフスキル学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、1年生の各教室では、「タバコの勧めを断る」授業をロールプレイを通して、行っていました。教室という安全な場所で、望ましくない行動を勧められたときの対処について、グループごとになって、学習していました。

2月1日(月) 今日の給食

○ 今日の献立は          

 ご飯
 牛乳
 いかの磯辺揚げ
 こんぶ和え
 けんちん汁 でした。
                              
○ 献立メモ
 「いか」という名前は、いかの姿がいかめしいことから名付けられたそうです。
 その種類は多く、約100種類にも及ぶと言われています。
 食用とされている物では、するめいか、こういか、やりいか、ほたるいかなどが有名です。
 高たんぱく質・低カロリーなので、太り気味の人におすすめです。
 また、生活習慣病によいタウリンも豊富です。
 タウリンには、血圧やコレステロール値を下げる働きがあります。
画像1 画像1

2月1日(月) 相談室だより

相談室だよりが配られます。

林先生の「心に届けたい Little Topic」もあります。

おたのしみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(日)バスケットボール部女子 合同練習会に伺いました

 1月31日(日)
 今日は、半田中学校・阿久比中学校・春日井西部中学校と4校で、練習ゲームを行いました。スピード・技術・体格で勝る相手に、どれだけバスケットボールで勝負できるのか、良い経験をさせて頂きました。いかにコミュニケーションを大切にし、自分たちのリズムで試合を進めていけるか、その重要性を再確認することができました。
 多くの保護者の方のご理解とご協力を頂き、今日の練習ゲームを行うことができました。本当にありがとうございました。また、お忙しい中、足を運んでいただいた保護者の方々には、心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(日) 第5回学校運営協議会

画像1 画像1
PTA役員・委員総会のあと、学校運営協議会を開催しました。
学校評価についてご意見をいただきました。
委員の皆様、PTA役員・委員総会に引き続きご協議いただきありがとうございました。

1月31日(日) PTA委員・役員総会

画像1 画像1
今日は午前中、PTA役員・委員総会を会議室で開催しました。
これまでの事業報告や会計報告、今後の予定を協議しました。
委員の皆様、ありがとうございました。

なお、今回連絡の不徹底で委員の皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

1月31日(日) 吹奏楽部 聴き合い会

 来週の個人重奏コンテストに向けて、聴き合い会を行いました。リズムや音程、ハーモニーなど、残り1週間でそれぞれの課題をクリアしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(日) 岐阜 私立高校一般入試

今日は岐阜県の私立高校の一般入試に、3年生の生徒が出かけました。

奥町駅と開明駅に集合し、7時の早いほうの電車で出かけました。

落ち着いて問題に取り組んで、力を発揮してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(土)バスケットボール部女子 合同練習に伺いました。

 1月30日(土)
 今日は、千秋中学校に伺い、練習ゲームをさせて頂きました。立ち上がりの悪さが改善されず、シュートの確立も著しく低かったことが大きな課題として残りました。コミュニケーションがきちんと取れている時間を、いかにして増やしていくのか、さらに意識を高めさせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土) 入試に備えて

午前中3年生が自主登校しています。

教室で集団面接の練習をする生徒、教室や会議室で勉強する生徒

自分の受験に合わせて、準備をしっかり進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(木) 3年生 給食

画像1 画像1
本日から3年生は1組から順番に校長室で給食を食べます。
校長室に飾ってある写真や書物を見て校長先生と話をしながら、楽しい時間を過ごしました。

1月29日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は、

 ご飯
 牛乳
 煮みそ
 れんこんサラダ
 ういろう でした。
        
○献立メモ 
 「煮みそ」は、主に愛知県の三河地方で食べられている 郷土料理です。
 尾張地方を代表する調味料「赤みそ」を使い、季節の野菜をたっぷり加えて煮込む料理です。
 今日の煮みそには、「豚肉・だいこん・さといも・はんぺん・こんにゃく・にんじん・大豆」など、たくさんの具が入っています。
 栄養満点で、体の中から温まる料理です。
                 
 サラダに使った「れんこん」は、冬が旬の野菜で、愛知県の中でも愛西市というところで、盛んに栽培されています。
 愛知県の れんこんの生産量は、全国でも上位に入ります。
 食物繊維が豊富で、シャキシャキとした食感が、おいしい野菜です。
 そして、『ういろう』は、米の粉に さとうを加え、せいろで蒸して作る 名古屋を代表するお菓子です。
 今日の給食では、ピンク色の「ういろう」を出します。

 さて、今日で、全国学校給食週間は終わりです。
 愛知県の郷土料理や愛知の食材を使った給食は、いかがでしたか?
  愛知の特産物や郷土料理に関心をもつことができましたか?
  感謝の気持ちを大切にできましたか?
 給食週間が終わっても、「食」を大切にする気持ちを忘れないようにしてくださいね。

画像2 画像2

1月29日(金) 卒業生へ手作りのしおり

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も、一宮市更生保護女性会尾西支部の方から、卒業生の皆さんへとしおりのプレゼントをいただきました。

これは、卒業生がこれからくじけそうになっても、このしおりを見て頑張ってほしいとの願いを込めて、毎年更生保護女性会の方がひとつひとつ手作りで作ってくださるものです。

卒業式前に配ってもらいます。楽しみにしていてください。

1月29日(金) 雨の金曜日

画像1 画像1
今日は雨の朝になりました。
雪が降った時と比べると、ずいぶん寒さも緩んでいます。

市内でインフルエンザが流行し始めました。
この雨で、流行が少しでもおさまるとよいのですが。

今日は、3年生が午前中授業で、午後は保護者懇談会です。
1,2年生は、6時間授業で、最終下校は16時40分です。
卒業生を送る会の有志オーディションがあります。

1月28日(木)<2年生>立志式にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目には、3月の立志式で行う決意発表の準備をしました。
 半紙に練習した後、色紙に思い思いの決意を毛筆で書きました。
 どの生徒も気持ちを込め、一筆一筆集中して書き上げていました。

1月28日(木)  1年生   進路学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の1年生の教室では、進路学習を行っていました。授業内容は、「将来の自分について、考えよう。」でした。ワークシートを使い、いろいろな観点〈性格・特技・適性・趣味)をまとめながら、将来の自分の姿を予想しました。授業を終えて、皆さんには、すばらしい夢をたくさんもっていることがわかりました。

1月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立は、
  
 きしめん
 牛乳 
 Strong Boneかきあげ 
 りんご     でした。
       
○ 献立メモ
 『きしめん』は、名古屋を含む、尾張の代表的な料理のひとつです。
 『きしめん』は、うどんと同じ材料で作られますが、めんが平らで薄いことが特徴です。
 名前の由来は、きじの肉を入れたことから『きじめん』と言われたとか、紀州(今の和歌山県)の人が作ったことから『きしゅうめん』と言われ、それが『きしめん』になったという説があります。
           
 そして、「Strong Bone かきあげ」は、木曽川中学校の生徒が考えてくれた 今年の応募献立です。
 ストロング・ボーンの名の通り、カルシウムが豊富な「干しえび」や「切り干しだいこん」を使い、骨を丈夫にしたいという願いが込められています。
 また、この地方で生産量の多い、「切り干しだいこん・たまねぎ・えだまめ」を使い、食べやすいように「かきあげ」に仕上げました。
 食材もネーミングも、工夫がいっぱいの料理です。
画像2 画像2

1月28日(木)  進路面談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も3年生は面談を行いました。担任の先生とよく話をし、公立の志望校を決めていきます。教室では、受験勉強に励む姿が見られました。頑張れ!!やる気の三中生!!
三中ウェブページはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 学校朝礼
2/3 私立一般入試
2/4 私立一般入試
2/5 私立一般入試・手をつなぐ子らの教育展(8)日まで

お知らせ

学年通信

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142