最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:172
総数:1350526
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

1月31日(土)   野球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝の寒い中、グランドでは、春日井市の坂下中学校を迎えて、練習試合を行いました。今年、はじめての試合でしたけれど、三中野球ができ、コールドで勝利することができました。また、投手においては、控えの選手が好投することができました。また、学校では、インフルエンザが流行しているなか、野球部の生徒たちは、元気に学校生活送っています。

1月31日(土) 漏水工事

 漏水に伴う工事をしてもらいました。
 地下の水道管に穴が数カ所あり、漏水していました。新しい管に取り換えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は百人一首大会が行われました。学級対抗とあって、みんな一生懸命に覚えた歌を争って取っていましたね。
 成績発表は週明けになりますので、楽しみにしてください。
 インフルエンザが学校内で広がりをみせています。予防をしっかりとりましょう。

1月30日(金)    2年生 6時間目の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室では、立志の会に向けて、色紙の清書をしました。各自、目標になる言葉を色紙に書いていました。

1月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
牛乳、五穀米、みそおでん、野菜たっぷりワカサギ南蛮

・五穀米が、とてもおいしかったです。
 みそおでんも。

1月30日(金) 3年  朝の自習教室

今日も朝から自習教室が行われました。
生徒たちは、自分の教材に取り組んでいました。
分からないところは質問して解決を図っています。

自習教室は、31日(土)1日(日)の午前中も会議室で行ないます。

頑張れ!3年生。
画像1 画像1

1月30日(金) 朝部活 中止

画像1 画像1
1月最終登校日は、冷たい雨の降る朝になりました。

登校してきた生徒の傘の花が咲いています。

2年生にインフルエンザ感染による発熱等の理由で欠席している生徒がいますので、来週の月曜にの朝部活は行わないことにしました。

火曜日は学校朝礼のため、朝部活はありません。従って次の朝部活はテスト後の16日(月)になります。

それまでには全員が元気になってくれればと願っています。
画像2 画像2

1月29日(木) 今日の一言を見ると

画像1 画像1
今日の一言を見ると

励まされることも多々あるけれど

心にぐさっとくることもあります。

そうか

偉大な人ではないけれども

まだまだ立ち上がらなければ。

1月29日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
  
 きしめん 
 牛乳 
 れんこんサンドフライ         
 花野菜のおかか和え 
 おにまんじゅう    でした。

○献立メモ 
 きしめんは、名古屋を含む尾張の代表的な料理のひとつです。 
 きしめんは、うどんと同じ材料で作られますが、めんが平らで薄いことが特徴です。
 名前の由来は、きじの肉を入れたことから『きじめん』と言われたとか、今の和歌山県にあたる 紀州の人が作ったことから『きしゅうめん』と言われたところから『きしめん』になったという説があります。

 おにまんじゅうは、さつまいもを使ったおまんじゅうで、全国各地にありますが、みなさんが住んでいる愛知県では昔からおやつとして食べられていました。
 サイコロに切ったさつまいもが「鬼の角」のように見えるので、いつのまにか『鬼まんじゅう』と言われるようになったようです。
 古くから伝わるこの地方の『鬼まんじゅう』は、蒸しパンのようにふっくらしているものではなく、生地がツヤよく、ねっとりして甘みがおさえられているのが特徴です。
画像2 画像2

1月29日(木) 2年 技術科 ラジオ製作

2学期から続いているラジオの製作も、ほとんどの生徒がハンダづけをするところまで進みました。

技術科は、週に1時間しか授業がありません。なかなか作業は進みませんが、自分のラジオを丁寧に仕上げていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(木) 1年 枯れ葉に守られて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の掃除の折、草取りをしようと土が寒さのあまり凍っていました。昨日も寒かったですが、今日もかなり冷え込みました。
 ふと枯葉の下に生えてる草をみるとそこは凍っていませんでした。枯葉があるおかげで凍らずにいたのです。木々と草は共存しているんだなと改めて感じました。
 私たちも社会の中で生きています。社会という枯葉に守れているおかげで凍らずに済み、暖かい部屋で勉強できるのですね。
 社会のルールを守ることは、結局のところ私たちの生活を守ることにつながり、私たちの幸せに返ってくるものだと思います。
 なんとなくルールを守るのでなく、こうしたことを理解したうえでルールを守りましょう。
 写真は音楽・英語・理科の授業風景です。

1月29日(木) 2年1組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室では、1組の生徒たちが、楽しそうに、魚のムニエルの調理実習をしていました。
キャベツの千切りをしている人たち、魚をムニエルしている人たちなど、役割を決めて、調理していました。

1月29日(木)  2年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室では、2組の生徒たちが、魚のムニエルの調理実習を行っていました。
風邪で、欠席生徒が多い中で、協力しあって、調理・準備・後片付けをてきぱきと行っていました。
調理内容もすばらしい仕上がり具合で、家庭でも一度、お子様の手料理をつくらせてあげてください。

1月29日(木) 3年 私立推薦入試

今日は私立推薦入試の日です。

朝奥町駅で待っていると、受験する生徒が集まってきました。
どの子も少し緊張気味でしたが、元気よく出発していきました。
これまでの学習の成果を落ち着いて発揮し、合格を勝ち得てほしいと願うばかりです。

頑張れ!3年生。
画像1 画像1

1月28日(水) 閖上絵灯篭の絵 どんどん集まる

2月に宮城県名取市閖上地区に贈る、絵灯篭の絵がどんどん集まってきました。

日を追うにつれ、カラフルで手の込んだ作品も届くようになってきました。

まだ数日猶予がありますから、ご家庭でもご協力いただけたら、生徒を通してお届けいただきますようお願いします。

 絵灯篭の絵 募集については、<swa:ContentLink type="blog" item="889995">こちら</swa:ContentLink> から
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(水) 3年 保護者懇談会

画像1 画像1
今日から3日間、3年生の保護者懇談会が開かれます。

中心となる話題は、公立高校受験校の決定です。

担任からは、進路指導委員会で協議されて出されたアドバイスをお伝えします。

ご家庭で十分話し合っていただき、納得のいく進路を選んでほしいものです。

1月28日(水) 進路情報

3年生の廊下には今、進路情報として高校のパンフレットが並べられています。

放課に生徒が手にとって中をのぞいています。

保護者会でお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
  
 ご飯 
 牛乳  
 かぶのとろみ汁  
 卵焼き       
 切り干しひき肉カレー風味いため  でした。

 「切り干しひき肉カレー風味いため」は三中生が考えた献立です。


○献立メモ
 切り干しひき肉カレー風味いためは、応募献立の入賞献立で、尾西第三中学校の生徒が考えた献立です。
 食物せんいたっぷりの切り干しだいこんをいんげんやにんじんを使っていろどりよく、豚肉のうま味を生かして、おいしく食べれるように工夫された献立です。        
 切り干しだいこんは一宮市の特産品です。冬になると、「伊吹おろし」と呼ばれる冷たい風を利用して、細く切っただいこんを干す光景を見かけます。
 干して乾燥させることで、甘みと歯ごたえが出ます。給食では、みそ汁やサラダ、和えものや煮物として登場します
画像2 画像2

1月28日(水) 2年生 調理実習

 2年生の家庭科の授業では、魚のムニエルをつくりました。

 班で役割分担し、協力しながら楽しく実習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(水) 1年 十行風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は昨日よりいっそう寒くなりました。
 北風も強く、気温よりも寒く感じられました。
 現在、インフルエンザが流行しています。三中でも増加傾向がみられます。
 そのため今日から三十日まで朝の部活練習は中止になりました。
 そんな中、三年生は今日から三日間、保護者懇談会が行われます。
 一年生もまだ二年も入試まで時間があると思うのではなく、あと二年しかないと考え、やり残してきた小学校からの勉強も含めて、復習するようにしましょう。
 来週三日は学年末テストの範囲発表です。範囲が広いので今日からでも取り組みましょう。
 写真は社会と英語の授業風景です。
三中ウェブページはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

コミュニティスクール

学校配布文書

一年生だより

年間行事予定

生徒会だより

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142