最新更新日:2024/04/25
本日:count up27
昨日:172
総数:1350548
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

11月30日(日) 交通安全 市民公開対話集会

 今日の午後,南部中学校にて,交通安全−生徒たちの命を守る−第3回 市民公開対話集会が開催されました。

 この集会は,一宮交通モニター会が主催した交通安全のための対話集会で,今年は主に中学生の下校時の安全について考えて頂いています。

 今日は,モニター会が募集した交通安全グッズアイデアの表彰もありました。
 三中の生徒の作品も最優秀賞3点の一つに選ばれ,発表をしました。

 アイデアはこの先試作され,出来上がったところでそれぞれの学校で配られるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(土) ネットモラル教室に参加して

画像1 画像1
先日のネットモラル教室では、途中で幾度か自分の考えをワークシートにまとめる機会がありました。そして最後に教室に参加した感想をまとめています。

その中から、いくつかを以下に紹介します。

○携帯のルールを決めるのは、親だけでなく友達同士でも決めておくとよいと考えました。お互いあらかじめルールを決めていれば、返事が来なくて不安になったら、トラブルになることも少なくなるのではないかと思いました。

○たまに「スマホ欲しい」と思うけど、絶対LINEやゲームなどをやり過ぎて勉強ができなかったり嫌なことがあるといやなので、スマホは持たないと決めました。ケーターを持つなら責任をもって持とうと思いました。

○今はまだ持っていないけど、ゲームは9時まで、スマホのLINEは友達に「おやすみ」をいってやり取りはそこで終えようと思う。

今、刈谷市を始めいくつかの自治体で利用制限をもうけようという動きがあります。
生徒の中から、このような意見が出てきたことをとても嬉しく思います。
社会に出れば、自分の行動は自分で決めていかなければなりません。
まず友達とルールを決めようという考えは、とても素晴らしいと思いました。

11月28日(金) 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6時間目に学年で合唱練習を行いました。合唱祭が終わってから、ひさしぶりに学年で歌いましたね。
 最初はなかなか声がでませんでしたが、最後に歌ったときは体育館に響き渡るほど大きな声で歌えることができました。
 聴いていてとってもいいな!と思ったし、1年生もここまで歌えるようになったんだなと心を打たれました。
 月曜日には入学説明会が行われます。そこで今日の歌声を披露しましょう!
 6年生は楽しみにしていてくださいね。

11月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は

 ご飯
 牛乳
 さばのカレー揚げ
 きつね和え でした。

○献立メモ
 「さば」の特徴は、背中からお腹にかけて独特の模様があることです。
 規則正しい幾何学模様があるのが 真さばで、ごまのような点々が散りばめられているのが ごまさばです。
 もう一つの特徴は、体の割に口が狭くて歯が小さいことです。
 さばの「さ」は「狭い」という字を書いて、ささやかで小さいことを表します。
 さばの「ば」は「歯」です。これが名前の由来だそうです。
画像2 画像2

11月28日(金) 3年 期末テスト返却

昨日で期末テストが終わりました。

今日中には、9教科のテストが返却されます。返却された答案を見ながら、解説を聞く様子も真剣です。昨日までの頑張りが点数としてあらわされています。満足感のある表情や少し後悔のにじんだ表情などが見られます。今回のテストの反省を、これからの学習にいかしましょう。頑張れ!3年生。
画像1 画像1

11月28日(金) 冬に鍛える

画像1 画像1
11月も最終日になりました。
久しぶりの朝部活に、生徒は一生懸命練習に取り組んでいます。

12月の平日で午後の部活動を行えるのは、

1日(月) 入学説明会後、6年生が部活動見学をするため実施
10日(水)〜12日(金) 保護者懇談日で午前中授業のため実施
22日(月) 終業式  5限程度で終了するため実施
24日(水)〜26日(金) 午前中補充学習のため午後実施

だけです。
貴重な朝の時間を大切に使ってほしいものです。

11月28日(金)  三中花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中花壇には、昨日グリーン委員の人たちが、パンジーとビオラの花の苗を植えてくれました。寒い時期にみんなの心をなごませてくれるように育てていきましょう。

11月28日(金)  朝部活開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストで、朝部活がしばらくの間ありませんでした。テストも終り、今日からまた朝部活がはじまりました。これからは、午後の部活の時間がとれませんので、朝の部活に取り組み、体を鍛えましょう。

11月27日(木) 期末テスト3日目を終えての部活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽・英語・保健体育のテストも終わりましたね。みんなはやってみてどんな感想を持ちましたか?
 「がんばったことがよかった」と言える人がたくさんいるといいですね。
 お昼からは「ネット・モラル」についての講演がありました。便利になる一方で、さまざまな事件に巻き込まれてしまう可能性もあります。十分に注意してネットを接していきましょう。
 今日の写真は美術部におじゃまして撮ったものです。テストも終わってやっと部活動ができるので、みんな笑顔でした!
 大会が近い部活もあると思うので、明日からの朝練習もがんばっていきましょう。

11月27日(木) モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は講師をお招きし、モラル教室を行いました。
スライドを見ながら、ネットの恐ろしさについて分かりやすく学ぶことができました。
生徒はメモをとりながら、真剣に話を聞いていました。
ネットについて改めて考えるきっかけになったと思います。

11月27日(木) ネットモラル教室開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストが終わった午後、体育館で「ネットモラル教室」を開催しました。
この教室は、三中PTAが主催して開催したものです。

講師には、安心安全インターネット塾の勝野祐子さんをお迎えし、生徒にむけておよそ90分間のインターネット利用の仕方についてお話をしていただきました。

ラインなどネットを使うことでおきる友達関係のトラブルの話
ネット依存の話
連れ去りやだましなどの犯罪に巻き込まれる話

どれもわかりやすくお話していただきました。

生徒の教室が終了した後には、参加していただいた20余名の保護者とともに、他の問題点やその対処の方法などについてお話をしていただきました。

テスト後の気が緩むときではありますが、生徒はしっかり参加してくれたと講師の先生から誉めていただきました。

11月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は          

 ご飯
 牛乳
 ちゃんこ汁
 高野どうふの卵とじ
 みかん    でした。    

○献立メモ
 「高野どうふ」は日本の伝統食として歴史も古く、昔から食べられてきた食品の一つです。
 作り方は、寒さの厳しい冬にしっかりと水切りしたとうふを外に並べます。
 夜にはとうふが凍って、昼になると溶け出します。
 これを何度も繰り返すうちに、完全に水分が抜けてスポンジ状になります。
 こうして作られた高野どうふには、とうふの栄養がぎゅっと濃縮されています。

 今日は、卵とじにして食べやすく仕上げました。 

画像2 画像2

11月27日(木) グリーン委員会

 春の花を花壇に植えました。
3年の生徒が、「❤ 三中」とデザインしました。
 見えないところに、チューリップが植わっていますので、踏みつけないようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(木) 本日午後 ネットモラル教室 開催

画像1 画像1
本日午後1時15分から尾西第三中学校 体育館2階で、三中PTA主催の「中学生のための ネットモラル教室」を開催します。

この教室は、三中PTAが保護者や地域の方を対象に取り組んできている「ネットおしゃべり広場」を生徒に広めるためのものです。

対象は、生徒、職員、保護者です。

講師として、 一般社団法人 安心安全インターネット塾代表理事の 勝野祐子 様に来ていただきます。

時間は午後1時15分〜2時45分で全体対象のネットモラル教室を行い、
午後2時45分からは、保護者対象の質疑応答の時間も用意しています。

既に参加申込をいただいていますが、飛び入りも歓迎しますので、ぜひご参加ください。

11月27日(木) 2学期期末テスト最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに青空が広がっています。
今日は期末テスト最終日です。
3年生の教室は、早朝より最後の確認をする生徒がたくさん登校しています。

今日は午後に、PTA主催で生徒のためのネットモラル教室を開催します。

11月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は
 チキンライス
 牛乳
 はくさいとベーコンのスープ           
 アセロラヨーグルト  でした。

○献立メモ
 チキンライスをよく見ると、茶色い線が入った「大麦」が混ざっていることに気がつきますね。
 平安時代になると、大麦を米と混ぜて、麦ご飯として食べられるようになりました。
 江戸時代の「天保の大飢饉」の際には、米より収穫の早い大麦が多くの人々の命を救ったと伝えられています。
 大麦は、白いご飯に不足しがちなビタミンB1や食物せんいを多く含んでいます。
 麦ご飯以外にも、麦茶にしたり、みそにしたり、ビールの原料にもなったりしています。
画像2 画像2

11月26日(水) 期末テスト二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テスト二日目。今日は数学・美術・理科でした。
 「難しかった。」という人もいれば、「勉強したところがでてよかった。」など、さまざま声が聞こえてきました。
 明日は期末テスト最終日です。音楽・英語・保健体育です。
 ノートや問題集・プリントを復習しておきましょう!

11月26日(水) 3年   期末テスト2日目

今日は、期末テスト2日目です。
朝から雨が降っていますが、教室の中は、活気が感じられます。
これからのテストに備え、ノートやプリントを見ながら学習をしています。
最後の1秒まで勉強しようというやる気が感じられます。
テストでは、問題をよく読んで、ミスをしないようにしたいものです。

頑張れ!3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(火) 12月の主な予定をお知らせします。

画像1 画像1
12月の主な予定をお知らせします。

12月の平日は基本的に午後の部活動を行いません。 

1日(月) 短縮時間割 部活見学実施のため午後部活有 
 ・中学校入学説明会 14:15 来春三中に入学する予定の児童と保護者に、中学校生活について説明する会です。説明会の終了後、少しの時間ですが部活動見学を行います。
 ・3年生に進路希望調査用紙を配付します。

2日(火) 短縮時間割 学校朝礼 委員会 朝部活なし

4日(木) 進路希望調査提出締切(必ずこの日までに提出をお願いします)

4日(木)〜10日(水) 人権週間

9日(火) 生徒朝礼 朝部活なし

10日(水)〜12日(金) 保護者懇談会 懇談会時間中、午後部活有

16日(火) 朝部なし

22日(月) 終業式 給食最終日 朝部活なし、午後部活有

24日(水)〜26日(金)
 ・1,2,3年補充学習
  3年生は25日にiテストを行います。お弁当持参です。その他の補充学習は午前中で終り、午後は部活動になります。

26日(金) 御用納め
12月27日(土)から1月4日(日)までは、基本的に学校に職員はいません。 

11月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立は
          
 中華あんかけソフト麺
 牛乳
 小女子の唐揚げ            
 シャキシャキ中華サラダ でした。
                           
○献立メモ
 唐揚げにした「小女子」は、南知多町の豊浜漁港で獲れた魚です。
 正式名はイカナゴですが、愛知県では小女子という名前で親しまれています。
 3月になると各地で小女子漁が解禁になり、小女子の活気あふれる水揚げや、一面に並べられた天日干しの風景から、春を告げる魚と言われています。
 小女子は骨ごと食べられるので、カルシウムやビタミン類などを手軽に摂取することができます。
                

画像2 画像2
三中ウェブページはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

コミュニティスクール

学校配布文書

一年生だより

年間行事予定

生徒会だより

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142