最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:186
総数:1350712
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

5月21日(火) 1年 部活オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっての初めての中間テストが終わりました。これから、部活動の本入部に向けて、体験入部や仮入部を経験していきます。

 本日、部長と副部長による部活紹介のあと、各クラスごとにすべての部活の見学をしました。
 3年間続ける部活を決めるとあって、1年生は真剣に部長や副部長の話を聞いていました。実際に見学をして、興味のある部活が定まってきたようです。
 

5月21日(火)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「緊急地震速報」が発令された時の避難の仕方について訓練しました。
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
以上を徹底して行うよう取組ました。

本年度もさまざまな場面を想定して毎月避難訓練を実施していきます。

5月21日(火)今日の給食

今日の献立
 山菜うどん
 かつおのごま風味揚げ
 からし和え
 パインゼリー
 牛乳

画像1 画像1

5月21日(火)中間テストが終わりまして・・・

 一年生にとって初めてとなる定期テストが終わりました。テスト中は緊張しすぎたのでしょうか、体調を崩す子も少なくありませんでした。たくさんの経験をつんで、これからも成長してほしいと願っています。
 中間テストが終わりまして、エンカウンターの時間がやってまいりました。「人間コピー」です。絵をじっくり見て覚え、そのあと見ずに思い出して、班で協力して絵を完成させるというものです。コピーのような精巧な絵はできないかもしれませんが、友達と協力したならではの仕上がりとなるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 南極講演会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日に行われる三中出身の吉川康文さんによる南極講演会にむけて、南極についての学習風景です。
 南極という別世界の話に子どもたちは興味深く耳をかたむけていました。

 当日も、さらに詳しく教えていただけるそうなので楽しみにしています。

5月21日(火) 確認は、黒板で

画像1 画像1
テスト時は、黒板に今日の連絡を書いておくことがよくあります。

聞いたただけではなかなか覚えられないからです。

気持ちがテストに向かっているからでしょう。

いつも黒板を見て、時間も予定も確認をします。

5月21日(火) テスト直前の集中

中間テスト2日目

今は朝清掃後の、普段は読書活動をしている時間です。

みな、今日のテストに備えて最後の確認をしています。

テスト直前、集中のひと時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 職員救命法講習会の実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業後、消防士の方を招いて、職員のための救命法講習会を実施しました。

 緊急災害が発生した際の応急手当の仕方について学びました。

 特に、これから暑くなる季節ということで熱中症対策が必要となってきます。
 生徒の皆さんもAEDや熱中症グッズの場所の確認や、水分をこまめに取るようにしましょう。

5月20日(月) テスト勉強

画像1 画像1
 午後少し時間をとって、テスト勉強をしています。

 その間に3年生は面接を行っています。
 勉強の進み具合、今の家庭学習の状況、悩みごとなど、それぞれにある問題点について、担任の先生と話します。
 
 テストは、明日もう1日あります。

 明日は、テスト後に避難訓練があります。
 その後1年生は、部活オリエンテーションを行います。
画像2 画像2

5月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 ささみの中華サラダ
 えびしゅうまい
 五目どうふ
 ごはん
 牛乳 でした。

 ささみの中華サラダには、さやいんげん、ひじき、とうもろこしなどが入っています。
 五目どうふには、にら、たけのこ、にんじん、チンゲン菜、豚肉などが入っています。
 えびしゅうまいは、3個と大サービスでした。

5月20日(月) あなたの手

画像1 画像1
あなたの手

その手はわたしの

光です。


昇降口に掲示してある
人権標語です。

この標語を作ってくれた生徒は、
優しさや、思いやりに「気づく力」が
きっとあるのだと思います。

5月20日(月) ご覧になりましたか。

画像1 画像1
 校舎1階の廊下、東の突き当り壁面に、1年生の立山宿泊学習のスナップ写真が掲示されています。
 PTAの役員会や、行事、また届け物などで学校へおみえの時は、ぜひご覧ください。

 各階の廊下にも、学年ごとに工夫を凝らした掲示物があります。

 6月3日、4日は、学校公開日ですので、その時もぜひご覧ください。

 また、両日とも午後講演会を行いますので、ぜひご参加ください。
 講演会の案内「2日まるごとサイエンス」の地域用ちらしは、こちら

5月20日(月) 中間テスト1日目

 今日、明日と中間テストが行われます。

 教室内はどの顔も真剣です。

 勉強してきた成果が出せるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 小信中島連区市民体育祭

 雨で延期となった小信中島連区市民体育祭が今日,小信中島小学校で開かれました。

 三中からも,1年生が体育祭ボランティアとしてたくさん参加してくれました。
 接待係としてお茶を配る生徒,器具係として競技用の用具を運んだり整えたりする生徒,進行係として小学生の集合や移動をお手伝いする生徒,賞品係として退場門で参加賞を配る生徒,どの生徒も一生懸命体育祭のお手伝いをしてくれていました。

 地域の方々からも,三中の生徒は本当によくやってくれるとお褒めをいただいています。
 
 天候が心配されるため,体育祭も競技を繰り上げ行うそうです。参加の生徒も午後から夕方にかけて,明日からのテストに備えて,集中して勉強してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 一宮市中学校総合体育大会 相撲大会

 一宮市中学校総合体育大会を通称「市大会」と呼んでいます。
 今年度の市大会の先陣を切って、今日、大宮土俵場で相撲大会が開かれました。

 三中の選手は、予選リーグを突破し、準優勝の葉栗中学校に2対3で破れ、ベスト8という結果に終わりました。
 また個人戦では、2名が3回戦まで勝ち進み、ベスト16に入ることができました。

 三中のここ数年の相撲大会の中では、最高の成績を上げることができました。
 
 また、試合に臨む姿勢や礼儀等が素晴らしいと「さわやか賞」も頂くことができました。
 自分の部活動以外に全力で相撲に取り組めた選手たちは立派でしたし、きっと相撲の面白さ、奥深さを知り、世界を拡げることができたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 一宮市中学校相撲大会

 本日、午前8時30分より、一宮大宮土俵場にて、相撲大会が開かれます。
 三中の選抜選手も出場します。
 午前中に団体選、個人戦ともに行われます。
 ぜひ応援にお出かけください。

 土俵近隣道路は全て駐車禁止ですので、お車でお越しの際は、駐車場をご利用ください。

5月17日(金) 三条支会,小信中島支会善行表彰

画像1 画像1
今日は,一宮社会福祉協議会の2つの支会で総会が開かれました。

午前は,三条支会総会が尾西生涯学習センターで,午後は,小信中島支会総会がつどいの里で開かれ,三中からは3名の生徒が表彰されました。

地域の方々に三中の生徒が認めていただけることは,大変ありがたいことです。
画像2 画像2

5月17日(金) 3年数学 テスト前に

 テスト前に,問題を解きながら,学んだことを確かめています。

 160にできるだけ小さい自然数をかけて,ある数の2乗にしたい。
 自然数と,ある数を求めよ。

 素因数分解をして,2乗になるために必要な因数を見つけます。
 
 しかし,答えを見つけて満足してはいけません。

 かけて2乗になる2番目に小さい自然数は,3番目に小さい自然数は,と考えを進めることで,2乗になる数の本質がわかるようになります。
 
画像1 画像1

5月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 たこめし
 ふのすまし汁
 厚焼き卵
 スナップえんどう
 牛乳 でした。

 たこめしは、味付けをしたたこの歯ごたえがとてもおいしいご飯でした。
 今が旬の、さやえんどうはマヨネーズをつけていただきました。

5月17日(金) 揃える

画像1 画像1
テスト期間中の清掃も
普通の日課の清掃も
いつも道具を揃えることは同じ。

揃えたら乱れないように
洗濯バサミでとめる。
このひと手間が
揃えたぞうきんをきれいに保つ。
三中ウェブページはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/3 入学式準備
4/4 入学式・始業式 1年立山説明会

お知らせ

学年通信

学校配布文書

平成25年度学校教育目標

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142